• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hikobonのブログ一覧

2011年12月02日 イイね!

日本のレンズ(二本の)・・・。

日本のレンズ(二本の)・・・。
写真を見てほしい。レンズが二本ある。どちらもミノルタ製の35-70mmのズームレンズだ。左側がMDロッコール、そして右側がその後継機α用のAFレンズだ。この時代からミノルタ製のレンズにロッコールの名称が消えた。  さて、ライカという名のカメラは誰でも知っていると思う。ドイツの名機だけれど、このカ ...
続きを読む
Posted at 2011/12/02 20:07:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2011年12月01日 イイね!

街中にも晩秋の気配がようやくと

 ここにさんにちで急に木の葉が色づいた。結構暖かい日が続いたのでこのまま枯れて落葉するのかなと思っていたら、ほんとに急に色が濃くなった。  どうやら植物も冬を迎えるために辻褄合わせをやっているようだ。 こんな写真を撮りたくて・・。 ロッコールレンズを探していたら、余りカメラには詳しくなさそう ...
続きを読む
Posted at 2011/12/01 20:42:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2011年11月28日 イイね!

今日の一枚

 この一連の写真、三本届いたジャンクレンズの中で、初代SR-1用の標準レンズだったので約50年以上も昔のレンズなのだけれど・・・。  結構優れものだ。前玉拭き傷だらけ、鏡胴はハゲハゲ、でも後玉が綺麗だったので使ってみるとこの通り。まだまだ現役可能だ。
続きを読む
Posted at 2011/11/28 13:31:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2011年11月26日 イイね!

未だ病は進行中

先日ポチったレンズが届いた。すべてジャンクと言う名の標準レンズだ。 3本でたった1500円と送料700円。これで良いのだろうか。  この三本の中に希少レアの銘レンズが含まれていた。確かに外観はボロボロで、手に持って振ればカタカタと音がする・・・。精密ドライバーを取り出してネジを閉めてやれば、治っ ...
続きを読む
Posted at 2011/11/26 15:24:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2011年11月25日 イイね!

よくよく考えてみればコンデジ侮りがたし

 最近NEXばかり持ち出しているようだけれど、実際はカシオのコンデジもポケットに入っている。  とにかく押せば映るコンデジ、車中から被写体を見かけた時とっさに撮影に入れるのはコンデジの独壇場だろう。おまけに片手でも撮れる。  マクロは苦手ではないかと思われるけれど、ここまで寄れる。  本日の ...
続きを読む
Posted at 2011/11/25 20:54:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2011年11月24日 イイね!

今日のお供はロッコール200mm

今日のお供はロッコール200mm
 何とか重いレンズに慣れようと200mmを連れ出した。 ついこの間、熱闘を繰り広げた福岡ヤフードーム。 こちらは、九州大学と風レンズ風車。 で、海鵜と鴨。 山中に謎の国旗・・・・。実はオイスカ。 トップの写真は、今日の紅葉。アクオス福岡で。
続きを読む
Posted at 2011/11/24 22:04:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2011年11月22日 イイね!

この2台の純メカニカルカメラを活かすには・・・。

 取り敢えずこのレチナ。少なくとも私より年寄りのドイツ製スプリングカメラを奥所で手に入れたのが一ヶ月ほど前。動機はNEXで戦前のクスナーのレンズを使いたかったからなのだけれど、本体を磨いていると分解するのが何だか可哀想な気がしてきた。  フィルムカメラならそれらしくデジタルではなくアナログで使っ ...
続きを読む
Posted at 2011/11/22 23:57:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2011年11月21日 イイね!

何となく遠景を撮ってみた

 本日のお供はコシナの24mm。NEXに付けるとみなし36mmになるのだけれど、元々が24mmの超広角なので、みなし36mmと言えど歪曲があるだろうと予測した。  写真のようにちょっとだけ歪曲している。半逆光で絞り型のゴーストも見受けられる。  順光で撮れば比較的穏やかな描写のようだ。今津 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/21 13:15:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2011年11月19日 イイね!

早くもモデルチェンジ

早くもモデルチェンジ
 と言っても古代レンズのお話で、丁度ジャンクのロッコール標準レンズが目の前にあった。このレンズ、ヘリコイドが固着してしまって回らない。ただ不思議にも絞りは生きている。おまけに八枚羽根なのだ。こやつをスプリングカメラから再生した古代ロッコールに使わない手はないだろうと・・・・。  で、結局土曜の午 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/20 00:36:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2011年11月17日 イイね!

空自背振山分屯基地(第43警戒群)

福岡県と佐賀県を分ける脊振山頂上にこのレーダーサイトがある。いざ開戦となれば真っ先にミサイルにロックオンされるであろうこの基地を、みなし450mmで下から狙ってみた。  しかし考えてみると、この基地の近くまで道路が通じて、一般車もどんどん乗り入れが出来る。なんと無防備なことか。  で、本日 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/17 20:01:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味

プロフィール

「謹賀新年 http://cvw.jp/b/182161/48179349/
何シテル?   01/01 14:48
 遂に後期高齢者に突入、痴呆試験はパスしたけれど、身体障碍者の手帳を貰ってしまった。  学生時代に出来たばかりの鈴鹿サーキットを走っておりました。車はべレ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

啓蟄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 13:06:38

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
遂に終の車!恐らく私の寿命よりも長いであろう車を選択した。 他人様には迷惑を極力掛けない ...
日産 シルビア 日産 シルビア
 FFが溢れる中、FRハイパワーに乗ってみたくてKsを購入した。2年間楽しんだはずなのだ ...
トヨタ ライトエースワゴン トヨタ ライトエースワゴン
 この車は、バイクのトランスポーターとして買ったものだが、乗った期間は短かった。ジーゼル ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
 全くのノーマルでファミリーカー。あまりの面白なさに2年で次車に。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation