• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hikobonのブログ一覧

2010年05月23日 イイね!

ベルタの磁石効果

ベルタの磁石効果 GWのロングドライブから帰宅後、ベルタに取り付けた様々なギミックを取り外し始めた。
 磁石関連が最たるものなのだが、燃料、吸気、冷却にそれぞれ巻きつけた磁石を綺麗さっぱり取り外した。マジックテープを利用しているので取り外しも簡単にできる。

 毎朝通勤時の燃費を記録しているので、磁石ギミックを取り外した時の結果が以下で有る。

 昨年5月の平均通勤燃費は18.58km/Lだった。最低が16.92km/Lで最高が20.84km/L。
5月ともなると、吸気温度も上がり高燃費が期待できる。
 磁石を取り外した状態での感覚は、回転の立ち上がりがやや鈍るがアクセルを踏み込んでやるとそのまま加速はしてくれる。僅かな差なのだけれど、最初の立ち上がりの鈍さが燃費に影響するのだろう。燃費計を睨みながら必死で右足コントロールをしても、16km/L台に乗せるのが精一杯で、遂に17km/L台を記録することは無かった。平均は15.13km/Lだった。この記録は昨年の渋滞帰路の燃費15.33km/Lよりも劣っている。

 どうやら、磁石は効果が有ったようだ。次車アクシオにも装着しなければと考えているが、まずはオリジナルの状態で燃費を計測してからになるだろう。
 アクシオには、燃費計が初めから付いているし、エコランプなどと言うギミックも付いている。ベルタに後付した燃費計も簡単に移植可能だから、こちらの燃費計で計測してみることにする。
 ベルタ1300に対してアクシオは1500。ただアクシオの方が10・15燃費は良いので期待十分。打倒ハイブリッド!プリウスは無理でもせめてインサイトは超えてみたい。

 写真はGW遠征で宿泊したホテルの駐車場で遭遇したブルーバード1800SSS。レザー張りのルーフが流行した時代だった。
Posted at 2010/05/23 18:57:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 磁石 | クルマ

プロフィール

「謹賀新年 http://cvw.jp/b/182161/48179349/
何シテル?   01/01 14:48
 遂に後期高齢者に突入、痴呆試験はパスしたけれど、身体障碍者の手帳を貰ってしまった。  学生時代に出来たばかりの鈴鹿サーキットを走っておりました。車はべレ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
2 3 45678
9101112131415
1617 18192021 22
232425 2627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

啓蟄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 13:06:38

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
遂に終の車!恐らく私の寿命よりも長いであろう車を選択した。 他人様には迷惑を極力掛けない ...
日産 シルビア 日産 シルビア
 FFが溢れる中、FRハイパワーに乗ってみたくてKsを購入した。2年間楽しんだはずなのだ ...
トヨタ ライトエースワゴン トヨタ ライトエースワゴン
 この車は、バイクのトランスポーターとして買ったものだが、乗った期間は短かった。ジーゼル ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
 全くのノーマルでファミリーカー。あまりの面白なさに2年で次車に。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation