• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hikobonのブログ一覧

2012年06月11日 イイね!

ノックダウンなクルマ達

 第二次世界大戦終戦直後の車。敗戦で立ち遅れた乗用車の生産を回復すべく軍需産業から転換したメーカーなどが競ってヨーロッパのメーカから技術援助を請うた。
 さすがにアメリカのどでかいクルマ達は敬遠されたのだろう。ただ当時、子供心にクライスラーとかキャデラックとかダッジとかフォードやシボレーなどなど超高級車の響きがあった。

 いすゞ自動車のヒルマン。この車の後にベレットが登場する。

 日産自動車のオースチン。これはダットサン1000そしてブルーバードにつながる。

 日野自動車のルノー。言わずと知れたフランスの国民車。

 で、ここまではちゃんとロイヤリティーを支払ってノックダウンをしていたのだけれど、他のメーカーは何をしていたかとなると・・・・・。

 トヨタは、純国産技術を積み上げていたと言われているのだけれど、ワーゲンのそっくりさんを作ってみたり、アメ車の縮小モデルにチャレンジしてみたり、ダットサンを真似てみたりと・・・・。

 プリンス自動車は、完璧アメ車縮小モデルだし・・・。当時は何でもありの自動車界ではあったようです。まるで今のどこやら大陸の様相です。
Posted at 2012/06/11 23:07:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 昭和 | 日記
2012年06月11日 イイね!

遂に行ってきた。国営海の中道公園にある日本の名車歴史館。

なにやら、国営なのにこのチープ感満点の建物。先に展示品の知識がなければ、何で500円も払って入場しなければいけないのだろうなどと思わせる意匠の建物。一階は室内ゴーカートコースになっている。

 海の中道公園はかなりデカイ、小規模な動物園もあるし、植物園も、芝生公園も、お子様向け遊戯施設も、大観覧車も・・・。一応はそろっている。夏には大プールもオープンし結構家族連れで賑わう。

 平日の午後、広大な駐車場はほとんどガラガラでお値段500円/1日。その駐車場からかなり歩いて園地のゲートへ。入園料は400円とリーズナブルになっております。私の場合はシルバー割引となり、お子様並みの200円で入園できた。

 そこから、園内をしばしお散歩で、目指す日本の名車歴史館へ到着。

 なにが凄いと聞くと。こちらの展示車はすべて可動車なのだそうだ。確かに展示車のテールパイプに排気ダクトが繋いであって、排気が建物の外に導かれているし、オイルパン下にはオイルの漏れを受けるためのトレーが置いてある。エンジンを定期的に回している証拠のようだ。

 この手の展示館は撮影お断りの所が多いのだけれど、こちらは撮り放題なのだ。おまけに平日なので、他の来館者は無く、一人で旧車を堪能できたのはラッキーだった。
 流れていたBGMが昭和演歌だったのがなんともはや・・・・・。

 で、本日はその一端なりともと思ったけれど、まだ写真の整理が出来ていないので、おいおい紹介していきたいと思う。

 本日は、この館の目玉。スカイラインスポーツなどを・・・。


おまけの写真は、三菱ウイリスジープだがや。

Posted at 2012/06/11 21:34:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 昭和 | 日記

プロフィール

「謹賀新年 http://cvw.jp/b/182161/48179349/
何シテル?   01/01 14:48
 遂に後期高齢者に突入、痴呆試験はパスしたけれど、身体障碍者の手帳を貰ってしまった。  学生時代に出来たばかりの鈴鹿サーキットを走っておりました。車はべレ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

      1 2
34567 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
2425 2627 28 29 30

リンク・クリップ

啓蟄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 13:06:38

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
遂に終の車!恐らく私の寿命よりも長いであろう車を選択した。 他人様には迷惑を極力掛けない ...
日産 シルビア 日産 シルビア
 FFが溢れる中、FRハイパワーに乗ってみたくてKsを購入した。2年間楽しんだはずなのだ ...
トヨタ ライトエースワゴン トヨタ ライトエースワゴン
 この車は、バイクのトランスポーターとして買ったものだが、乗った期間は短かった。ジーゼル ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
 全くのノーマルでファミリーカー。あまりの面白なさに2年で次車に。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation