• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月19日

風邪ひき3日って聞いたけれど

 先週の木曜日15日に水鼻たらりが始まって、ついに昨日18日には仕事を早引き、翌19日、今日だけれど、お休みしてしまった。高熱は出なかったけれど、微熱と関節の痛み、鼻水、咳と風邪の症状のオンパレードで、寝ているのも結構辛いものだ。歳だから無理は禁物とばかりお仕事をお休みしたのは良いのだけれど、時間だけは少々持て余し気味だ。

 先日張り巡らせたアルミテープの効果を実走行で確かめてみたいのだけれど、通勤時の短時間インプレに留まっている。自分の体にアルミテープを貼って見ようかとの誘惑にかられたりする。もっとも16円健康法とか言うものがあって、十円玉と五円玉と一円玉をツボに貼り付ける健康法があるらしいけれど、こちらは異種金属間の電位差でツボを刺激する仕組みらしい。

 熱に浮かされるとこんな物でも利用法があるのではと。アルミ製削り出しのCPUフィン。

 なわけで、アルミテープの貼り付けの高速インプレッションはお預けのままだけれど、寝込んでいる間に考えた。伝導率を考えるとアルミよりも銅だろうと・・・。
 
 たまたま銅のテープが少々有ったので、こやつをリアウインドウと未対策だったリアバンパーに貼り付けた。

 ただ、粘着糊が絶縁体なのではとの疑問が・・・。

 計ってみるとアルミでも、銅のテープでも通電はしている。



 まして静電気は2000Vから10000Vにも達する高電圧なのだから、粘着テープの糊なんぞは抵抗にもならないのだろう。

 な訳で、風邪で伏せっている間にも妄想は膨らみ、早いところ長距離インプレをしてみたい。

 それとともに貼り付け場所の試行錯誤レポなども・・・。

 ライブドアニュースでも紹介されていた。
http://news.livedoor.com/article/detail/12035748/
ブログ一覧 | DIY | クルマ
Posted at 2016/09/19 22:06:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

ついに来ました。
ヒデノリさん

0815
どどまいやさん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「謹賀新年 http://cvw.jp/b/182161/48179349/
何シテル?   01/01 14:48
 遂に後期高齢者に突入、痴呆試験はパスしたけれど、身体障碍者の手帳を貰ってしまった。  学生時代に出来たばかりの鈴鹿サーキットを走っておりました。車はべレ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

啓蟄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 13:06:38

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
遂に終の車!恐らく私の寿命よりも長いであろう車を選択した。 他人様には迷惑を極力掛けない ...
日産 シルビア 日産 シルビア
 FFが溢れる中、FRハイパワーに乗ってみたくてKsを購入した。2年間楽しんだはずなのだ ...
トヨタ ライトエースワゴン トヨタ ライトエースワゴン
 この車は、バイクのトランスポーターとして買ったものだが、乗った期間は短かった。ジーゼル ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
 全くのノーマルでファミリーカー。あまりの面白なさに2年で次車に。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation