• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hikobonのブログ一覧

2010年09月12日 イイね!

かつて日本は美しかった

かつて日本は美しかった 18日から始まる秋の連休。今年は鳴門に渦潮などを見に行こうかと計画している。
それに備え、予備知識などを集めていて・・・。そう云えば確か鳴門にベートーベンの第九を本邦初演奏した所があったはずだと気が付いた。確か第一次世界大戦でのドイツ兵捕虜たちが演奏した場所だ。
 色々と調べてみた。詳しくはリンク先を見て欲しいのだけれど、確かに、間違いなく日本人は美しかった。この板東俘虜収容所だけではなく、広島の似島にも同様な収容所が設置され、こちらは本邦初のサッカーの試合が行われたとか。こちらの収容所の待遇も良かったのだろう、開放された後も妻を呼び寄せ日本に永住した人が居る。
 ドイツ菓子ユーハイムの創業者カール・ユーハイムさんだ。
今年の鳴門行きが楽しみになってきた。
写真は板東俘虜収容所所長松江豊寿大佐。

偏った歴史観を見直す「かつて日本は美しかった」
http://blogs.yahoo.co.jp/jjtaro_maru/folder/689945.html?m=lc&p=3



Posted at 2010/09/12 13:52:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々の事 | 日記

プロフィール

「謹賀新年 http://cvw.jp/b/182161/48179349/
何シテル?   01/01 14:48
 遂に後期高齢者に突入、痴呆試験はパスしたけれど、身体障碍者の手帳を貰ってしまった。  学生時代に出来たばかりの鈴鹿サーキットを走っておりました。車はべレ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

   123 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15161718
19202122 23 2425
2627 282930  

リンク・クリップ

啓蟄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 13:06:38

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
遂に終の車!恐らく私の寿命よりも長いであろう車を選択した。 他人様には迷惑を極力掛けない ...
日産 シルビア 日産 シルビア
 FFが溢れる中、FRハイパワーに乗ってみたくてKsを購入した。2年間楽しんだはずなのだ ...
トヨタ ライトエースワゴン トヨタ ライトエースワゴン
 この車は、バイクのトランスポーターとして買ったものだが、乗った期間は短かった。ジーゼル ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
 全くのノーマルでファミリーカー。あまりの面白なさに2年で次車に。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation