• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hikobonのブログ一覧

2014年09月25日 イイね!

最近Q10にこだわって持ちだしている

 ロッコールのレンズを付けるから、大きさはNEXにしろEP-3にしろたいして違いは無いのだけれど、同じレンズが超望遠マクロになるのでこのQ10の持ち出し回数が多くなる。

 直径が1cmにも満たない小さな雑草を撮るにはこのボディーは最適だ。今日も仕事先で見つけた雑草を・・・・。

 撮ったのはこのレンズ。製造から半世紀を経ている。
Posted at 2014/09/25 19:05:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 花の写真 | 趣味
2014年09月24日 イイね!

台風16号は大過なく過ぎ去って・・。

 おかげさまで強風にも豪雨にも合わず仕事ができたのだけれど、やや蒸し暑い。エアコンなど高級設備は無い仕事車。手動でクーラーを調整しなければいけない。

 手動でエアコンのスイッチを操作したとは何処やらのバトミントンの試合のようだけれど・・・。

 その困ったお国がこんな事でまたまたイチャモンを付けてくるのだろうか。もっとも、相手は米軍だけれど、自分達の偏狭さをせいぜいアッピールしていただければ・・・と。
 http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/09/24/2014092401711.html?ent_rank_news

 今日はこのドットサイト照準器の調整を行った。これで飛ぶ鳥を落とせる。と意気込んだのだけれど、雨中に飛ぶ鳥は見えず・・・。

 本日の道の駅弁当は中華。430円。ちょっとサラダをUPで撮ってみた。



Posted at 2014/09/24 19:59:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の事 | 日記
2014年09月23日 イイね!

お彼岸なのだけれど

 お盆にお墓詣りしてからまだわずかしか経っていないなどと・・・。不心得者の爺様だけど、本日のお休みもぐうたら過ごしで家に居た。

 どうやら明日辺り台風がやって来るようだけれど、今度のは勢力が弱まっていて、風の心配は無さそう、でも雨中で仕事は嫌だ。

 そんな暇を持て余す時間。レンズ磨きに精を出した。ついでにアマゾンでレンズばらし工具などをポチリ。この工具が到着するとレンズをバラしてカビ取りが出来そうだ。

 蚊の心配が有るので、皮膚の露出を無くし蚊取り線香を焚いて庭に出たのだけれど、敵も必死なのだろう、靴下の上から吸われてしまった。

 でこの蜘蛛、体長は2mm程度。目についたので撮ってみた。肉眼ではここまで判別は出来ない。

 秋海棠のしべは直径5mm程・・・・。

 本日の侘びはこのラーメン。
Posted at 2014/09/23 18:01:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の事 | 日記
2014年09月22日 イイね!

残暑?

 少し前、夜の気温が15度近くに下がったので慌てて毛布などを出してきたのだけれど、今朝は足元で丸まっていた。

 丁度お昼休み、外気温度は29度。暑さ寒さは彼岸までというけれど、今日はそのお彼岸の入り。仕事の徒然に持ちだしたのはMCロッコール58mmf1.4のレンズ+Q10だ。みなし320mmの超望遠レンズになるけれど、最短撮影距離は60cmだ。

 今まで何度かこのレンズで撮っているけれどイマイチ解像度が宜しくない。





 そろそろ彼岸花も盛りを過ぎ始めた。

 次はこのお花がスタンバイしている。



 今日もいつも場所で待受中。今月は3度め、結構頻繁にお仕事中だ。ご苦労さまです。
Posted at 2014/09/22 13:20:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の事 | 日記
2014年09月21日 イイね!

Q10は接写で使う

 今日はQ10にMDマクロ50mmを付けて庭に出た。私が持っているロッコールレンズの中では製造年が一番新しいレンズだ。それでも30年以上も前だけれど。

 みなしで280mmの画角になるけれど、最短撮影距離23cmだからこの程度の接写を簡単に撮ることが出来た。



 接写チューブ無しでここまでクローズアップが出来るのは利点だ。それも三脚なし手持ちで撮れるのは驚異的ではある。



さすがに常用コンデジEXRではこの様な絵は撮ることが出来ない。確かにEP-3でもNEXでも三脚と接写チューブを使えば同じレンズを使って撮ることは出来るけれど、大げさでモノグサ爺な私には、気軽に撮影できる雰囲気ではない。



 どうやらこの使い方と超望遠が、このQ10の我が家での生き残り用途なのだろう。と言うかチョットだけ画像素子の大きいQ7が欲しくなってくる・・・・。困った。

 お昼の侘びは・・・餅、卵焼き入り何時ものラーメン。
Posted at 2014/09/21 15:53:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味

プロフィール

「謹賀新年 http://cvw.jp/b/182161/48179349/
何シテル?   01/01 14:48
 遂に後期高齢者に突入、痴呆試験はパスしたけれど、身体障碍者の手帳を貰ってしまった。  学生時代に出来たばかりの鈴鹿サーキットを走っておりました。車はべレ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

啓蟄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 13:06:38

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
遂に終の車!恐らく私の寿命よりも長いであろう車を選択した。 他人様には迷惑を極力掛けない ...
日産 シルビア 日産 シルビア
 FFが溢れる中、FRハイパワーに乗ってみたくてKsを購入した。2年間楽しんだはずなのだ ...
トヨタ ライトエースワゴン トヨタ ライトエースワゴン
 この車は、バイクのトランスポーターとして買ったものだが、乗った期間は短かった。ジーゼル ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
 全くのノーマルでファミリーカー。あまりの面白なさに2年で次車に。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation