• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月30日

桜の国

 福岡ではソメイヨシノの満開が宣言された。どこを車で走っていても満開の桜が目に飛び込んでくる。一年のうちの僅か1週間ほどの華麗なる競演だ。









































 ところがうざいお隣がまたまた起源を主張してきた。ソメイヨシノは江戸時代に江戸の造園家が作り上げた交配種で自生種では無いのにも関わらずだ。

 さきみだれ春の花の饗宴
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1425913372/
  桜の花を「倭色が濃厚だ」という理由で避ける人もいる。しかし、桜の原産地を調べれば話はかわる。桜の女王と呼ばれる王桜の原産地は日本ではなく済州島だ。原産地の判断で最も重要なのは自生地の有無だ。日本の桜の自生地は相変らず不明だが、済州島漢拏山(ハルラサン)には自生桜で確認されたものだけで200株を越える。

山林庁が日本と韓国の桜のDNAを分析した結果、済州王桜と日本桜が遺伝的に同一であることが分かった。韓国から持っていったものが日本の桜の花というわけだ。従って元祖の私たちがお花見を白眼視する必要はない。

 ついでに悪乗りか大陸でも起源を主張してきたけれど、コチラの場合はそれなりの根拠はある。
日韓が「桜の起源」を奪い合い、中国桜産業協会が「本当の起源は中国」―中国紙
http://www.focus-asia.com/socioeconomy/photonews/413533/

 いづれにせよ、日本国が世界から注目されることが、嫌で嫌で仕方がないのだろう。

 ワシントンの桜まつりの名称をアジア桜まつりに変更しろとも言いだしているらしい。
ブログ一覧 | 日々の事 | 日記
Posted at 2015/03/30 19:34:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

御前崎灯台からパシャリ。( ≧∀≦)
lb5/////。さん

今日も猛暑日(日曜日の箱根オフ)
らんさまさん

ワゴンR タイヤ交換 ミネルバ 1 ...
ウッドミッツさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

200万円弱なカババ アバルト 5 ...
ひで777 B5さん

今日のデザートは〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2015年3月31日 0:58
桜の花がどこから来たのか、という事よりも、
桜の花を愛で、宴を催し楽しむ”文化”
ってのが大事で有ると思います。
品種としての桜が、あちらだとしたら、
今迄何してた?と笑えそうな気もします。

また虫獄ですが、桜より、オリジナル文化と
して桃を愛でる風習はあったはず。
そちらやった方が、得だと思うんですけどね~。
コメントへの返答
2015年3月31日 22:14
桜の花見・・・この文化は日本人でないと理解できないものかもしれません。

僅か1周間程の為に一年間準備に費やすという事。そして宴が過ぎ去れば、新たな一年に向かって歩み始める・・・。

もっとも一過性を旨とする民族の特性なのかもしれませんが、いづれにせよ1000年恨むよりは前向きだとは思いますね。

プロフィール

「謹賀新年 http://cvw.jp/b/182161/48179349/
何シテル?   01/01 14:48
 遂に後期高齢者に突入、痴呆試験はパスしたけれど、身体障碍者の手帳を貰ってしまった。  学生時代に出来たばかりの鈴鹿サーキットを走っておりました。車はべレ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

啓蟄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 13:06:38

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
遂に終の車!恐らく私の寿命よりも長いであろう車を選択した。 他人様には迷惑を極力掛けない ...
日産 シルビア 日産 シルビア
 FFが溢れる中、FRハイパワーに乗ってみたくてKsを購入した。2年間楽しんだはずなのだ ...
トヨタ ライトエースワゴン トヨタ ライトエースワゴン
 この車は、バイクのトランスポーターとして買ったものだが、乗った期間は短かった。ジーゼル ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
 全くのノーマルでファミリーカー。あまりの面白なさに2年で次車に。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation