• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hikobonのブログ一覧

2009年05月31日 イイね!

土曜の夜は・・・ほたる。

土曜の夜は・・・ほたる。 なんとなくすっきりとしない曇天の土曜日。お昼前に我が家を出発。福岡ICから流入中国道王司PAで休憩。ここまで105.6km、21.22km/Lで走行。高速道でたまたま素晴らしい大型トラックに出会い、後ろをくっ付いて走れたので燃費は良い。登り下り直線カーブ関係無しに100km/hの速度で引っ張っていてくれた。抜群のペースメーカーだ。

 山陽道に分岐し玖珂ICで流出。本日の目的地でもあった「いろり山賊」に到着。遅めの昼食となる。129.8km、21.16km/L。名物の山賊焼きと山賊おむすびをいただく。山口県人推奨のお店なのだけれど、鳥のもも焼きの美味しい店は他にも色々知っているし、価格的にも別段安いとは感じなかったが、戦国テーマパーク風の店舗を覗いてみる価値はあるようだ。

 白壁土蔵の町並みを目指し、柳井へ。こちらも町並みを綺麗に再生してみたけれど、なかなか観光客は踊ってくれないようで、閑散としている。街中に全く他府県ナンバーの車を見かけない事がその実情を物語っている。42.6km、21.97km/L

 初夏の日没は遅い。5時過ぎまだまだ明るい瀬戸内海沿いの山陽路を山口市目指してひた走る。最終目的地山口市亀山公園着。86.9km、22.01km/L

 山口市の真ん中を流れる一の坂川は決して大河ではない。大都会の感覚で云えば排水路程度の感覚の小さな流れなのだけれど、流れる水は澄んで美しく源氏蛍が生息している。 山口源氏蛍発祥の地なのだそうだ、付近の小学校が蛍の増殖や川の清掃などもしているらしい。この川沿いにお気に入りのカフェ「デコ」がある。そこで暗くなるまでの時間過ごすつもりだった。

 美術館、図書館や博物館のある亀山公園の駐車場はかなりのスペースがある。普段はスムーズに入場できるのだけれど、今夜は違っている。入場待ちの車列が繋がっている。
 県庁所在地としては全国で一番人口が少ない山口市、それなのに今夜の河畔は人でごった返している。まるで大都市の繁華街並だ。夜店の屋台が沢山出ている。老若男女がそぞろ歩いている。この様子では小さな「デコ」は満員だろう。案の定店内は満員、しかし駐車スペースで臨時のテラス営業をしている。紙コップの珈琲とクッキーを求め暗くなりかけた川沿いの人混みに分け入った。喧騒渦巻く川岸の遊歩道から川面を見ると、あちらこちらで光が明滅している。暗い川面の上を頼りなげに上昇したり、川岸の草葉の上で明滅している。乱舞とまでは云えないけれど、川面を見つめていると、あたりの喧騒が遠のいていき、幽玄の世界に引き込まれる。
 しかし蛍の数より人間の数の方が多い。それも蛍を見に来たのではなく、人出を楽しむ為にやってきた人数が圧倒的だったような感じがする。隣接の広場に蛍祭りの看板が揚がっていた。蛍をだしにしたお祭りだった。ともかくその喧騒に圧倒されながらも蛍の鑑賞は出来た。

 小郡ICから流入、一気に自宅まで。162.6km、19.9km/L。日が落ちると寒い。日中の気温は27度もあったのに、帰路の高速では吸気温度が15度を超えない。行きがけは21km/Lを超えた燃費が、どう頑張っても20km/Lに達しない。やはり吸気温度が燃費に関係するようだ。事も無く翌日まで30分程余して到着。総走行距離 527.5km 燃費 20.97km/Lだった。

 写真は「いろり山賊」の山賊焼きと山賊おむすび。このおむすびはコンビニの3ヶ分程の大きさで、中には鮭、梅、昆布が入っている。
Posted at 2009/05/31 21:21:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域

プロフィール

「謹賀新年 http://cvw.jp/b/182161/48179349/
何シテル?   01/01 14:48
 遂に後期高齢者に突入、痴呆試験はパスしたけれど、身体障碍者の手帳を貰ってしまった。  学生時代に出来たばかりの鈴鹿サーキットを走っておりました。車はべレ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
345678 9
1011 12131415 16
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

啓蟄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 13:06:38

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
遂に終の車!恐らく私の寿命よりも長いであろう車を選択した。 他人様には迷惑を極力掛けない ...
日産 シルビア 日産 シルビア
 FFが溢れる中、FRハイパワーに乗ってみたくてKsを購入した。2年間楽しんだはずなのだ ...
トヨタ ライトエースワゴン トヨタ ライトエースワゴン
 この車は、バイクのトランスポーターとして買ったものだが、乗った期間は短かった。ジーゼル ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
 全くのノーマルでファミリーカー。あまりの面白なさに2年で次車に。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation