• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hikobonのブログ一覧

2015年01月05日 イイね!

お仕事初日

 のお昼休み。朝から訪問先で「おめでとうございます、今年もどうかよろしく」と定型句を何度も唱えて・・・。新年のご挨拶などを。

 まだ通常どうりに世の中は動いていないのか、車の通行量は少なく仕事が捗る。工事現場はまだ動き始めていないのだろう、工事関係車両や規制区間が少ない。

 今年はついに長い間使い倒したIBMのキーボードを引退させることにした。別に壊れてしまった訳ではないけれど、そろそろ紐付き(PS/2)から逃れるべく、ワイアレス、キーボードとマウスを導入した。実にお安くなっていて、セットで2570円は買いだろう。

 お陰で、ディスクトップを広く使えそうだ。

お節には飽きたので、詫び飯再開。このラオー美味しい。
Posted at 2015/01/05 13:07:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | PCねた | 日記
2013年12月12日 イイね!

そろそろコヤツの活躍が・・。

 年に一度のお勤め、恒例の年賀状の印刷。例によってたまにしか使わないプリンター共通の悩みはインクノズルの詰まり。

 ノズルの詰まりを取るため、クリーニングをかけると、あっという間にインクが減ってしまう。

 そこでこの洗浄液の登場。面倒だけれどどうやら効果はあったようだ。これなら純正半値の互換インクでも良いかなと・・・。でもインク残量がPCから見えないのは何となく不安ではあるけれど、とりあえずは純正品と変わらない印字品質では有る。

 久しぶりに午後晴れた福岡、しかし明日からはまた雨らしい。早朝のラブジョイ彗星はまたお預けだし、冷たい雨に打たれながら週末の勤務はキツそうではある。

 必殺✕3倍のリアコンを300mmに付けて4km先の福岡タワーを狙ってみた。
300✕3で900mm、これをPENにつけると更に二倍だから、みなし1800mmの超望遠になる。雨の後の日照で空気が揺らいでいるのだろう・・・。

 結局「だからどうしたの」って絵になってしまった。

 リアコンの効果的な使い方は超望遠にするために使用するのではなく、最短距離での倍率を上げるため使うのならば有効ではないかと思う。

 久しぶりのマルちゃんは、きつね、卵、コロッケ、にお野菜たっぷり・・。
Posted at 2013/12/12 15:48:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | PCねた | 日記
2013年04月04日 イイね!

4月4日・・うーーーししししし♪

 遂にアクシオライフ終末にいたりキリバンゲットを達成した。おおよそ達成場所の目処は立っていたのだけれど、こんな日に限って信号はスムーズに全青!、すでにオドメーターは44444kmを指し示しているにもかかわらず・・・・・。

 焦りました。片側1車線の狭い道、停車するわけにもいかず・・・。ただ幸いというかオドメーターの最低値が1kmの単位なのでなんとか赤信号で停車することが出来た。

 最低単位が100mだったら恐らく数百メートルは過ぎていたと思う。

 信号が変わり発信するとすぐメーターが繰り上がり、危ないところだった。

4月4日に44444kmを達成とは、これまた何かの・・・・。しかし選りに選って4とは、なんとも言いようのない数字では有るけれど、ともかくキリ番には違いない。

 そんなお昼の侘びは、スーパーのプライベートブランドのインスタント焼きそばに目玉焼きとミニコロッケ添え、キャベツ増量。

 こちらはロッコールレンズで、庭の紅枝垂れと山吹。
Posted at 2013/04/04 13:03:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | PCねた | クルマ
2012年12月02日 イイね!

さてさてマザーボードを一枚犠牲にしてPCオーディオは

さてさてマザーボードを一枚犠牲にしてPCオーディオは 新品のマザーに新品のサウンドカード、安物DAコンバーターに光ケーブルでデジタル信号を送り、アナログ入力からコレまた中華製のデジタルアンプに繋ぎ、その先は20年以上も昔のナショナル製のラジカセに毛が生えただけのようなミニコンのスピーカーに繋がっている。

 なんだか、デジタル信号を光ケーブルで送るのに、なぜか途中でアナログに変換して、更にデジタルに・・・。無駄をしているような気がするけれど、安物で揃えたからには致し方がない。

 それでも、オンボードのサウンドに比べれば、格段にクリアでノイズはフルボリュームに上げても殆ど皆無といって良いレベルだ。これだけでも値打ちがある。無音から立ち上がってくるフルオーケストラの響きなど、結構聴き応えがある。

 女性ボーカルの定位感もなかなかで、大口には聞こえない。こいつはいい買い物をしたのではと思う。

 ここまで来ると、最終音の出口にもこだわりたくなってくる。さて往年の銘器を求めてハードオフやらリサイクルセンターを徘徊することにしよう。
Posted at 2012/12/02 16:40:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | PCねた | 日記
2012年12月01日 イイね!

結局母板を取り替える羽目に・・。

 至らぬことをしたばっかりに、母板を壊してしまったようだ。別に物理的にどうこうした訳ではないのだけれど、バイオス周りに致命的な障害を与えてしまったようだ。

 仕方がないので、まったく同じ品番のボードを手に入れるべく近くのアプライドへ出かけた。発売後半年あまり経っているので、さすがお安くはなっていたけれど、福沢さんお一人にお出ましいただいて、ついでにハードディスクも予備用にと・・・。これで二日分余計に働かなければならない。

諸悪の根源は中華製のデジタルアンプを購入したのがきっかけで、ちょっとだけオーディオに目覚めてしまったのが始まりだ。サウンドカードを増設すれば少しは音がよくなるのではないかと・・・。結局母板のメーカー製サウンドボードも買ってしまった。更にもう一日3K仕事を増やさねばならない。

 あれやこれやでお休み初日はつぶれてしまった。もっとも相方はお友達と少々お早目の忘年会でランチに出かけている。

 インストールやらなにやら、どうやら格好がついてきたから、このメッセージはメイン機で書いている。

 しかし、好奇心が在り過ぎるのも考え物だ。お高くついてしまう。

で、この小さな蜘蛛さん、別に飼っているわけではないけれど時たま目の前に現れて、どこかに消えていく、こちらも別段気にもしないので、あちら様も気兼ねなく徘徊されている。画面上でマウスのカーソルを追いかけてみたりするので遊び相手にもなっている。

 そういえば昨夜は満月。

 
Posted at 2012/12/01 23:32:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | PCねた | 日記

プロフィール

「謹賀新年 http://cvw.jp/b/182161/48179349/
何シテル?   01/01 14:48
 遂に後期高齢者に突入、痴呆試験はパスしたけれど、身体障碍者の手帳を貰ってしまった。  学生時代に出来たばかりの鈴鹿サーキットを走っておりました。車はべレ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

啓蟄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 13:06:38

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
遂に終の車!恐らく私の寿命よりも長いであろう車を選択した。 他人様には迷惑を極力掛けない ...
日産 シルビア 日産 シルビア
 FFが溢れる中、FRハイパワーに乗ってみたくてKsを購入した。2年間楽しんだはずなのだ ...
トヨタ ライトエースワゴン トヨタ ライトエースワゴン
 この車は、バイクのトランスポーターとして買ったものだが、乗った期間は短かった。ジーゼル ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
 全くのノーマルでファミリーカー。あまりの面白なさに2年で次車に。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation