• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hikobonのブログ一覧

2012年09月19日 イイね!

天候までが変

 昨日今日の福岡はまるで秋本番のような気温だ。最高気温は30度を切っているし、最低気温は20度を下回っている。涼しいを通り越し肌寒さを感じるほどだ。
 なのに新潟では37度を超えたとか、北海道でも真夏日とか・・・・。
いささか過去の学習を修正しなければならないようだ。

 この原因は、本来なら東西に伸びる前線が、今回は南北に縦長に伸びているのが原因だとか。前線の北西側には寒気が、南東側に暖気が滞留しているせいらしい。

 今度の職場は福岡空港近くにある。この空港滑走路が一本しか無いのに、九州島のハブ空港とかし、ピーク時には3分に一度程の頻度で離着陸を繰り返している。地下鉄も乗り入れ、JR博多駅まで10分、繁華街天神までも15分と、いわば都心にある過密空港だ。

 どう考えても沖縄の普天間よりも危険だと思われる。

 先日の台風16号通過の日は空港は閉鎖されなかったけれど、着陸のやり直しでタッチアンドゴー寸前の機が多く見られた。さぞかし乗客は肝を冷やしただろう。

 その空港、風向きによって離着陸の方向が変わる。本日は海側に向かって離陸していた。こういう日は得てして見通しが悪い。なぜなら風向きが北西だから・・・・。

 南風の場合は湿気で見通しが悪いのだけれど、有害物質は少ない。従って一番空気が澄んでいるのは東風の乾いた空気が流れ込んでくる時期だ。

 今頃だと、台風が南西諸島辺りに居る頃の風向きが、福岡にとっては最上なのだ。

 で、本日の福岡の空。確かに秋の雲なのだけれど、けっして天は高く無く、澄み切った青空とは言い難い。

Posted at 2012/09/19 21:14:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々の事 | 日記

プロフィール

「謹賀新年 http://cvw.jp/b/182161/48179349/
何シテル?   01/01 14:48
 遂に後期高齢者に突入、痴呆試験はパスしたけれど、身体障碍者の手帳を貰ってしまった。  学生時代に出来たばかりの鈴鹿サーキットを走っておりました。車はべレ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
23 4 56 7 8
910 11 12131415
1617 18 19202122
232425 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

啓蟄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 13:06:38

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
遂に終の車!恐らく私の寿命よりも長いであろう車を選択した。 他人様には迷惑を極力掛けない ...
日産 シルビア 日産 シルビア
 FFが溢れる中、FRハイパワーに乗ってみたくてKsを購入した。2年間楽しんだはずなのだ ...
トヨタ ライトエースワゴン トヨタ ライトエースワゴン
 この車は、バイクのトランスポーターとして買ったものだが、乗った期間は短かった。ジーゼル ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
 全くのノーマルでファミリーカー。あまりの面白なさに2年で次車に。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation