• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月16日

電子工作

 何を狂ったのか、電子工作なんぞを始めてみようとポチッタお品が届いた。

 送料をカバーするためなのだろう、それぞれ複数個の抱き合わせ販売だったけれど、工作に失敗してもスペアがあるというのも何となく安心感がある。

 性能向上著しい中華製品ではあるけれど、やはり動作不良も混ざっているかも知れないので、同一品の複数個は安心できる。

 昔々では考えられないほどの低価格でこれらのセンサー類が手に入る。中華さまさまだ。

 左からDCDC降圧コンバーター。赤外線センサー。レコーダーモジュール。振動センサー。12Vリレー。写真にはないけれど、光センサーもある。

 さてさて何が出来るのか・・・・。ちょっと面倒な気がするけれど、気が向いて気力があれば、何かが出来るかもしれない。

 で、庭を見ると・・・。



 もうこんな季節になってしまっている。
ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2019/05/16 11:58:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

春の星座🎶
Kenonesさん

マツダの赤色
まよさーもんさん

セレナでミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

クロスト君は2年目の第51週目(通 ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

2019年5月16日 16:40
電子工作^^モジュール弄り研究所^^v
おやつ程度な金額で遊べ愉しいですよね
私は最初バカにして購入したD級アンプ
ヤケに高音質でいまやメインです😄

・・・hikobon さんの写真(文字通り)
凄いですね、いつも見入ってます!!素晴らしいです。
コメントへの返答
2019年5月17日 11:52
思ったより各モジュールの小ささに驚きました。

老眼鏡を・・・・・・・。

プロフィール

「謹賀新年 http://cvw.jp/b/182161/48179349/
何シテル?   01/01 14:48
 遂に後期高齢者に突入、痴呆試験はパスしたけれど、身体障碍者の手帳を貰ってしまった。  学生時代に出来たばかりの鈴鹿サーキットを走っておりました。車はべレ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

啓蟄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 13:06:38

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
遂に終の車!恐らく私の寿命よりも長いであろう車を選択した。 他人様には迷惑を極力掛けない ...
日産 シルビア 日産 シルビア
 FFが溢れる中、FRハイパワーに乗ってみたくてKsを購入した。2年間楽しんだはずなのだ ...
トヨタ ライトエースワゴン トヨタ ライトエースワゴン
 この車は、バイクのトランスポーターとして買ったものだが、乗った期間は短かった。ジーゼル ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
 全くのノーマルでファミリーカー。あまりの面白なさに2年で次車に。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation