• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hikobonのブログ一覧

2017年03月16日 イイね!

“朝鮮戦争”想定・・・。

 レックス・ティラーソン米国務長官が来日し安倍首相と懇談した。この後、中国、韓国を歴訪するようだ。議題は北朝鮮。おそらくアメリカの覚悟を伝えに来たのだろう。

 そして中国に対しては、事態を黙認するようにと・・・。

 北の三代目の対応如何では、実力行使もあり得るのだろう。その結果、半島が大荒れに荒れて、玄界灘が最前線になるのかもしれない。なのに我が国会では情けない野党のくだらない質問に時間を取られ、肝心の議論が全くなされていない。

 マスメディアも報道がない。だから情報源が新聞、テレビの一般人には危機感なんてまるでない。外務省がホームページで韓国:大規模デモに関する注意喚起の情報を出しても、一般メディアでは報道されない。今日も空港近くの職場で、嬉々として韓国旅行に出かける若い女性の二人連れを二組も見かけた。聞くとコスメ旅行だそうだ・・・。

 尖閣周辺では中国船に領海侵犯を繰り返され、竹島は韓国に不法占拠されたまま、そして北のミサイルは能登半島から200km先にまで打ち込んでくる。これが危機では無いとマスコミは言うのだろうか。

 そんな今朝の月は久しぶりに澄みきっていた。

 で、お仕事終わって帰り道・・・・・。





 大事にはならなかったようだけれど、報道ヘリも飛んでいたし、10台以上の消防車も集まってきていた。木造住宅密集地だったからなのだろう。

 遅い詫び昼画像なんぞを久しぶりに。魚眼レンズで撮ってみるとボリューム感が出る。

 ついでにもう一つ。最近KOSPIの値動きを見ているのだけれど、かなり上昇してきている。

 ハゲタカが売り抜けようと値段を釣り上げているのかもしれない。
Posted at 2017/03/16 21:48:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 政治 | 日記
2015年09月17日 イイね!

平和を希求する方々の行為

この記事は、「中国とは話し合いで戦争は防げる」と主張する人たちが、話し合いを拒否して暴力に及ぶ。について書いています。

 これで民主党はまた支持率を下げるのだろう。これで下がらなければ、有権者はどうかしている。



 国会外でデモを扇動しているSEALDs(シールズ)とやらの奥田愛基さん、民主党の推薦で中央公聴会に出席して意見を述べてはいたけれど、彼はどうやら筋金入りの扇情者のようだ。

 日本統治時代の朝鮮の忠清南道生まれの高橋三郎と言う方が創立した島根県に在る全寮制のキリスト教愛真高等学校出身だ。この高校、かなり偏った教育を行っている様子。ちなみに発表されている偏差値は28。

 髭の隊長、よく耐えている。何しろ自衛隊出身だからこちらからは仕掛けられない。





 しかし、これは個別自衛権だから民主だって認めるだろう・・・。グーパンチ!

 おまけ・・・これって何かおかしいんでないかえ。中国かぶれかはたまた・・・。


 
Posted at 2015/09/17 21:45:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 政治 | 日記
2015年01月18日 イイね!

民主党の党首

 別段、どなたが党首になろうとも代わり映えはしなかったのだろうけれど。大方の予想通り岡田サンが選ばれた。恐らく党内のリベラル寄りの方々の支援も取り付けたのだろう。路線はリベラル寄りに振れ、ますますなんでも反対のかつての社会党のような存在になるのかもしれない。

 党内の右寄りの人たちはどうするのだろう。しばらくは分裂含みで推移するのかもしれない。

 今日は朝の気温が-1度。寒いので一歩も外には出かけていない。自室の机周りを整理したのみで、引きこもっていた。

 そんな詫び昼は、惣菜パン。そして羊羹つき。
Posted at 2015/01/18 19:27:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 政治 | ニュース
2014年10月22日 イイね!

うちわもめ

この記事は、団扇の定義?wについて書いています。

 さすがに民主クォリティー。国会審議で漢字テストをやっていた頃に戻ってしまった。
騒ぐマスコミの罪は重いのだけれど、このプロパガンダに乗せられる国民もアホだ。

 ただ今回は昔と比べて少しは国民も賢くなっているはずなのだけれど・・・。
相変わらず、旧態然とした足の引っ張りでは進歩は全くない。

 せっかくのお休み、植物園で秋バラが満開との便り、でもこの天気ではね。
なので詫び昼。またまたラ王。

久しぶりのLS465のグリップは自作品の削りだしに変身。貼り革は60年前のミノルタカメラから剥がしたもの。
Posted at 2014/10/22 13:30:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 政治 | 日記
2013年10月23日 イイね!

本日は霜降

と言っても松阪牛(注1)を食べる日ではない。

 二十四節気の霜降(そうこう)だ。秋が一段と深まり朝霜が降りる頃だという。

 早朝から、台風27号のセンターフォワードの雲なのか、レフトウイングの雲なのかが福岡にも影響を与え始めた。今回の台風も強力らしい。勤務時間中の降り方は大した事はなかったのだけれど、夜になって本気で降り始めている。

 明日も一日中強雨の予報では有る。

 天然自然現象では有るのだけれど、被害の少なからんことを祈るのみか・・・。

 で、こちらは相変わらずの隣国の反応で・・。


 しかし、日本政府もいよいよ情宣活動に力を入れだしたのか、去年までの政権では考えられなかった事態が起き始めているようだ。

 日本を取り戻す!!

 注1 本物の松阪牛を食べたのは・・・遠い目。そうもう20年も食べていない・・。
松阪の取引関係に有ったお肉屋さんに貰った松阪牛、美味しかった。
Posted at 2013/10/23 21:48:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 政治 | 日記

プロフィール

「謹賀新年 http://cvw.jp/b/182161/48179349/
何シテル?   01/01 14:48
 遂に後期高齢者に突入、痴呆試験はパスしたけれど、身体障碍者の手帳を貰ってしまった。  学生時代に出来たばかりの鈴鹿サーキットを走っておりました。車はべレ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

啓蟄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 13:06:38

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
遂に終の車!恐らく私の寿命よりも長いであろう車を選択した。 他人様には迷惑を極力掛けない ...
日産 シルビア 日産 シルビア
 FFが溢れる中、FRハイパワーに乗ってみたくてKsを購入した。2年間楽しんだはずなのだ ...
トヨタ ライトエースワゴン トヨタ ライトエースワゴン
 この車は、バイクのトランスポーターとして買ったものだが、乗った期間は短かった。ジーゼル ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
 全くのノーマルでファミリーカー。あまりの面白なさに2年で次車に。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation