• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hikobonのブログ一覧

2024年09月23日 イイね!

代車生活

私自身の寿命とこの黄色いやつ、どちらが先にクタバルかの戦いだったのだけれど。
私より先に黄色いやつがクタバッてしまった。

ディアロジックシステムとクラッチの焼付きで。路上で突然スタックしてしまった。我が家を出て数百メートル地点だ。9月の3日お昼。駆動系が完全にロックされているのでエンジンが掛からないのでエアコンは使えない。猛暑日ではあったけれど、何とか風があったのでJAFさんのお出ましまでの1時間余、熱中症にならずに済んだ。

いやはや・・・。で、イタ車お約束の超高額の修理代が・・・。

車検目前だったのは不幸中の幸いだった。これが車検後だったとしたら・・・。
4年間この黄色いやつで楽しませてもらったけれど、老齢の身にとっては金銭的にもこの先維持するのも負担が大きいし、この際廃車を決定。

ただ、まだしばらくは足車は必要だろうと
この黄色いやつを復活させるより超優秀な国産軽に買い替えるほうが理にかなっている。
で、またまた終の車が変わってしまった。今度こそ私よりも長生きであろう車を選んだ。この車にすることによって、月々の燃料費が恐らく三分の一になるはず。これは大きいし、少なくとも大修理の発生も起きないだろう。おまけに高速代もお安くなる。

アクア、イース、フィアットと3代続いた黄色ともお別れで、流行りのアースカラーにした。

新車待ち期間の代車は20数年前のミラジーノ。これはこれで楽しい。12万キロ以上走っている車だけれど、まだまだシッカリしているし未だに人気がある理由がよく分かる。街中のちょい乗りには最適なのかもしれない。
Posted at 2024/09/23 12:34:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「謹賀新年 http://cvw.jp/b/182161/48179349/
何シテル?   01/01 14:48
 遂に後期高齢者に突入、痴呆試験はパスしたけれど、身体障碍者の手帳を貰ってしまった。  学生時代に出来たばかりの鈴鹿サーキットを走っておりました。車はべレ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/9 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

啓蟄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 13:06:38

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
遂に終の車!恐らく私の寿命よりも長いであろう車を選択した。 他人様には迷惑を極力掛けない ...
日産 シルビア 日産 シルビア
 FFが溢れる中、FRハイパワーに乗ってみたくてKsを購入した。2年間楽しんだはずなのだ ...
トヨタ ライトエースワゴン トヨタ ライトエースワゴン
 この車は、バイクのトランスポーターとして買ったものだが、乗った期間は短かった。ジーゼル ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
 全くのノーマルでファミリーカー。あまりの面白なさに2年で次車に。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation