• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hikobonのブログ一覧

2013年10月30日 イイね!

ただ寝ているだけでも結構疲れるもので

 ひたすら安静を保とうと朝から横になってはいるものの、別段熱があるわけでもなくくしゃみ鼻水鼻づまりが少々有るだけの症状。

 昼過ぎの近所の藪井竹庵先生(注1)の所に出かけた。型通りの診察の後「お薬を出しておきましょうね」で終了。

 その後ネットなどを徘徊していて面白い記事に行き当たった。

 この中で、栄えある堂々の魅力なし県に選ばれた茨城県のホームページに行ってみると、見事に開き直っている。いやはやお固いお役人様も少々・・・・。

 
ぜひ茨城県公式ホームページを。

 熱がないので食欲は有る。なので本日の侘びマルちゃんはうどん。


 ついでの画像は、LS465の今日のいでたちは本皮仕様。


 注1 べつだん藪医者とは言っていない。少なくともご近所では結構繁盛しているお医者様だ。優しい物言いで高齢者には評判のお医者様なのだ。
Posted at 2013/10/30 16:51:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の事 | 日記
2013年10月29日 イイね!

また風邪を引いてしまったらしい

 軟弱な爺様です。

 このところの一日あたりの温度の激変に耐え切れず、くしゃみ鼻水鼻づまり・・・。

 通勤時の気温は10度以下、なのに日中は23度。これじゃ体が対応しきれません。

 あすから3日の貴重なるお休みが、病気療養?何とか直して、紅葉狩りなどを企んではいるのだけれど・・・・・。

 今日の青空。
Posted at 2013/10/29 20:21:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の事 | 日記
2013年10月28日 イイね!

もはや笑うしかない

 お隣の国のことなのだけれど、我が外務省が竹島動画をHPに挙げたことは先日書いた、これに対抗して韓国もドクド動画をHPに登場させた。

 ところが・・・・。

韓国「失態」 独島広報用動画でNHKドラマ無断使用
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/10/27/2013102701656.html?ent_rank_news

韓国竹島動画、NHKの「坂の上の雲」映像使う
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20131027-OYT1T00679.htm

韓国 NHKの映像を無断使用
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131028/k10015594881000.html

もっとも彼の国は伝統的に我が国の文物を模倣ご利用いただいている訳で。




今更驚くことはないのだけれど、この動画の一部が使われた。

って、旭日旗も菊の御紋もよかったのかなーー。

ともかく、日本無しではお国が成り立たないのでしょうね。

島は盗むし、映像も盗むし、仏像は返さないし
Posted at 2013/10/28 10:09:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 時事 | その他
2013年10月27日 イイね!

今朝の夜明けは



 寒かった!通勤時の外気温度計の表示は9度。駐車中の車は全て夜露に濡れている。快晴だから放射冷却もあったのだろう。中天では半月が寒そうに光っていた。

 しかしつい一週間前までは暑い暑いと騒いでいたのだから、この急激な変化は耐え難い。

 クールビズから一転ウォームビズに。チョットメリハリがつきすぎているのでは・・。

 この国の美しい四季は何処に言ってしまったのだろう。春は霞とかだったのだけれど、天高く馬肥ゆる秋は何処に行ってしまったのだろう。

澄み切った空気のはずの秋でさえ近年では黄砂に見舞われる。今日も仕事明けの午後、帰宅時のフロントウインドーは薄っすらと汚れがこびりつき、ウォッシャーをかけワイパーを回すと泥水が・・・・。

そして決して天は高くない。

 で、本日の侘びは、マルちゃん正麺カレーうどん。こんなもんでしょう。

Posted at 2013/10/27 19:32:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の事 | 日記
2013年10月26日 イイね!

参連勤中日

 なんだか久しぶりに青空を見ることが出来た。ただ夜明け時はまだ雲が厚くいつの間にやら明るくなってしまっていた。

 ただ気温は13度と非常に寒い夜明け、エアコンを24度のオートにしていたら吹き出す風は暖かかった。

 そんな土曜日、今日もアチラコチラにお出かけのお年寄りグループや女子会風のグループ、それに婆婆様会の皆様方・・・。壮年の男はほぼ単身で背広を身にまといお仕事出張の出で立ち。壮年男子はやはり働かなくてはならない宿命のようだ。

 ともかく本日も激務!!超お忙しモード全開だった。そんなお昼は明太フランスと頂き物の高級高額クッキー、福岡マダム御用達のお店のオーナー直々に頂いたものだ。

 で、夜は・・・。衣替えの衣装入れ替えで大忙しだった相方が外食でというので、回るお寿司屋さんへ。

 なんとなくこの絵、ハロウィン仕様のような気がする。

 そこで寿司を摘みながら回るレーンを眺めていてふと思いついた。この回るレーンのお皿に企業のCMを書いたカードを立てて回せばどうだろう・・・と。

 結構目を引く広告媒体になりえると思うのだけれど、確かに寿司を選ぶ場合にはうざいかもしれないけれど、その広告収入が大きければ一皿70円も可能なのではないかなどと考えた。

 ただ現実問題とすれば広告主は、サラ金とかパチ屋になってしまうのかもしれないけれど・・・。

 そろそろ玄関前の金木犀も終わりに近づいている。そこでLS465でもここまで接写が出来ると言う見本などを。
Posted at 2013/10/26 20:36:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の事 | 日記

プロフィール

「謹賀新年 http://cvw.jp/b/182161/48179349/
何シテル?   01/01 14:48
 遂に後期高齢者に突入、痴呆試験はパスしたけれど、身体障碍者の手帳を貰ってしまった。  学生時代に出来たばかりの鈴鹿サーキットを走っておりました。車はべレ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

啓蟄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 13:06:38

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
遂に終の車!恐らく私の寿命よりも長いであろう車を選択した。 他人様には迷惑を極力掛けない ...
日産 シルビア 日産 シルビア
 FFが溢れる中、FRハイパワーに乗ってみたくてKsを購入した。2年間楽しんだはずなのだ ...
トヨタ ライトエースワゴン トヨタ ライトエースワゴン
 この車は、バイクのトランスポーターとして買ったものだが、乗った期間は短かった。ジーゼル ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
 全くのノーマルでファミリーカー。あまりの面白なさに2年で次車に。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation