• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月17日

乗りやすい私、アルミ貼り付けをやってみました。

乗りやすい私、アルミ貼り付けをやってみました。  出勤前の僅か5分で、手持ちのアルミテープをベタベタと貼りまくりました。出来るだけ外からは見えない部分に・・・・。樹脂パーツとガラスに限って貼りました。

 なんということでしょう~
 4万数千キロ走ったエコタイヤが
 新品のスポーツタイヤの感触に・・・。
 これはおすすめです。


 思わず、ハイオクを給油してしまった。

 翌日から2日のお休み日。ワインディングの感触や高速での感触を確かめたくてウズウズしていたのだけれど、現在、喉は痛いし、鼻水垂らたら、節々は痛い。なので高速体感レポーはお預け中。

 この技術は、新型『ノア/ヴォクシー』やレクサス『RX』にもすでに採用されており.....。と記事中に有ったように、究極のコストカットをするトヨタが採用しているのだからそれなりの効果は有るのだろう。
ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2016/09/17 16:03:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

皆さん、こんにちは😃〜今日は、曇 ...
PHEV好きさん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2016年9月18日 12:36
アルミテープはスリット入れたりとか細工は
したんですか?

空力でタイヤのグリップがとかの変化は
ダウンフォースが増えたと言う事になりますが、
時速20~30キロでダウンフォースが明瞭に
変わる物なんでしょうか?
コメントへの返答
2016年9月19日 22:08
風邪の熱に浮かされつつ短時間の施工なので面倒なことは一切やっておりません。

ただ切って貼っただけ。

ステアリングコラムカバーに貼るだけで、ハンドリングが変わるなんぞは正に理解しがたいことですが・・・・。
2016年9月19日 13:08
こんにちは
我が家にも丁度アルミテープが余っているので
試しにやってみようと思います。

ドアの「バチッ」もなくなると良いのですが。
コメントへの返答
2016年9月19日 22:10
ぜひともお試しください。余り物を使えば実害はありませんが、私なんぞは、誘惑にかられ、ちょっと高級なアルミテープをポチリしてしまいました。トホホ。

プロフィール

「謹賀新年 http://cvw.jp/b/182161/48179349/
何シテル?   01/01 14:48
 遂に後期高齢者に突入、痴呆試験はパスしたけれど、身体障碍者の手帳を貰ってしまった。  学生時代に出来たばかりの鈴鹿サーキットを走っておりました。車はべレ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

啓蟄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 13:06:38

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
遂に終の車!恐らく私の寿命よりも長いであろう車を選択した。 他人様には迷惑を極力掛けない ...
日産 シルビア 日産 シルビア
 FFが溢れる中、FRハイパワーに乗ってみたくてKsを購入した。2年間楽しんだはずなのだ ...
トヨタ ライトエースワゴン トヨタ ライトエースワゴン
 この車は、バイクのトランスポーターとして買ったものだが、乗った期間は短かった。ジーゼル ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
 全くのノーマルでファミリーカー。あまりの面白なさに2年で次車に。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation