• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hikobonのブログ一覧

2009年08月01日 イイね!

すでに8月

すでに8月 なかなか青空を見ることが出来ない。豪雨明けの福岡、気温は30度を超えず、比較的しのぎやすい日が続いている。しかし曇天で時折小雨が降ってくる。
 おかげで今年の夏はまだ我が家ではエアコンのお世話にはなっていない。

 気が付けば既に8月。なんと先月はブログの更新を1度しかやっていない。サボりだすと時間は急速に過ぎ去っていく。
 
 我がPCのモニターがぐずり始めた。画面のちらつきが頻繁に起こるようになってきた。手持ちのグラフィックカードで交換しても症状は変わらない。おそらくモニターのバックライトが逝きかけているのだろう。すでに10年以上使い倒している。充分償却はしているのだろうけれど、新モニター購入となると、いくらお安くなったとは云え少々辛い。

 サボり期間中に90%蝕があった。うす曇の中で欠けて行く太陽を日食グラスで見ることが出来たし、何かしら異様な雰囲気の中で太陽の熱が徐々に少なくなってくる事を実感できた。

 で、福岡山口豪雨で時間雨量110mmでの雨中走行も体験できた。近くの樋井川の堤防を走行し、あと1mほど水位が上がれば溢れるなと思いつつ10分後の帰路。対岸から濁流はあふれ出していた・・・。幸い我が家は高台なので何事もなかったのだけれど、谷を挟んだ北側の山ではがけ崩れで消防車や救急車が出動していた。幸い人的被害はなかったようだ。

 九州自動車道は福岡ICと太宰府IC間でがけ崩れがあり復旧作業のため通行止めになっている。福岡市内をバイパスする区間だけに、通過車両が都市高速や一般道に流出し渋滞が続いている。復旧工事はお盆前にはなんとかと言う程度でまだ目処は立っていないようだ。
 このがけ崩れでは二人巻き込まれ亡くなっている。

 山口の老人ホームでの災害があった前日。断続的に降る豪雨の中、津和野に行き伝統の鷺舞を見てきた。写真は萩の町なのだけれど、この川も翌日には各所であふれ出したそうだ。
Posted at 2009/08/01 10:55:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「謹賀新年 http://cvw.jp/b/182161/48179349/
何シテル?   01/01 14:48
 遂に後期高齢者に突入、痴呆試験はパスしたけれど、身体障碍者の手帳を貰ってしまった。  学生時代に出来たばかりの鈴鹿サーキットを走っておりました。車はべレ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
234 5 678
9 10 1112 131415
16 17 1819202122
2324252627 28 29
3031     

リンク・クリップ

啓蟄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 13:06:38

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
遂に終の車!恐らく私の寿命よりも長いであろう車を選択した。 他人様には迷惑を極力掛けない ...
日産 シルビア 日産 シルビア
 FFが溢れる中、FRハイパワーに乗ってみたくてKsを購入した。2年間楽しんだはずなのだ ...
トヨタ ライトエースワゴン トヨタ ライトエースワゴン
 この車は、バイクのトランスポーターとして買ったものだが、乗った期間は短かった。ジーゼル ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
 全くのノーマルでファミリーカー。あまりの面白なさに2年で次車に。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation