• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hikobonのブログ一覧

2016年01月30日 イイね!

一月の詫び昼列伝

世間は激動しているというのに、なんともはや、ただ食わねば身が持たぬ。
続きを読む
Posted at 2016/01/30 13:59:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の事 | 日記
2016年01月29日 イイね!

悪天候は続く

 暖かい雨と霧の中、一週間ぶりに峠越え。さしもの雪もこのあたりでは痕跡すら残ってはいない。ただ、この時期としては本格的な雨になっている。  峠を下って飯塚盆地、濃い霧に沈んでいた。  全町断水に見舞われた桂川町。一部ではまだ断水が続いているとか、町役場の職員が空き家を含め一軒ずつたずね、水 ...
続きを読む
Posted at 2016/01/29 20:54:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の事 | 日記
2016年01月28日 イイね!

山間部も路肩に汚い雪を残すのみ

 どうやら通常に戻りつつあるようだ。断水世帯も半分に減ってきている。この復旧の速さは世界に誇るものらしい。  物流の遅れを取り戻すかのように、交通量は普段より多く、道路は渋滞を繰り返している。  今日は暖かい雨模様。明日は更に本格的に降るようだ。アクアも泥だらけだし、仕事車は更に汚れてはいるけ ...
続きを読む
Posted at 2016/01/28 21:09:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の事 | 日記
2016年01月27日 イイね!

四連休してしまった

 どうやら辺りの状況が通常に戻りかけたので本日は出勤。まだ明けやらぬ県庁の駐車場の片隅にこの車両が・・・。なんだか心強く思う。恐らく給水支援の県庁連絡用なのだろう。  福岡県の断水世帯は6万世帯を超えているとか。  福岡市の山間部はまだこの有様。橋の上などはつるつる状態だ。  峠もなんとか夏 ...
続きを読む
Posted at 2016/01/27 20:08:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の事 | 日記
2016年01月26日 イイね!

どうやら北部九州沿岸部では

 雪から逃れられたようだけれど、内陸部ではまだ通行止めや、チェーン規制が続いている。今回特に被害が大きかったのは水道管の破裂。いまだに断水の地域が多く、復旧のめどはたっていない。  40年ほど前の大寒波の時も水道管の破裂が多かったし、車のラジエターの凍結が頻繁に起こっていた。今回は車のラジエター ...
続きを読む
Posted at 2016/01/26 20:12:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の事 | 日記
2016年01月25日 イイね!

今日のお仕事はお休み

 学校も休校、路線バスも一部を除いて運休。そりゃそうだろう、沖縄や台湾でもチラついたそうなのだから・・・。今回の冬将軍軍団は西寄りに攻めてきたようだ。  昨日よりも交通状況は厳しくなって、福岡県下雪道規制で塗りつぶされている。  高速道路も昨日より規制範囲が広がり、鹿児島、宮崎のごく一部を除き ...
続きを読む
Posted at 2016/01/25 11:02:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の事 | 日記
2016年01月24日 イイね!

閉じこもり

 まだ暗いうちに目が覚めた。辺りが静まり返っている。夜半は時折、強い風が吹きなにやら騒々しかったのだけれど、今は静かだ。  7時過ぎ、明るくなってきたので外を見た。積雪はさほどでもないのだけれど、完璧に凍結している。この坂道を夏用タイヤで下るのは自殺行為だ。  小さな庭も震えている。外気温度は ...
続きを読む
Posted at 2016/01/24 09:43:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の事 | 日記
2016年01月23日 イイね!

久しぶりにお花の画など

 予報通り雪が降り出した福岡、さほど強い降りではないようだけれど、確かに冷えてきている。風はまだほとんど吹いては居ない。  明日が期限の図書館に返本は午前中に済ませたし、灯油の買い置きはある。電池も準備万端。強風で飛びそうな鉢物もかたづけた。超強力冬将軍の軍団を迎え撃つ準備は整っている・・・とい ...
続きを読む
Posted at 2016/01/23 20:55:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 花の写真 | 趣味
2016年01月22日 イイね!

なにやら恐ろし気な予報が

 明日23日(土)は南岸低気圧が通過し、首都圏で雪の可能性。さらに約40年ぶりの大寒波が襲来。九州・中国を中心に西日本では23(土)夜〜25(月)は、災害級の大雪になります。  約40年ぶりの大寒波と言えば、大阪から引っ越してきたその翌年の事。南国九州なのにこの有様はと絶句した経験がある。水道管 ...
続きを読む
Posted at 2016/01/22 21:37:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の事 | 日記
2016年01月21日 イイね!

大寒なのです

 だから寒いのです。今朝出勤時の外気温度はマイナス1度。こんな朝はさすがのハイブリッドアクアでも暖房の為だけにエンジンが起動するので、燃費は普通の小型車並みになる。  それも通常のアイドリング(900rpm)程度の生易しいものではなくいきなり2000rpm程度で回りだす。当然ガソリンの噴射量もそ ...
続きを読む
Posted at 2016/01/21 21:24:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「謹賀新年 http://cvw.jp/b/182161/48179349/
何シテル?   01/01 14:48
 遂に後期高齢者に突入、痴呆試験はパスしたけれど、身体障碍者の手帳を貰ってしまった。  学生時代に出来たばかりの鈴鹿サーキットを走っておりました。車はべレ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      12
345 6 78 9
10 111213141516
1718 1920 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

啓蟄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 13:06:38

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
遂に終の車!恐らく私の寿命よりも長いであろう車を選択した。 他人様には迷惑を極力掛けない ...
日産 シルビア 日産 シルビア
 FFが溢れる中、FRハイパワーに乗ってみたくてKsを購入した。2年間楽しんだはずなのだ ...
トヨタ ライトエースワゴン トヨタ ライトエースワゴン
 この車は、バイクのトランスポーターとして買ったものだが、乗った期間は短かった。ジーゼル ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
 全くのノーマルでファミリーカー。あまりの面白なさに2年で次車に。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation