• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月19日

お役に立ちました・・・。

 半年ほど前に衝動買して車にほりこんでいた超小型コンプレッサー。どれほどのものか実力を試す機会があった。

 かなり喧しいので住宅街での使用では気が引けそうだけれど、スローパンクチャーした車がお仕事先にあったので試してみた。

 シガーソケットから電源を取るDC12V駆動のミニコンプレッサー。怪しげな騒音を撒き散らしながら規定の空気圧まで約4分ほどかかって到達。

 これって意外に使えるかも・・・・。ただ耐久性の程はどのような物かはわからない。何しろ超格安冥土印品だから・・。ともかく一度は使えた。近くのGSなり、パンク修理の出来るところまでは自走出来るだろう。

 こちらはお役に立たなかった例。ジャンプスターターだけれど、ハイエースのディーゼルに搭載された90D26Rのバッテリーには通用しなかった。ディーゼルのセルを回すパワーは無いようだけれど、いざという時、アクアの起動は出来るのだろうか。

 アクアの場合はセルモーターを回す必要はないのでこれでいいのかななどと思っている。もっとも補機バッテリーを新品に交換すれば良いだけなのだけれど。来年の3月に5年目の車検だからそれまで何とか持たせたいななどとも思っている。

 ただモバイルバッテリーとしては使えている。
ブログ一覧 | DIY | クルマ
Posted at 2017/12/19 22:33:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

たまには1人も
のにわさん

この記事へのコメント

2017年12月20日 9:15
この手のコンプレッサー、騒々しいのが
難点ですが便利ですよね。
コメントへの返答
2017年12月21日 0:34
超格安の冥土印品だったのでいささか心配ではあったのですが、使えました。

場所も取らないので、車に放り込んでおきます。

あと何度使えるやら・・・。と言っても使う機会もないかもしれなけれど。保険ですね。
2017年12月25日 21:14
こんばんは。
そんな便利なもんないころ自転車の空気入れをアタッチメントでつないで手動で入れたことありました。
200回、ポンプは死ぬほど硬かったです。パスカルの原理の応用でしょうから意外と電気は食わないかも。僕も保険しようかな。
コメントへの返答
2017年12月29日 14:12
お返事遅くなって申し訳ありません・・。

騒々しい作動音ですが、JAFを呼ぶよりは短時間で空気を充填してくれるので、それなりにお役立ち品かもしれません。

保険としてはかなりお安いですね。

プロフィール

「謹賀新年 http://cvw.jp/b/182161/48179349/
何シテル?   01/01 14:48
 遂に後期高齢者に突入、痴呆試験はパスしたけれど、身体障碍者の手帳を貰ってしまった。  学生時代に出来たばかりの鈴鹿サーキットを走っておりました。車はべレ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

啓蟄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 13:06:38

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
遂に終の車!恐らく私の寿命よりも長いであろう車を選択した。 他人様には迷惑を極力掛けない ...
日産 シルビア 日産 シルビア
 FFが溢れる中、FRハイパワーに乗ってみたくてKsを購入した。2年間楽しんだはずなのだ ...
トヨタ ライトエースワゴン トヨタ ライトエースワゴン
 この車は、バイクのトランスポーターとして買ったものだが、乗った期間は短かった。ジーゼル ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
 全くのノーマルでファミリーカー。あまりの面白なさに2年で次車に。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation