• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hikobonのブログ一覧

2009年08月09日 イイね!

秋がもうそこまで

秋がもうそこまで 奇しくも去年と全く同じ日にこの虫が出現した。「ハンミョウ」と言う。偶然にしては出来すぎか、同一個体なのかは不明だけれど。若干色合いが赤っぽいが模様は同じだ。

 今年の夏、初めてツクツクボウシの鳴声を我が家で聞いた。山に出かけるとヒグラシが鳴いている。秋はもうそこまでやってきているようだ。

 今年は冷夏。おそらく経済的には足を引っ張る事になりそうだ。
Posted at 2009/08/09 19:23:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月09日 イイね!

ヒゴタイの花

ヒゴタイの花 1945年8月9日午前11時2分。米軍のB-29爆撃機「ボックスカー」により、プルトニウム原子爆弾「ファットマン」が長崎市に投下された。これにより、およそ7万人の人々が死亡し、市街は壊滅。

 当時、私は疎開先の長崎県に居た。幸い雲仙を挟んで東側の島原だったため、被爆はしなかった。生後6ヶ月だったので、勿論記憶があるはずも無い。そして今年で64年、この間、世界の争いごとに積極的な介入をせず比較的平穏な日々を送ることが出来た。世界の国の歴史の中では稀有な例なのだろう。

 「戦争を知らない子供たち」と言う歌があった。正に私たちの世代なのだけれど、今やその様な歌があったことも知らず、かつてアメリカと戦争をした事も知らない若者たちが増えてきていると言う。

 世界の歴史を見てみると、繁栄の後には必ず衰退があり、周辺の飢えた狼に蹂躙されている。歴代の中国王朝しかり、ローマにエジプト、オスマントルコ、数え上げればきりが無いほど繁栄と滅亡を繰り返している。人類とは歴史から学ばない愚かな生き物である。
 写真はタデ原湿原のヒゴタイ。

Posted at 2009/08/09 13:00:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「謹賀新年 http://cvw.jp/b/182161/48179349/
何シテル?   01/01 14:48
 遂に後期高齢者に突入、痴呆試験はパスしたけれど、身体障碍者の手帳を貰ってしまった。  学生時代に出来たばかりの鈴鹿サーキットを走っておりました。車はべレ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
234 5 678
9 10 1112 131415
16 17 1819202122
2324252627 28 29
3031     

リンク・クリップ

啓蟄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 13:06:38

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
遂に終の車!恐らく私の寿命よりも長いであろう車を選択した。 他人様には迷惑を極力掛けない ...
日産 シルビア 日産 シルビア
 FFが溢れる中、FRハイパワーに乗ってみたくてKsを購入した。2年間楽しんだはずなのだ ...
トヨタ ライトエースワゴン トヨタ ライトエースワゴン
 この車は、バイクのトランスポーターとして買ったものだが、乗った期間は短かった。ジーゼル ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
 全くのノーマルでファミリーカー。あまりの面白なさに2年で次車に。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation