• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hikobonのブログ一覧

2011年12月24日 イイね!

耶蘇教門徒衆のお祭り前夜祭

 去年のこの日にこんなことを書いている。

 2010年ももうすぐ暮れようとしている。今年は皇紀で言えば2670年。キリストの生誕よりも古い。ましてやムハンマドの1432年よりも年季が入っている。

 お隣りの半島では、檀君紀元で4343年となるらしいが、さすがに現在では使われていない。北ではチュチェ99年となる。

 では、中国ではどうなのかと調べてみると王朝の変遷が激しく通算の年号は無く、現在は西暦を用いている。台湾は民国99年。

 結局のところ、我が国の皇紀が世界で一番古い通歴となる。ただ、皇紀の根拠は日本書紀の記述のみだから、やや信憑性に欠けるきらいはある。

 西暦500年頃の継体天皇以後の系図についてはほぼ正確であるとされているので、ムハンマドよりも古い事は間違いがない。

 ついでにお釈迦様は西暦紀元前463-383だから、仏教と皇紀はほぼ似たようなものか。

なので、今年は2671年になる。だから来る年は2672年、今年にもまして激動の予感が・・・。

 せめてこの年の瀬だけでも、新年早々だけでも、静かに迎えたいものだと・・・。

で、写真なのだけれど、二ヶ月ほどで集まったジャンクと称するまだまだ元気なロッコールレンズ群。

 この中で常用となると・・・。
とりあえず、超広角11mm、みなし16.5mm。広角24mm、みなし36mm。標準ズームレンズ35-70mm、みなしで52-105mm。望遠135mm、みなし202mm。超望遠200mm、みなし300mm。これくらいが常用だろう。後マクロ50mmがある。それと70-300mmズームにテレコン付ければみなし210-900mmの超望遠が・・・。

 これだけ最新のレンズで揃えれば相当な金額になるのだろう。
Posted at 2011/12/24 18:02:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の事 | 日記

プロフィール

「謹賀新年 http://cvw.jp/b/182161/48179349/
何シテル?   01/01 14:48
 遂に後期高齢者に突入、痴呆試験はパスしたけれど、身体障碍者の手帳を貰ってしまった。  学生時代に出来たばかりの鈴鹿サーキットを走っておりました。車はべレ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

啓蟄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 13:06:38

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
遂に終の車!恐らく私の寿命よりも長いであろう車を選択した。 他人様には迷惑を極力掛けない ...
日産 シルビア 日産 シルビア
 FFが溢れる中、FRハイパワーに乗ってみたくてKsを購入した。2年間楽しんだはずなのだ ...
トヨタ ライトエースワゴン トヨタ ライトエースワゴン
 この車は、バイクのトランスポーターとして買ったものだが、乗った期間は短かった。ジーゼル ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
 全くのノーマルでファミリーカー。あまりの面白なさに2年で次車に。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation