• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hikobonのブログ一覧

2011年03月21日 イイね!

首相が放水で都知事に陳謝 消防隊員「処分」と言われた

首相が放水で都知事に陳謝 消防隊員「処分」と言われた 東京都の石原慎太郎知事は21日、菅直人首相と官邸で会談し、東京電力福島第1原発での放水に関し「東京消防庁の隊員が長時間連続の放水を強制され『実施しなければ処分する』と言われた」と抗議した。石原氏によると、首相は「陳謝する。大変申し訳ない」と述べた。

 会談後、石原氏は記者団に「隊員は命懸けで取り組んでいる。『処分』などと言ってはいけない」と強調。処分すると発言した人物については「知らない」とした。連続放水の結果、機材が故障したことも明らかにした。
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011032101000578.html

毎日毎日こうも燃料を投下してくれるものだ・・・。そういえばこんな首長がついこの間までお隣のお国に居らっしゃったような気が。

写真はWEBからいただき物。無能ボス菅!!
Posted at 2011/03/21 18:14:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース
2011年03月21日 イイね!

菅総理復旧作業の前線本部の視察を中止

菅総理復旧作業の前線本部の視察を中止 菅総理大臣は21日、当初予定していた東日本大震災の被災地と福島第一原発の復旧作業の前線本部の視察を中止しました。現地の天候を理由にしています。

 菅総理は当初、大震災後初めて被災した地元自治体や住民らが身を寄せている避難所などを訪問し、お見舞いをすることにしていました。さらに、福島第一原発から約20キロ離れた復旧作業の前線本部も訪れ、原子炉への放水や電源の敷設など放射能汚染の危険があるなかで作業を続ける自衛隊員や消防隊員、東京電力の社員らを激励する予定でした。しかし、21日朝になって、「現地の天候不良でヘリコプターが離発着できないため」と中止を決めました。ただ、今回の視察について、枝野官房長官が「総理が被災地の状況を見て、声を直接伺うことの意義は大変大きい」としながらも、「現地に負担をかけることになってはいけない」と懸念を示していました。また、政府与党内にも「視察によって地元の負担がどれだけ増えるのか分かっているのか」「パフォーマンスはやめるべきだ」とこの時期の視察に批判の声が上がっていました。
 http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210321012.html

 現場の邪魔にならなくて非常にありがたい事です。

 もっとも、中止の理由が天候ですか?雨にあたるのが怖かったただのヘタレなのかも知れない。
 ただ現在の関東で測定されている放射線量なんて、中国が盛んに核実験を行っていた頃の我が列島の放射線量に比べればカワイイもんだ。などの報道は全く見られない。
 子供の頃、良く雨に濡れると頭が禿げるとよく言われたものだが・・・。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110315-00000552-yom-sci
Posted at 2011/03/21 11:32:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース
2011年03月21日 イイね!

民主党も末端になると少しはマトモな方がいらっしゃるようで・・・。

民主党党本部から節電や募金呼びかけ用ののぼりやチラシ、ポスター、リストバンドを送ってくるとの連絡あり。本部は狂っているとしか思えない。そんなことをするおカネと労力があるならもっとすべきことがあるはずだ。高知県連からは強い抗議の申し入れをした。

高知県議会議員。民主党高知県連幹事長。大石宗
http://twitter.com/igosso014/status/48223980410257409
Posted at 2011/03/21 10:45:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース
2011年03月21日 イイね!

民主党の認識はこの程度

民主党の安住淳 国対委員長は「ガソリンを運んでもスタンドがつぶれてて貯蔵できるところが無い。学校のプールに貯めてはどうか」と検討。



ほんとに馬鹿だね。ドラム缶が有るだろうに。
Posted at 2011/03/21 10:21:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース
2011年03月20日 イイね!

アエラが謝罪 表紙の防毒マスクに「放射能がくる」 風評被害助長批判に

アエラが謝罪 表紙の防毒マスクに「放射能がくる」 風評被害助長批判に 福島第1原発の事故をイメージした19日発売の「朝日新聞WEEKLY AERA」(朝日新聞出版発行)の表紙に対し、「風評被害を助長する」などと批判が高まり、同誌は20日、短文投稿サイト「ツイッター」で「ご不快な思いをされた方には心よりお詫び申し上げます」と謝罪した。

 表紙は防毒マスクをつけた人物の顔のアップに、赤い文字の見出し「放射能がくる」を重ねたもの。このデザインに対し発売後、ネット上で「恐怖心をあおってどうするのか」「インパクトばかり求めている」などと非難が相次いだ。

 同誌は20日、ツイッターで「恐怖心をあおる意図はなく、福島第1原発の事故の深刻さを伝える意図で写真や見出しを掲載しました」とした上で謝罪。同誌編集部は産経新聞の取材に「ツイッターに掲出したコメントにある通りです」と回答している。
産経ニュース2011.3.20 21:47

今頃謝罪しても遅い!即刻回収だろう!!ただ本心から謝っているようには聞こえない所が朝日の朝日たる所以か。

https://minkara.carview.co.jp/userid/182161/blog/21823356/
Posted at 2011/03/20 22:52:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース

プロフィール

「謹賀新年 http://cvw.jp/b/182161/48179349/
何シテル?   01/01 14:48
 遂に後期高齢者に突入、痴呆試験はパスしたけれど、身体障碍者の手帳を貰ってしまった。  学生時代に出来たばかりの鈴鹿サーキットを走っておりました。車はべレ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

啓蟄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 13:06:38

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
遂に終の車!恐らく私の寿命よりも長いであろう車を選択した。 他人様には迷惑を極力掛けない ...
日産 シルビア 日産 シルビア
 FFが溢れる中、FRハイパワーに乗ってみたくてKsを購入した。2年間楽しんだはずなのだ ...
トヨタ ライトエースワゴン トヨタ ライトエースワゴン
 この車は、バイクのトランスポーターとして買ったものだが、乗った期間は短かった。ジーゼル ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
 全くのノーマルでファミリーカー。あまりの面白なさに2年で次車に。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation