• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hikobonのブログ一覧

2013年11月12日 イイね!

今日も寒い

 寒いけれど通年に比べると身近な紅葉が今年は遅れている。今日11月12日は結婚記念日なので、チョットさかのぼってブログを見ていたら、ちょうどこのタイミングで大型家電を買い求めている。

 最近の大物は、冷蔵庫。翌年は掃除機。去年はディジタルアンプ・・・。で今年はどうやらエアコンとなりそうな気配なのだ。

 今年で43回目の結婚記念日。毎度のことながら相方に感謝。このまま二人共健在ならば東京オリンピックの年に金婚式を迎えることが出来る。

 そう言えば結婚したのが1970年大阪万国博の年だった。だからあれからちょうど半世紀で二回目の東京オリンピックとなる。

 なにはともあれ、43回目のお祝いなどを今度の休みには・・・・。

 今朝の夜明け、雲に覆われた東の空。彗星は未だ発見できずに、後で気がつけばISSが北の空をこの時間の少し前に横切っていたのだけれど後の祭り・・・。


 明日の早朝こそせめてISSなりともと思うのだけれど天気予報は無情にも曇り。
Posted at 2013/11/12 16:53:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の事 | 日記
2013年11月11日 イイね!

寒い!

 11月11日、なにやらゾロ目の日と言うことで何とか記念日なるものが一年で一番多く設定されている日なのだそうだ。

 しかし、昨日の最低気温が今日の最高気温になった程の急激な寒さ。現在の気温は11度。正に11のゾロ目状態では有る。

 折角のお休みなのだけれど、月一の職場ミーティングの日。出かけてきた。おもたせ弁当は先月から定番化したような高級海苔巻き。量が多いので相方と夕食事に食べることにしよう。

 なので、お昼の侘び飯はマルちゃん正麺うどん。トッピングはかき揚げとごぼう入りの棒天。

 早起きしていないので、日の出写真の代わりに、お昼間の逆光写真。Picasa3で加工してみた。
Posted at 2013/11/11 17:53:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の事 | 日記
2013年11月10日 イイね!

一日だけのお休みは直ぐに過ぎ去り

 激務二連勤も過ぎた。人の動きは非常に活発だ。人が動くとお金も動く。この人の動きは去年と比べるとチョット違いが有る。統計をとっているわけでは無いのだけれど、今年は海外に出かける人が減っているような気がする。韓国、中国への旅行が極端に少なくなった。去年などは、韓国から帰ってきたなと丸分かりの口臭を漂わせた人々が沢山いたのだけれど、今年は少ない。

 何しろ、福岡からソウルは東京に飛ぶより近いのだから・・・。東京に飛ぶ距離なら上海や北京にだって飛べる。釜山などは大阪に行くよりも近い。

 なのに今年に入って彼の国に出かける人々が激減している。反日国家の実情がどうやら一般に認識されつつ有るのだろう。

 今朝はチョット強めの雨音で目が覚めた。早朝の通勤時は高圧洗浄でも掛けたかのような降り方で、洗車代わりになったような、ならないような・・・。

 営業開始の午前6時には小降りになり、どうやらずぶ濡れにならなくて済んだのは幸いだった。

 写真は昨日の夜明け。


 で、本日のお昼は、長崎皿うどん。

 オマケの動画は・・・。
Posted at 2013/11/10 21:40:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の事 | 日記
2013年11月08日 イイね!

つかの間の休息

 職場は忙しい。だから勤務の状況はかなりのヘビーローテーションになっている。今月も正社員並みの出勤日数になりそうだ。だからお休みが少ない。その少ないお休み日、たった一日のお休み。イケアに出かけた。

 イケアで買った本日の優れもの。車内用のゴミ箱79円。助手席側のシートアジャストレバーに引っ掛けてある。

 侘び昼は150円で飲み放題のコーヒー付きホットドッグ。

 イケアに行った主目的は布団カバーを買い求めに行ったのだけれど、結局無駄な物まで買ってしまう。このイケア商品の大半は冥土印品ではある。

 久しぶりに青空だったのだけれど、朝からPM2.5の濃度は上がり、県から警戒メールが届いていた。当然ながら快晴の太陽に炙られて光化学オキシダントも発生している。

 そんな夕方、近所のヤマダ電機に出かけてエアコンの相談など・・。いかに冷房はいらない程の我が家でも今年の夏は、年代物のクーラーを起動した。最近の省エネエアコンは暖房能力も優れているらしいので、石油ファンヒーターよりも経済的だとか。

 ちょうど機種代わりの時期で、旧製品はお安くなっている今がチャンスなのかもしれない。それに来年になると消費税も上がるし。ここが思案のしどころなのだろう。

 カタログを眺めながら、ネットの情報なども参考に、コーヒータイム。
Posted at 2013/11/08 19:42:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の事 | 日記
2013年11月07日 イイね!

立冬

 早朝の出勤時、外気温度計は18度、ワイパーを回すか回さない程度の雨が降っていた。
 これで暦の上では冬が始まるらしいのだけれど、この18度の気温はこの頃の最高気温に等しい。もっとも予報では来週辺りには本格的に寒くなるとのこと。またまたユニクロのヒートテックシャツと暖パン二枚重ねの季節がやって来るようだ。

 その小雨も夜明けの頃には上がり、どうにか雲間からお天道さまが顔を出した。

 相変わらず我が職場は繁忙を極めている。人の動きは活発だ。人員配置が少ないせいも有るのだけれど、忙しい時は時間の経過が早い。もっとも比例して疲れも増すわけだけれど・・。

 恒例、本日の侘び昼はトーストサンド。

 材料はコチラ。何かイマイチの感有りでお腹が膨れただけか。

 そして本日のお笑いは。朝鮮日報(韓国語)の記事。 日本、国家代表サッカーユニフォームに旭日旗描いて入れる。

 これが旭日旗に見えるって、そうとう末期症状な気がする。では{*}なんぞも見方によっては・・・・。
Posted at 2013/11/07 20:46:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の事 | 日記

プロフィール

「謹賀新年 http://cvw.jp/b/182161/48179349/
何シテル?   01/01 14:48
 遂に後期高齢者に突入、痴呆試験はパスしたけれど、身体障碍者の手帳を貰ってしまった。  学生時代に出来たばかりの鈴鹿サーキットを走っておりました。車はべレ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      12
3 4 5 6 7 89
10 11 12 13 1415 16
17 181920 21 22 23
24 25 2627 28 29 30

リンク・クリップ

啓蟄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 13:06:38

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
遂に終の車!恐らく私の寿命よりも長いであろう車を選択した。 他人様には迷惑を極力掛けない ...
日産 シルビア 日産 シルビア
 FFが溢れる中、FRハイパワーに乗ってみたくてKsを購入した。2年間楽しんだはずなのだ ...
トヨタ ライトエースワゴン トヨタ ライトエースワゴン
 この車は、バイクのトランスポーターとして買ったものだが、乗った期間は短かった。ジーゼル ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
 全くのノーマルでファミリーカー。あまりの面白なさに2年で次車に。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation