• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hikobonのブログ一覧

2014年09月20日 イイね!

結局PENTAX Q10は・・・・。

 この画像を見てほしい。NEXにはロッコールの200mmが付いている。Q10には55mmが付いている。いずれもが換算300mm相当なのだ。画角を比較するとほぼ同じになる。  そして、55mm付きのQ10は最短撮影距離が50cmで明るさはf1.7だ。おまけに小型軽量、手持ちで超望遠域を楽しめる。N ...
続きを読む
Posted at 2014/09/20 23:32:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2014年09月19日 イイね!

落ち着く処

 イギリスの騒動はどうやら収まったかに見えるけれど、内包された問題はより深刻化するのかもしれない。ただ、こんなに簡単に国が分裂するのかと考えると、民主主義なんてのもいい加減なものだ。  例えば沖縄が独立したいと言い出せば、沖縄県民の住民投票で決定出来るのだろうか・・。  もしスコットランドが独 ...
続きを読む
Posted at 2014/09/19 20:11:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2014年09月10日 イイね!

日中対決レンズ編

 Q10に取り付けたほぼ同じ焦点距離のレンズ。この写り具合はどうなのだろう。冥土印品はSainSonic XR-100 HD.MC 25mm 1:1.4と表記されている。かたやCOSINR24mm 1:2.8の国産品だ。もちろんフルサイズのイメージサークルを持つのでレンズは大型ではある。  まず ...
続きを読む
Posted at 2014/09/10 14:47:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2014年09月09日 イイね!

中華レンズ人柱的インプレッション

 はずみでポチった中華レンズ。何しろマウント付きでお安い居酒屋一回分のお値段なのだ。飲み食いすれば何も残らないけれど、少なくともレンズらしき物は手元に残るし、Q10用とEP-3用のマウントアダプターは手元にあるCマウントのフジノン50mmで使える。  今回の出で立ちはこの通り。ボディーに付いてい ...
続きを読む
Posted at 2014/09/09 20:56:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2014年09月08日 イイね!

名月や池をめぐりて夜もすがら

 別段池が在るわけではないけれど、珍しく晴れ渡った十五夜の月。蚊に喰われつつ、撮ってみた。  最初はおなじみコンデジEXRのデジタル併用69倍の絵。換算1773mm。  ロッコール300mm+Q10で換算1680mm。  どちらもトリミング無し。あまり写りすぎると風情も何も無い。
続きを読む
Posted at 2014/09/08 21:03:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2014年09月07日 イイね!

冥土印品のレンズをテスト

 見かけは玩具ぽいし、写りも玩具ぽい。そこが良いのだ、味なのだと・・・・。 CCTV用のCマウントレンズをNEXに付けてみた。まずは25mm F1.4 3150円マウント付。 マウント付きでこのお値段。マウント単体ではお安いものでも2500円程度するから、一体このレンズのお値段たるや・・・。   ...
続きを読む
Posted at 2014/09/07 17:01:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2014年09月06日 イイね!

気分はスナイパー

 今回装備増強防衛力強化!!尖閣侵略は許さない、北方領土、竹島奪還!!などと・・・。掛け声勇ましく・・・・。  Q10の弱点は液晶モニターの貧弱なこと。戸外の太陽光の下では全く使用不能に等しいし、再生画像の確認もなぜか鮮明度に欠ける。コンデジにも劣る。それなのに300mmの超望遠を付けて換算16 ...
続きを読む
Posted at 2014/09/06 17:44:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2014年09月06日 イイね!

ニューウエポン

 最近Q10にハマっている。色々といじくれるので面白い素材だ。これからちょっと真似してみようかと言う方がもしいらっしゃれば、オススメはQ7だ。少しでも画像素子は大きいほうが良い。Q7のお値段もこなれてきているのでお買い得だ。  さて新兵器、と言うよりこのレンズ遊びの発端がこのレンズだった。レンズ ...
続きを読む
Posted at 2014/09/06 17:15:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2014年09月05日 イイね!

久しぶりに晴れたけれど

 明日はまた何時もの雷雨だとか・・・。  夜明けの時間が遅くなってきた。以前の職場なら日の出が撮れたけれど、今の職場でももうすぐ日の出写真が撮れそうだ。  丁度お昼時、いつもの海岸は誰一人居ない。こんな綺麗な海岸なのに。昼ごはんの買い食いに飽きたので、早起きして自分でトーストサンドなどを作 ...
続きを読む
Posted at 2014/09/05 19:34:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2014年09月03日 イイね!

超格安古代レンズ

 SIGMA-XQ 39-80/3.5 ヤフーで500円でも落札されないレンズだ。それを500円でポチったのは一年ほど前。1975年製の標準ズームレンズだ。当時のシグマはまだ駆け出しの新興メーカーだった。だからそれほどの販売量もなかったのだろう。発売時のお値段はニコンの43-86と同じ38000円 ...
続きを読む
Posted at 2014/09/03 17:45:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味

プロフィール

「謹賀新年 http://cvw.jp/b/182161/48179349/
何シテル?   01/01 14:48
 遂に後期高齢者に突入、痴呆試験はパスしたけれど、身体障碍者の手帳を貰ってしまった。  学生時代に出来たばかりの鈴鹿サーキットを走っておりました。車はべレ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

啓蟄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 13:06:38

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
遂に終の車!恐らく私の寿命よりも長いであろう車を選択した。 他人様には迷惑を極力掛けない ...
日産 シルビア 日産 シルビア
 FFが溢れる中、FRハイパワーに乗ってみたくてKsを購入した。2年間楽しんだはずなのだ ...
トヨタ ライトエースワゴン トヨタ ライトエースワゴン
 この車は、バイクのトランスポーターとして買ったものだが、乗った期間は短かった。ジーゼル ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
 全くのノーマルでファミリーカー。あまりの面白なさに2年で次車に。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation