• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hikobonのブログ一覧

2015年04月23日 イイね!

今日も晴れ

 だけど・・・光化学オキシダント濃度は基準値超え、当然PM2.5濃度も基準値を超えている。気温はもう少しで真夏日になる24度で車内は30度を超えている。

 なのに相変わらずお天気おねーさんは晴天で上天気、お布団干しには最適ですと宣う。
 ただ、周りを見渡しても皆、鈍感なのか空気の汚さを言う者は居ない。

 久しぶりに日の出が撮れた。

 お花の絵などを・・・。











 詫び昼は、マルちゃん正麺。

 エナジードリンクはリポD。今日も711ドーナツにはお目にかかれなかった。

Posted at 2015/04/23 19:45:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 花の写真 | 日記
2015年04月22日 イイね!

穏やかに晴れた日

 久しぶりに穏やかに晴れた。頭上は雲ひとつ無い晴天なのだけれど、しばらく降り積もった有害物質が乾燥して舞い上がっているのか、水平方向の視界はややすぐれない。

 日差しが有るので車内はエアコンが必要な程だ。その点アクアは電動エアコンだからエアコンを稼働させても燃費はさほど悪化しないので助かる。

 そんなお休みの日、近くの公園に散歩に出かけた。何時ものコンデジEXRとQ7にはマクロロッコール50mmを付けて・・・。



























 で、公園からの帰り道、711に立ち寄りドーナツなどと思ったのだけれど、このお店はまだ取り扱いが無かったようで・・・。仕方なくバームクーヘンなど。ただ、珈琲のお味がなにやら劣化してきているような気がする。

 明日はファミを探ってみようかな・・。
Posted at 2015/04/22 21:35:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 花の写真 | 日記
2015年04月17日 イイね!

ひさかたの光のどけき春の日に しづ心なく花の散るらむ

我が家の紅しだれはまだ数輪だけ散らずに・・・・。往生際が悪いというかなんちゅーか。

 すでに色はあせて、花の色は移りにけりないたづらに わが身世にふるながめせしまにの状況では有る。

 久しぶりに終日安定した快晴の一日。お天気おねーさんは「雲ひとつ無い快晴です」とおっしゃるけれど、水平方向の視界はすこぶる悪い。昨日中華北京は黄砂で覆われたとか、まもなくこちらにもやって来るのだろう。PM2.5のおまけ付きで・・・。

 桜は散ってしまったけれど、野辺のお花などを数枚。全てコンデジEXRで撮影。















 お昼の詫びは、チョット豪華なトーストサンド。

 久しぶりに津屋崎漁港のお昼休み。PEN-EP3とロッコール35-70mmで撮ってみたけれど、みなし140mmではやはり短かった。











田んぼはレンゲが彩りを添えている。

 雑木林では山藤が・・・。


Posted at 2015/04/18 16:38:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 花の写真 | 日記
2015年04月15日 イイね!

昨夜来の雨がようやく・・・

 お昼前に止んだのは良いのだけれど、太陽が顔を出したのは良いのだけれど、大陸由来の黄砂とPM2.5とで見通しはすこぶる悪い。目がシャコシャコする。調べてみるとPM2.5濃度も基準値越え、おまけに日差しが有るので炙られて光化学オキシダントの濃度も基準値超えなのだ・・・。

 AIIBで最優先で自国内の無公害化インフラを徹底するならば、参加しても良いのかもしれないけれど、融資金額の半分以上は賄賂で雲散霧消するはずだから、効果は無きに等しく、おまけに貸し倒れは必至なのだろう。だから反対!!

 んなお休み日。近くの植物園に出かけお花なんぞを撮ってきた。久しぶりにNEXの登場だ。

 と言いながらこの鳥さんはコンデジEXR。

 お後の機材はQ7+マクロロッコール50mm。NEX+ズームロッコール35-70マクロ付き。









































 で、お昼は近くのうどん屋さんで、肉味噌釜揚げうどん550円。
Posted at 2015/04/15 18:46:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 花の写真 | 日記
2015年04月14日 イイね!

荒れ模様

 上空5000mにはマイナス25度の寒気が流入中とか、地表付近には暖かい空気があり、当然ながら上昇気流が起きる。その周辺では冷たい空気が吹き下ろしてくる。ダウンバーストだ。

 晴れていると思っていたら、急に辺りが暗くなり、冷たい風が吹き始め、雷鳴が轟だし大粒の雨が落ちてくる。今日の仕事はそれに翻弄された。又もや濡れて乾いての繰り返しだ。なんとなく水鼻が・・・・。

 それでも運転席に座ったままでも写真は撮れる。被写体はあちこちに転がっていた。ただ使ったカメラはズボラ物ゆえ、すべてコンデジ。











 そんなお昼は、たけのこご飯430円。

 ブログUPは京土産の生八ツ橋を食べながら・・・。
Posted at 2015/04/14 21:25:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 花の写真 | 日記

プロフィール

「謹賀新年 http://cvw.jp/b/182161/48179349/
何シテル?   01/01 14:48
 遂に後期高齢者に突入、痴呆試験はパスしたけれど、身体障碍者の手帳を貰ってしまった。  学生時代に出来たばかりの鈴鹿サーキットを走っておりました。車はべレ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

啓蟄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 13:06:38

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
遂に終の車!恐らく私の寿命よりも長いであろう車を選択した。 他人様には迷惑を極力掛けない ...
日産 シルビア 日産 シルビア
 FFが溢れる中、FRハイパワーに乗ってみたくてKsを購入した。2年間楽しんだはずなのだ ...
トヨタ ライトエースワゴン トヨタ ライトエースワゴン
 この車は、バイクのトランスポーターとして買ったものだが、乗った期間は短かった。ジーゼル ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
 全くのノーマルでファミリーカー。あまりの面白なさに2年で次車に。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation