• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月07日

貧者の豪遊

 朝8時過ぎ家を出る。予報では曇り時々薄日だったはずだけれど、雨は降っていないものの雲は重苦しい。目的地は鹿児島の妙見温泉。あのJR九州超豪華列車ななつ星ご指定旅館「妙見石原荘」だ。

 ななつ星にはなかなか乗れないけれど、高級旅館石原荘ならなんとか・・・・。とは言え宿泊する暇は作れても宿泊費は作れない貧者としては日帰りプランなどを利用してプチ贅沢気分などを味わってみた。

 由布院の高級旅館を日帰りで楽しむ貧者の豪遊は時々やっていた。由布院の高級旅館山荘無量塔(ムラタ)や玉の湯を体験した人の話を聞くと、本日の目的地妙見石原荘は山荘無量塔の雰囲気と造作、そして玉の湯の料理を合わせた様な旅館だとか。

 昼食と入浴がセットになっているプランを予約していた。期待が膨らむ。

 普段は高速を使わないのだけれど、少々長丁場となる今回は使わざるを得ない。それに土日半額は今月いっぱいで終了する。路側の所々に「7月1日より、土日祝日は30%オフ」の看板が見られる。なんだか3割引きにしてくれてお得感満点の様に見えるけれど、今は半額なのだから、当然値上げだ。素直に値上げしますと書いとけば・・・・。

 ともあれ代わり映えのしない景色を眺めながら、オートクルーズを100km/hに設定し走行車線をチンタラドライブ。途中のSAやPAでお休みつつお昼前にここに到着。目的地はもうすぐなのだけれど寄り道。



 JR肥薩線嘉例川駅。この木造駅舎は開業時の物だとか、レトロ臭が漂っておりますが、この駅舎とともにこの駅を有名にしているのが、九州駅弁グランプリで3年連続グランプリを獲得したお弁当。

 山間の小駅と侮る無かれ、鹿児島空港の最寄り駅なのだから驚く。


 人気弁当なので予約が必要と思っていたのだけれど、思いがけなく購入できた。これは夕食に取っておこうと・・・・。

 で目的地到着で「お風呂になさいますか、それともお食事」と・・・。この旅館、勿論予約をしているせいでもあるのだけれど、従業員どなたでもこちらの名前を覚えているようで、恐らく事前ミーティングが行き届いているようだ。こちらから一言も発しないにも関わらず、ちゃんと名前で呼ばれたのは感心した。

 とりあえずお食事。











 品数はそのへんの幕の内弁当と同じなのだけれど、結局は出汁が決め手なのだろう。上品で美味しい。

 食事中、大きな窓の外には、小鳥や、甲羅干ししているすっぽんや・・。源泉垂れ流しの湯口などなどが見える。





 お風呂は・・・貸切状態で、源泉掛け流し湯量は豊富。快適では有るのだけれど、泉質は嬉野温泉には負けている。というか好みの問題なのだろうけれど、嬉野のヌルヌルスベスベ美肌の湯に比べると、少々刺激的ではある。

 ロビーからは対岸に有るもう一軒のななつ星御用達の旅館「雅叙園」が見えていた。

 本日の料金はお二人様で諭吉様お一人で少々のお釣りつきと非常にリーズナブルで大満足の豪遊ではありました。

 帰路も淡々と高速を・・・。日があるうちに帰宅。早速嘉例川で購入したお弁当で夕食。弁当グランプリで3年連続優勝しただけのことはあるお値打ち品では有りました。

 今回はオートクルーズを使ったけれど、スロコンはSP7ホールド。結構追い越しも掛けたし、燃費には辛い走りだったかもしれない。CVTゆえの面白い現象も体験できた。

 車速は100km/hを保っているけれど、エンジンの回転数が900rpmから3200rpmまで変化する。上り勾配が急になれば回転数が上昇する。当然燃費は悪化する。クルコンを使っている限り、モーターのみの走行はしないので燃費重視の場合はクルコンoffが良いようだ。
ブログ一覧 | 温泉 | グルメ/料理
Posted at 2014/06/07 23:05:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

おはようございます!
takeshi.oさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2014年6月8日 21:35
嘉例川駅
数年前、興味がなく駅をスルーしてしまいました(^_^;)

今はすごく興味のある駅
自分もそろそろ南下したいです
コメントへの返答
2014年6月9日 19:17
確か龍馬の新婚旅行先には行かれたようですね。

今回は龍馬の湯はパスしました。

昔、ぶっ飛ばしていた頃は高速を走るのは楽しみだったのだけれど、チンタラ走りの今は、高速道は景色が代わり映えしないので、面白くも何ともありませんね。

やはり下道トコトコが宜しいようで・・・。

プロフィール

「謹賀新年 http://cvw.jp/b/182161/48179349/
何シテル?   01/01 14:48
 遂に後期高齢者に突入、痴呆試験はパスしたけれど、身体障碍者の手帳を貰ってしまった。  学生時代に出来たばかりの鈴鹿サーキットを走っておりました。車はべレ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

啓蟄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 13:06:38

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
遂に終の車!恐らく私の寿命よりも長いであろう車を選択した。 他人様には迷惑を極力掛けない ...
日産 シルビア 日産 シルビア
 FFが溢れる中、FRハイパワーに乗ってみたくてKsを購入した。2年間楽しんだはずなのだ ...
トヨタ ライトエースワゴン トヨタ ライトエースワゴン
 この車は、バイクのトランスポーターとして買ったものだが、乗った期間は短かった。ジーゼル ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
 全くのノーマルでファミリーカー。あまりの面白なさに2年で次車に。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation