• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hikobonのブログ一覧

2011年04月26日 イイね!

今日の森永さんのストリーミングは良いよ

今日の森永さんのストリーミングは良いよ いつもの期間限定ストリーミング。本日の森永さんのは良いこと言っている。
東電の電力不足は騒動は、菅政権の危機感煽りだと。
 必聴に値すると思う。

政治ジャーナリスト岩見隆夫さん
http://rkbr.jp/stamina/aud/st-mon-1.wvx

経済アナリスト森永卓郎さん
http://rkbr.jp/stamina/aud/st-tue-1.wvx




謝謝(ありがとう)台湾」 感謝広告の募金に1800万円、ツイッターで広がる 
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110426/dst11042612210018-n1.htm

 「所得水準や人口規模からみても破格の義援金を寄せてくれた人たちにお礼をするというのが、私の選択。きちんとお礼をする国でありたい」と話した。

 これだよ。政府がやらないのなら民間で、それも市井の個人が始めたウエーブだ。

3・11大地震 菅首相を超える福島県飯舘村長の指導力
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110426/lcl11042614350003-n1.htm

 被災地の首長は皆さん素晴らしい。かつて雲仙火砕流での島原市の市長も素晴らしかった。それぞれ地方はよくやっているのに、だらしないのは中央政府。

 もっとも本人評価は充分に良くやっているつもりだから始末が悪い。今日も国会中継をラジオで聞きながら、思わずラジオを殴りそうになった。
Posted at 2011/04/26 20:57:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2011年04月26日 イイね!

未だにこんな事を社説に書いている新聞がある

未だにこんな事を社説に書いている新聞がある いまはまだ危機のただ中である。時間の浪費、判断の遅れは日本の命取りになる。「菅おろし」の余裕はない。

 自分たちが選んだリーダーである。欠けている点は補い、一致して当面の危機対応にあたるのが政権党の筋目だろう。

 2011年4月26日(火)付 朝日新聞 社説

 菅を下ろさないと日本の命取りになるのがわからんのかいな!この新聞は。

震災後緊急停車新幹線で「降ろせ」と恫喝した朝日新聞御一行

 こんな人達のいる新聞だからしょうがないか。

写真は今日の福岡郊外。麦が植わっている畑や、既に田植えが終わった田んぼ、耕作放棄地、そして写真のれんげ畑、いろいろだ。
Posted at 2011/04/26 19:17:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース

プロフィール

「謹賀新年 http://cvw.jp/b/182161/48179349/
何シテル?   01/01 14:48
 遂に後期高齢者に突入、痴呆試験はパスしたけれど、身体障碍者の手帳を貰ってしまった。  学生時代に出来たばかりの鈴鹿サーキットを走っておりました。車はべレ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

リンク・クリップ

啓蟄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 13:06:38

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
遂に終の車!恐らく私の寿命よりも長いであろう車を選択した。 他人様には迷惑を極力掛けない ...
日産 シルビア 日産 シルビア
 FFが溢れる中、FRハイパワーに乗ってみたくてKsを購入した。2年間楽しんだはずなのだ ...
トヨタ ライトエースワゴン トヨタ ライトエースワゴン
 この車は、バイクのトランスポーターとして買ったものだが、乗った期間は短かった。ジーゼル ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
 全くのノーマルでファミリーカー。あまりの面白なさに2年で次車に。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation