• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hikobonのブログ一覧

2009年08月11日 イイね!

追試をしてみた

追試をしてみたこの記事は、実証テストしてみました。について書いています。

 面白い実験をされた方がいらっしゃるようで。つい私も何時もの通勤燃費計測のつれづれに、ストップウォッチ片手に挑戦してみた。計測は渋滞路を走行する通勤帰路。距離11.1kmの区間で行った。天候はうす曇、吸気温度は40度を超え、渋滞中は60度すら突破している。当然エアコンは全開だ。
 この日の朝、往路は19.38km/Lの区間燃費を既に記録している。渋滞が始まる前の走行だし、エアコンは使っていない。所要時間は23分だった。

  所要時間 42分 停車時間 18分20秒 燃費 9.65km/L 停車率 43.65%

 アイドリング時の燃料流量はエアコン使用のため15cc/mなので約275ccを停車時のエアコン作動の為に使用したことになる。
 
 総燃料使用量は1.15Lなので、アイドリングストップをすれば0.875Lの消費で済む勘定だ。この場合の燃費は12.68km/Lとなる。この数値とて朝の往路には比べるべきも無いが、帰路はストップアンドゴーの繰り返しだから仕方が無い。アイドリングストップの効用は明らかなのだが、実際にはなかなか実施出来るものではない。

 日本一のバス保有台数を誇る西鉄バスは、このアイドリングストップを厳格に守っていて、相当量の燃費を稼いでいる。

 写真はタデ原湿原のシモツケ草
Posted at 2009/08/11 20:09:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ

プロフィール

「謹賀新年 http://cvw.jp/b/182161/48179349/
何シテル?   01/01 14:48
 遂に後期高齢者に突入、痴呆試験はパスしたけれど、身体障碍者の手帳を貰ってしまった。  学生時代に出来たばかりの鈴鹿サーキットを走っておりました。車はべレ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
234 5 678
9 10 1112 131415
16 17 1819202122
2324252627 28 29
3031     

リンク・クリップ

啓蟄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 13:06:38

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
遂に終の車!恐らく私の寿命よりも長いであろう車を選択した。 他人様には迷惑を極力掛けない ...
日産 シルビア 日産 シルビア
 FFが溢れる中、FRハイパワーに乗ってみたくてKsを購入した。2年間楽しんだはずなのだ ...
トヨタ ライトエースワゴン トヨタ ライトエースワゴン
 この車は、バイクのトランスポーターとして買ったものだが、乗った期間は短かった。ジーゼル ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
 全くのノーマルでファミリーカー。あまりの面白なさに2年で次車に。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation