• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月29日

早起きして阿蘇の赤牛丼

 何となく噂では聞いていた阿蘇の赤牛丼が評判上々、行列の出来る食堂だとか・・・。これは行ってみなくては。

 熊本阿蘇地震以来通行止めが続いていた日田から小国、阿蘇に抜けるルートが片側交互通行区間はあるものの先月開通したとのこと。相方が南小国で土日のみの営業しているパン屋さんの情報も仕入れてきた。

 小国には毎年紅葉の定点観測をしている下城の大イチョウがある。この古木を観察しつつパン屋さん経由、赤牛丼などを食しにいざ出発。

 午前7時過ぎ、相変わらずの下道トコトコ。我がアルミテープを張りまわったアクアは快調だ。太宰府を抜けるまでにすでに一時間。抜けてしまうと後は比較的空いた道路をトコトコ。燃費計の数字は順調に30km/Lを超えてくる。

 で3時間ほどで下城の大イチョウ到着。まだ黄変はしていないけれど、相変わらずの堂々たる姿を遠めに眺め、先を急ぐ。

 しばらく走って、黒川温泉近くの別荘地帯の入り口にあるパン屋さん。少々お高めのお値段が付いているけれど、すべて天然酵母使用とのこと、結構材料に凝っていている様子で納得のお値段ではある。近くを通りかかったらお勧めではあるけれど、午後には売り切れの様子だから・・・・。

 阿蘇内牧温泉街にあるいまきん食堂。創業100年になるらしい、仕出し屋さん経営の大衆食堂だ。開店は11時。到着したのは11時20分。なのにお店の前はこの通り・・。

 受付番号47番。なので近くをお散歩すると。大きな銀杏の木が境内にあるお寺発見。

 やはりお寺と古木の組み合わせを撮るとオーブが映り込む。(単なるレンズの内面反射)。

 近場のお店は何やら昭和レトロを演出しているようだけれど、なにか侘しい感じがする。



 こちらはいまきんの本店なのだろう。

 で頃合いを見てお店に戻ってみると、この人だかり。

 ようやく順番が来て、店内に入って赤牛丼二人前!注文から20分ほど待って出てきた。店内を見渡すとこんな張り紙が・・・。まだ余震があるのだろう。噴火もあるかもしれない。ここに来る間でも町の景色が何か灰色がかっていたから・・・。

 確かにおいしいのだけれど、ボリュームも満点なのだけれど、やはり老人夫婦にはお味が濃すぎる。道理でお店に溜まっていたお客は殆どが若者だった。

 お店を出るとき整理番号は200を超えていたから・・・・相当な売り上げがあるのだろう。注文の殆どが赤牛丼1680円だったのだから・・・・。



 満腹を抱えて、いつもの紅葉の定点観測地へ。標高1330mの牧ノ戸峠ではこの程度。今年は紅葉が遅い。





 峠の下りで自衛隊のコンボイとすれ違った。軽装甲機動車、高機動車、3 1/2tトラックと次々と現れる。壮観な眺めだ。運転中とてカメラを取り出すことも出来ず・・・。

 でもこれは逃せないのが現れた。96式装輪装甲車。車長らしき人物が上半身露出して走行してくる。慌てて、カメラを取り出し何とか一枚。

 しんがりはパジェロベースの1/2tトラックだった。

 峠を降りて、いつもの湿原。こちらではススキも穂を飛ばしてしまい。何となく殺風景。

 そこからさらに下った定点でも紅葉は未だ。今年も去年に続き紅葉見物は失敗。来月にかけるとしよう。

 何時もの九重町営の天然かけ流し温泉。

 300円で貸し切り。

 で無事帰宅。アルミテープは阿蘇のワインディング、特に下り坂で顕著に効いた。一クラス上のタイヤを履いたような感触で、ステアリングの収まりが良くなった。だから疲れが少なくなる。

 燃費はこの通り。去年は同様のコースで31.1km/Lだったので少々落ちる。ちょっとワインディングで楽しみすぎた報いなのかもしれない。
ブログ一覧 | ドライブ | 旅行/地域
Posted at 2016/10/29 23:45:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

何の数字?
京都 にぼっさんさん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「謹賀新年 http://cvw.jp/b/182161/48179349/
何シテル?   01/01 14:48
 遂に後期高齢者に突入、痴呆試験はパスしたけれど、身体障碍者の手帳を貰ってしまった。  学生時代に出来たばかりの鈴鹿サーキットを走っておりました。車はべレ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

啓蟄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 13:06:38

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
遂に終の車!恐らく私の寿命よりも長いであろう車を選択した。 他人様には迷惑を極力掛けない ...
日産 シルビア 日産 シルビア
 FFが溢れる中、FRハイパワーに乗ってみたくてKsを購入した。2年間楽しんだはずなのだ ...
トヨタ ライトエースワゴン トヨタ ライトエースワゴン
 この車は、バイクのトランスポーターとして買ったものだが、乗った期間は短かった。ジーゼル ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
 全くのノーマルでファミリーカー。あまりの面白なさに2年で次車に。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation