• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hikobonのブログ一覧

2015年08月31日 イイね!

雨が降り続いている

 朝晩はめっきりと涼しくなってきた。というより寒い!タオルケットだけでは寒くて、合の羽根布団を引っ張り出してきた。ただ湿度が高いのでなんとなくかび臭い。

 天日干しをしたいのだけれど、明日も予報では雨が降るらしい。

 月末だとは言え、まだ8月なのにいたるところで蝉が息絶えている。夜は秋の虫の音がやかましくなってきている。通年ならばまだ残暑が厳しいさ中なのに・・・。

 昨日分裂で書いた日本最大の広域組織暴力団、外国メディアによると世界最大の組織だとか、対立の根源を解説していた。

 「根源は韓国・朝鮮系vs被差別部落系の争い」と米メディア
http://newsphere.jp/national/20150831-1/
 ただし、対立の根はもっと根深い所にあるようだ。『Daily Beast』は、国内メディアがあまり触れない、ヤクザの出自に関する“タブー”に触れている。同メディアは、日本のヤクザの多くは、帰化した韓国・朝鮮系(または在日韓国・朝鮮人)と、かつての被差別部落出身者だと指摘する。そして、「山口組(山健組・関西派)には被差別部落出身のメンバーが多く、『弘道会』は韓国(・朝鮮)系の割合が高い。これが2つの派閥の緊張を作り出している」と記している。

 と言う事らしい。

 月末で、お仕事車の給油日報を〆て提出した。スパイラル磁石巻きの効果は絶大だ。なんと燃費が16%程度向上している。この結果がオカルトやプラシーボだと言い切れるのだろうか。ただ、ここまで結果を示しても、なかなか動かないのが世の常なのだけれど・・・。

 スパイラル磁石巻き成功を祝って、ちらしずし幕の内。
Posted at 2015/08/31 20:49:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の事 | 日記
2015年08月30日 イイね!

分裂

 なにやら分裂が流行りらしい。日本最大の広域組織暴力団が分裂とか、稲川会もその気配があるとか、その業界だけではなく維新も分裂、次世代も一人抜け・・・。

 この分裂が新たな再編に向かうのかどうか。

 お隣のクネさんもどうやら近平さんになびいて、オバマさんから離れて行くようにも見える。確かに歴史に学ぶと半島は大陸に事大していた期間がほとんどなのだから、これが当たり前の姿なのかもしれない。

 とはいえ、今回の抗日戦勝70周年記念、これって中共が日本に勝ったわけでもなく、韓国なって国は当時無かった訳で。

 まして、韓国にとって中共は現在でも休戦協定だけで相対している北朝鮮の最大の援助国だった事を完全に忘れている。韓国軍は中共軍に相当殺戮されている。

 朝鮮戦争では敵だったことよりも、「日本に勝った」ことを重視するのがクネさんなのだ。そのほうが支持率が上がる不思議な国だ。

 この際、あちら側の陣営に行っていただいて、関わり合いが無いようにするほうが、我が国にとっては好都合な選択なのだろう。

 隣人とのお付き合いも、目があえばあいさつ程度はいたします。位に・・・・。

 先日の台風、こんな木も根こそぎ倒されているところを見るとかなり吹いたのだろう。

 建築中のビルでも大風の後始末なのだろう、鳶の方が活躍している。この階、下から数えてみたけれど11階だった。お仕事とはいえ、怖くないのかな。

 で、金曜日の詫び昼はこちら。
Posted at 2015/08/30 16:11:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 時事 | 日記
2015年08月27日 イイね!

台風一過・・・

 比較的強い勢力を保ったまま北部九州は直撃されたのだけれど、確かに収穫間際の梨が落下被害を受けたり、電柱が倒れ停電が発生したり、線路に落ち葉が積りスリップ騒ぎを起こしたりと色々あったけれど、意外と大きな被害は少なかったようだ。

 昨日のお仕事コースで山越えをしたけれど、がけ崩れもなく落ち葉や折れた小枝などの散乱もあまり見られなかった。

 飯塚盆地のお仕事コースを200mほど離れてこの車発見。これはファン登録している方のお車なのだ。

 そして今日。見事に晴れ渡った。まさに台風一過秋晴れの上天気なのだ。実り始めた田んぼの稲もあの大風に耐えてくれたようだ。

 久留米市では小学校も二学期が始まっている。ちょっと前のゆとりちゃんに比べれば随分と最近の子供たちは鍛えられているようだ。

 今日の株価はどうやら持ち直してきたようにみえるけれど、上海総合株価は近平さんのメンツをかけた抗日戦勝パレードを前に安定させようと必死に介入した結果なのだろう。
 どうやら現金が足りなくなったようで、アメリカ国債まで売り払って介入資金を作っているという・・・。これってやばいよ。

 明日は週末。さてどうなることやら・・・。

 本日進水したなんちゃって空母24DDHは「かが」と命名された。前回の「いずも」と同様に中国の反発が予想されているらしいけれど、「ほっといてくれ」

 今回が「かが」なら次艦は「あかぎ」ですかね。

 「かが」進水を祝ってちょっとだけ豪華な昼詫びはカツカレー。

 しかし、8月中に初飛行とのうわさのあった心神はどうなっているのだろうか。
Posted at 2015/08/27 20:23:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々の事 | 日記
2015年08月25日 イイね!

台風は頭の上を通過していった

 けれど、思ったほどの風でもなかったし、雨も大したことはなかったのだけれど、近くを流れる川の流域では避難勧告が出たりしていたので、それなりの事はあったのかもしれない。

 ブラックマンデーから世界を一回りしてきた株価、今日も日本は持ちこたえることができず、4%近く下げた。元凶の上海総合は7.63%の下げで、こちらは去年の12月の水準に戻りつつある。どうやら近平さんも手の打ちようが無くなったのかもしれない。

 始まったヨーロッパは大幅に反発して始まっている。アメリカもこの流れで反発すれば明日の日本株も頑張るのではと期待が持てそうだ。

 半島では南北の手打ちが行われ、なにやらやくざの喧嘩の様相だ。とりあえず口喧嘩だけではなく、ドスをもっての小競り合い程度はやらないと、そのうちに世間から見透かされてしまう。

 おめでたいニュースなら、こうのとり!こちらは大成功なのだ、オペレーションまですべて日本人でやってしまった。お見事です。

 本来なら今日はお仕事日なのだけれど、台風でお休み。代わりに明日が出勤日。処暑も過ぎ、現在の気温は24度、小雨は降っているけれど風も収まり少々寒い。

 で、お昼は自家製のホットドック。

 この写真集を見ながら、台風15号が通り過ぎるのを待った。
Posted at 2015/08/25 18:18:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々の事 | 日記
2015年08月24日 イイね!

今回は少々やばいかも・・・

 どうやら今回の台風は我が居住地にとっては最悪のコースを辿りそうだ。東シナ海の海水温が高いので、前回のように上陸間際にヘタレてしまうこともなく、勢力を保ったままやってくるようだ。

 県立の高校はほとんどが今日から二学期が始まっている。早いところでは、先週の金曜日に始業式を済ませた学校もある。生徒たちにとっては悲惨な結果なのだろうけれど、これもかつて鳴り物入りで実施された「ゆとり教育」の反省からなのだろう。

 世界的に株価が下げ止まらない。本日の上海総合などは8.49%も下がった。もちろん日本の株式もあおりで4.61%も下がってしまった。開き始めたヨーロッパも盛大に下げているようだ。さてアメリカは、そして明日、日本は踏ん張れるのか・・・。

 しかし近平さん、もはや槍も折れ、弾も尽きたのだろうか。株式を売ったら逮捕するなどと脅しもかけていたのにこの体たらく。

 
 威信をかけた来月の3日までなんとか体面を保ちたかったのだろうけれど、安倍さんもどうやら行かないよってことになったようだし。

 さてクネさんどうするかな・・・。タイミングよく北の三代目が挑発してきてくれているので、それを口実に北京に行くの止めたなどと言い出しかねない。

 天津の爆発やらなにやら、近平さんの体面は地に落ちつつあるので、ここいらで一発逆転、国民の不満を逸らすには外に打って出るかなどと思うかもしれない。

 とりあえず、三代目のボンを懲らしめてやろうかと。このボンを懲らしめるのならば、世界中どの国もかかわってこないだろうから。

 ただ歴史に学ぶなら、高麗兵は強いぞ!

 そんな極詫び・・・・久しぶりに食べるプレーンチキンラーメン。意外と美味しいものだ。
Posted at 2015/08/24 21:37:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 時事 | 日記

プロフィール

「謹賀新年 http://cvw.jp/b/182161/48179349/
何シテル?   01/01 14:48
 遂に後期高齢者に突入、痴呆試験はパスしたけれど、身体障碍者の手帳を貰ってしまった。  学生時代に出来たばかりの鈴鹿サーキットを走っておりました。車はべレ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

       1
2 3 45 67 8
9 10 11 1213 14 15
16 17 1819 20 21 22
23 24 2526 272829
30 31     

リンク・クリップ

啓蟄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 13:06:38

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
遂に終の車!恐らく私の寿命よりも長いであろう車を選択した。 他人様には迷惑を極力掛けない ...
日産 シルビア 日産 シルビア
 FFが溢れる中、FRハイパワーに乗ってみたくてKsを購入した。2年間楽しんだはずなのだ ...
トヨタ ライトエースワゴン トヨタ ライトエースワゴン
 この車は、バイクのトランスポーターとして買ったものだが、乗った期間は短かった。ジーゼル ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
 全くのノーマルでファミリーカー。あまりの面白なさに2年で次車に。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation