• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月13日

冠位十二階

冠位十二階  聖徳太子が制定したとされる冠位なのだけれど、この制度は当時の随あたりから導入した物だったのだろう。その制度を我が国の実情にあわせ、カスタマイズして制定したらしい。と言うのもオリジナルの冠位は大陸には伝承されていない。

 何しろかの大陸は王朝の交代が激しく、前王朝の制度は引き継がない歴史だったのだから・・・・。

 従って古代大陸の良き伝統は、モディファイされた形で在るにせよ、連綿と我が国が伝えてきている。

 で、冠位十二階なのだけれど、これ烏帽子の色で身分の貴賎を表している。紫、青、赤、黄、白、黒の順番なのだ。

 今回の北京でのAPECの写真だけれど・・・・

 習近平とオバマ、プーチンは紫色の服を着ている。安倍ちゃん夫婦は青、クネさんは赤・・・。

 近平チャン「何か企んでわざとしたん?」
ブログ一覧 | 時事 | 日記
Posted at 2014/11/13 19:36:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

NRAの会社の先輩と茶臼山→矢作ダ ...
2.0Sさん

ハイーーッ‼️
チャ太郎☆さん

今日は、☔️止んだので、連れと洗車 ...
PHEV好きさん

【新製品】エックスマールワン 時短 ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

第13回クラシックカーフェスタ(加 ...
よっちん321さん

東桃川の谷渡し
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2014年11月13日 20:00
笑点ですと
圓楽、小游三、泰平、木久扇、昇太と言ったところでしょうか(⌒‐⌒)
コメントへの返答
2014年11月13日 21:13
そのようです。
2014年11月14日 0:02
小泉純一郎が南チョーセンに行った時に
意図的に薄墨色のマントを着せられた
ってのが脳裏を横切りますが、
今回はオバマとプーチンとシージーピンが
同じ色だったというだけのような気が。
安倍さんの青色は自分で選んだらしい
ですよ。
コメントへの返答
2014年11月14日 22:49
開催国の民族衣装を着るのがどうやら習慣になっているようですが、何も色違いを揃える必要は無いと思うのですが・・・。

安倍さんのブルーの選択は、奥さんの指示ではないかと、何しろ首相のスタイリストも兼ねているようですから。

プロフィール

「謹賀新年 http://cvw.jp/b/182161/48179349/
何シテル?   01/01 14:48
 遂に後期高齢者に突入、痴呆試験はパスしたけれど、身体障碍者の手帳を貰ってしまった。  学生時代に出来たばかりの鈴鹿サーキットを走っておりました。車はべレ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

啓蟄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 13:06:38

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
遂に終の車!恐らく私の寿命よりも長いであろう車を選択した。 他人様には迷惑を極力掛けない ...
日産 シルビア 日産 シルビア
 FFが溢れる中、FRハイパワーに乗ってみたくてKsを購入した。2年間楽しんだはずなのだ ...
トヨタ ライトエースワゴン トヨタ ライトエースワゴン
 この車は、バイクのトランスポーターとして買ったものだが、乗った期間は短かった。ジーゼル ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
 全くのノーマルでファミリーカー。あまりの面白なさに2年で次車に。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation