• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月23日

高齢運転者標識

高齢運転者標識  高齢者講習を受けてきたことは前に書いた。来年早々に迫った免許の更新はこの講習修了書が無ければ更新ができない仕組みだから・・・。
 
 同年輩に比べれば運転能力は優れているものの、若年層に比べれば反応時間は低下しているとの結果だった。そうだろう自覚も有るしそれなりに自重はしているつもりだ。

 そろそろ、このマークを付けようと思った。他車を当てにするわけでは無いけれど、このマークを付けた車に対して、「標識を掲示した車両を保護する義務を有し、幅寄せ・割り込みなどの行為を行ってはならないと定められており、違反者は初心運転者等保護義務違反に問われる。」となっている。

 他力本願だと言われようと、周囲のご理解でもう少しの間、運転を続けさせてもらいたいものだ。

 このマーク、一体どちらが上なのか迷うところだけれど、どうやら中央に大きくS字がデザインされているようなので、写真の向きが正解のようだ。

 イギリスの作家オスカー・ワイルド曰く「老年の悲劇は老いているところにはなく、まだ若いと思うところにある。」

 加齢に伴つて生ずる身体の機能の低下が自動車の運転に影響を及ぼすおそれがあるのは当然なのだ。自覚しよう高齢者の方々!

 で、遅ればせながらカカオ・ポリフェノールなどを・・・と。ビター好みの爺様だけどさすがにカカオ95%はお薬を噛んでいるようだ。良薬は口に苦しというところか。森永の70%は普通のビターチョコテイストではあるけれど、こちらは食べ過ぎに注意。国産メーカーでは他にロッテも発売されているのだけれど、なぜか避けている。

 普段ドリップ珈琲を700mlほど毎日飲んでいるので、珈琲ポリフェノールは十分すぎるほどなのだけれど・・・。

ブログ一覧 | 日々の事 | クルマ
Posted at 2014/12/23 12:53:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

ライガの誕生会するぞ
chishiruさん

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

朝の一杯 8/12
とも ucf31さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

苫小牧 トライアル 病院
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2014年12月23日 17:29
このマークっていくつからつけるんでしたっけ?

コメントへの返答
2014年12月23日 17:41
70歳から装着が望ましい、75歳からは義務化のはずだけれど、まだ法令は施行されていないので、罰則は無し。
2014年12月23日 18:19
高齢者故の事故発生の可能性より、現在普通と
されてる年代の人の方が恐ろしい運転してる
可能性が高いような。
昔は自分が下手でも周りで受け止めてくれると
期待できましたが、今は何をしでかすか不明の
人の方が多くて危ないような。
免許制度の改革して欲しいです。
コメントへの返答
2014年12月24日 19:07
確かに、変な輩が多いですね。ただ、その内のかなりの部分は高齢者の婆様・・・。だったりして。

こちら田舎を走る機会が多いので、軽トラには悩まされる場合が多いですね。

プロフィール

「謹賀新年 http://cvw.jp/b/182161/48179349/
何シテル?   01/01 14:48
 遂に後期高齢者に突入、痴呆試験はパスしたけれど、身体障碍者の手帳を貰ってしまった。  学生時代に出来たばかりの鈴鹿サーキットを走っておりました。車はべレ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

啓蟄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 13:06:38

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
遂に終の車!恐らく私の寿命よりも長いであろう車を選択した。 他人様には迷惑を極力掛けない ...
日産 シルビア 日産 シルビア
 FFが溢れる中、FRハイパワーに乗ってみたくてKsを購入した。2年間楽しんだはずなのだ ...
トヨタ ライトエースワゴン トヨタ ライトエースワゴン
 この車は、バイクのトランスポーターとして買ったものだが、乗った期間は短かった。ジーゼル ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
 全くのノーマルでファミリーカー。あまりの面白なさに2年で次車に。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation