• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hikobonのブログ一覧

2011年12月19日 イイね!

久しぶりに抜けるような青空

 今日の福岡は快晴。見事に晴れ渡っている。なんとなく200mmを付けて仕事に出掛けた。適当にシャッターを押してみたのだけれど、やはり重いレンズは手持ちではブレる。




 北の将軍様が亡くなったとラジオニュースが伝えている。本当に亡くなったのは17日だったのだろうか。彼国がそんなに速く発表するのだろうか。諸葛孔明しかり、武田信玄しかり・・・実力者の死は隠すのが古来よりの習わしだ。

 後継者への引継ぎ、権力の継承など2日や3日で出来上がるはずがない。あの有名なニュース読みのオバさんの出演がここ50日ほど途絶えていたとの報道がつい最近有ったばかり、しかし今回の死を発表したのはあのオバさんアナウンサーだ。なんだか変。

 きっと実際の死亡時期はもう少し前だったのではないかと勘ぐってしまう。

 しかし、日本国はともかく、中国や韓国の諜報機関はどうしていたのだろう。この事象をつかめなかったのだろうか。アメリカもロシアも・・・。だとすると、北朝鮮の防諜は完璧だ。
Posted at 2011/12/19 22:09:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2011年12月18日 イイね!

寒い寒い日曜日

 朝から殻に閉じこもったかたつむりみたいに・・・。動きません。
ポチったレンズ達を磨いたり、なんだかんだと、でも手が冷たくなってヒーターにかざしながらのお手仕事。珈琲をこぼさないよう注意注意。

 そんなところなのだけれど、最近寒さのせいで、燃費が落ちてきている。昨日も300kmほどの距離の郊外ドライブ、通常なら軽く20km/Lを超えるのだけれど、18.65km/Lと低迷した。吸気温度は5度を超えていない。朝の通勤燃費でも15km/Lを超えることが難しくなってきている。吸気温度を温めてあげなければいけないようだ。

 そんな日曜日、ちょっとだけ磁石のお勉強の復讐などをした。ある程度の理論的な裏付けも欲しいから・・・・。

 改めて読み返してみて、日本人ってエライなと感じる。なんてったってフェライト磁石を発明したのは日本人、超強力磁石ネオジの発明も日本人。どちらも焼き物、セラミックだから、陶芸はお手の物なのかも知れない。その内にお隣から陶芸の起源はわが国ニダと物言いが・・・・。

 久しぶりにアクシオ君にも目を向けてあげなくては・・・。

 と、もう一つ、預っているPCのDOSマシーン化。これもペンディングのまま・・・フギャーー。
Posted at 2011/12/18 18:07:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の事 | 日記
2011年12月17日 イイね!

時節柄イルミネーションなどを・・

 見たいと相方が言う。寒い寒いお昼過ぎ、それじゃ阿蘇のファームビレッジへと出発。例によって、意地からでも高速なんぞは使ってやるものかと下道で、何時ものコース太宰府、朝倉、日田、小国経由で阿蘇入り。のんびりと走る。

 冬枯れの阿蘇外輪山から久住連山を見る。何時もこの時期思うのだけれど、ススキは枯れても美しい。それに引き換え外来のあわだち草やコスモスなどの枯れた醜態はいかがかと思う。やはり国産は美しい。

 こちらは、阿蘇谷から見た五岳。お釈迦様の寝姿にたとえられている。

 で、夕日に映える赤五岳。

 夕闇が迫る頃、ファームランドに到着。只今の気温-1度。

 では、光の動物園をお楽しみください。





 感想なのだけれど・・・。入場料無料は評価するけれど、確かに綺麗なのだけれど、でもなんだかなーと。ま、一度来れば良いかなどと。

 しかしこちらの施設でもお隣のハングル語が飛び交っておりました。
Posted at 2011/12/17 22:23:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2011年12月17日 イイね!

鵜の目鷹の目にゃんこの目

 なんて言葉はなかったけれど、写真は鷺の目。

今年も「オレオレ」詐欺が後を絶たない様だ。NHKのラジオで撲滅キャンペーンをやっている。警察の防犯メールでも絶えず注意喚起が送られてくる。

 今年の被害総額は10月時点でなんと106億円を超えたとのこと。

 しかし、世の年寄りはなんと金持ちな事。私の所にもし電話が掛かってきて、「オレオレ」などと言われても即座に振り込めるのは・・・。ジャンクレンズ代金相当しか無い。
 ただ、敵もさる者で年金支給日をめがけて攻めてくるようだ。貧乏な年寄は狙うな。

 狙うならお金持ちのお年寄りへ・・・・。少しは世間に流通していないお金が回るようになるかも・・・。詐欺で搾取したお金はあぶく銭だから、どうせすぐに消費に回される。そうすれば金が世間に回る。従って景気は良くなる。

 別に、オレオレ詐欺を推奨しているわけではないのだけれど、この不況の原因の一端はお金持ちがお金を使わなくなった事だ。だから、お金持ちから世間にお金が流通する事で経済波及効果は充分に達成される。

 先日街角にこんな看板が。

 その昔だと例え泰西名画で有ろうともこんな看板は許されなかった。
Posted at 2011/12/17 10:37:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々の事 | 日記
2011年12月16日 イイね!

雪混じりのみぞれが・・・ん?

 福岡では初雪が舞った。去年と全く同じ日だ。
雨に雪が混ざって降ってくるとみぞれと言うのだから、雪混じりのみぞれと言う言い方は全くおかしいのだけれど、何となく寒さを表現しているようにも思える。

 本日の最高気温は6度を越えなかった。おっ寒っ!!。

 きょうのお昼ごはんはから揚げ弁当330円。

 お昼休みに、津屋崎漁港で、お弁当を食べながら300mmのレンズを振り回してみた。みなし450mmの超望遠になるから、やはり手持ちでは限界がある。殆どがブレている。
 このレンズのポチ価格は517円也。COSINA 75-300mm/F4.5-5.6ズームレンズだ。





しかしこの鳥さん達、どうも目付きが宜しくない。まーー獲物を求めて、狙っている肉食目なのだからこんな顔つきになるのかも知れない・・・。
しかしこのレンズのボケ味はうつくしくないなーーー。

Posted at 2011/12/16 20:28:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味

プロフィール

「謹賀新年 http://cvw.jp/b/182161/48179349/
何シテル?   01/01 14:48
 遂に後期高齢者に突入、痴呆試験はパスしたけれど、身体障碍者の手帳を貰ってしまった。  学生時代に出来たばかりの鈴鹿サーキットを走っておりました。車はべレ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

啓蟄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 13:06:38

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
遂に終の車!恐らく私の寿命よりも長いであろう車を選択した。 他人様には迷惑を極力掛けない ...
日産 シルビア 日産 シルビア
 FFが溢れる中、FRハイパワーに乗ってみたくてKsを購入した。2年間楽しんだはずなのだ ...
トヨタ ライトエースワゴン トヨタ ライトエースワゴン
 この車は、バイクのトランスポーターとして買ったものだが、乗った期間は短かった。ジーゼル ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
 全くのノーマルでファミリーカー。あまりの面白なさに2年で次車に。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation