• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hikobonのブログ一覧

2015年11月28日 イイね!

風邪ひき三日とは言うけれど

 すでに症状が出始めて5日目。のどの痛みに始まり、鼻水ついでにクシャミと進行した。倦怠感はあるものの発熱しているわけでもなく、お仕事はなんとかレッドブルで乗り切った。発熱は無いし、予防注射もやっているのでインフルエンザでは無いのだろうけれど・・・。

 今日明日のお休み中に完治しておきたい。

 で、世間ではなにやら軍靴の響きが・・・と。ロシアのsu-24がトルコのF16に撃墜されたとか、確かに開発時期がかなり古いスホーイ24攻撃機だから対戦闘機防御能力は劣っているのだろうけれど、落とした側のF16とて現役としてはかなりお古いタイプであることには違いない。双方とも40年以上も前の設計だ。考えてみると、近代化改修をしているものの、かなり古い機体で有ることは事実のようだ。

 でも軍用機って意外と長い期間運用され続けているのだと今更ながら気が付いた。

 ただ日本のマスコミの報道では、ロシアの爆撃機などと言っているものだから、周りの諸事に無関心な爺様はB29みたいなものをイメージして、「そりゃ爆撃機が戦闘機に勝てるわけない」などとほざいております。

 最新の報道によると、フィリピンが韓国製のFA-50を配備するとか・・・。良いのかしらん。お相手は中国だから殲-15なのだろう。いずれもアメリカのF16とロシアのSu-33の超劣化コピー版だから・・・・。見ものかも
Posted at 2015/11/28 19:17:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 時事 | 日記
2015年11月23日 イイね!

大阪の皆さんおめでとうございます。

橋本市長以前の大阪に戻るんではないかと部外者ながら心配していました。
今後の大阪のさらなる発展を福岡よりお祈り申し上げます。

などと橋下嫌いの方々には面白くない話なのだろうけれど、大阪にはあの程度、強引な手法を取らないと何も変わらず衰退していくのを見るのは忍びないのですよ。

 青春時代を大阪で過ごした者にとっては、あの頃の活気ある大阪に戻ってほしいわけで・・・。

 投票率が悪いと最初聞いた時は、自民や共産の組織票があるので、これは維新の負けかなと思ったけれど、投票締め切りと同時に当確が出るとは想像もしなかった。

 もっとも、大阪自民と共産党とが共闘するって言う事自体が・・・アホかと。大阪の自民党支部はどうやら「おおさか維新」なのかもしれない。

 なんとなく飲みたくなったので、久しぶりに冷酒なんぞを・・・。

 三連休も今日で終わり。何もしてない。無為に過ごしてしまった。昨日は1122いい夫婦の日。とりあえず日帰り温泉などには出かけたけれど、連休中日は混雑していて落ち着いて入浴なんぞは出来かねた。

 ネットでアプリなんぞを探していて、こんな事が出来るアプリに出会った。結構面白い。いとも簡単にモンタージュを作ってくれる。いずれも素材は私めの顔だ。



Posted at 2015/11/23 20:20:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の事 | 日記
2015年11月21日 イイね!

三連休なのだ

 けれど、引きこもっている。今年の紅葉は芳しくないので、出かける気がしない。雨が続いていたのだけれど、どうやら昨日は持ち直した。だから仕事帰りの給油ついでに洗車などをした。なんだか久しぶりに洗車したような気がする。

 引き籠り老人を決め込んだ一日。なんとはなしに動画などを見ながら過ごした無為な一日だった。

 今週のご愁傷さまの一枚。これ、事故直後の様子で、まだ車内から出られない状況の様だったけれど、ミニパトが対向してきたので通報済みだろうと・・・。

 ただ、どうやったらこのような事故になるのだろうと考えれば考えるほど不思議な現場だった。エアバッグも双方とも膨らんではいなかったし、外観的にもそれほど大きな損傷も見えなかった・・・。

 日にちは違うけれど、こちらは・・。こんなところで取り締まりとは。川沿いの直線路で交差点は無し。どう考えても警察の点数稼ぎとしか思えない場所ではある。何年もこの道を走っているけれど、初めてお目にかかった。

 久しぶりの道の駅宗像のお弁当。

 先日、日田の羊羹とブドウなどを頂きながら・・・。


Posted at 2015/11/21 21:00:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の事 | 日記
2015年11月20日 イイね!

変な天気

 暑いのやら、寒いのやら・・・。とにかく気温に対しての順応性が高齢者にとっては厳しいのだから、いい加減にそれらしい天候になってほしいのだけれど、世間はままならぬものだ。

 いちょうの葉も色づかずに落葉し始めているし。まだ青々としたままのもある。もちろん黄色に変色したのも見られるけれど、美しくはない。

 雨が続いた日々、お昼休みの楽しみも車外に出ることもかなわず、ウインドウ越しにカラスの様子などをコンデジEXRで撮ってみた。











 で、お昼は期間限定新発売、十勝豚丼。
Posted at 2015/11/21 20:22:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2015年11月16日 イイね!

秋らしくない

 十一月も半ばというのに、陽ざしの下の車内は30度を超えている。暑い!
秋が長くて過ごしやすいだとかなんとか、天気予報のお姉さんは言っているけれど、やはりそれなりの季節変化がないと、紅葉する葉っぱも戸惑うだろう。

 色づかずに落葉したり、縮れたり、枯れたりとはなはだ美しくない。

 街路樹のカエデも様々の様で・・・・。

 この皇帝ダリア。5年ほど前かブームとも思えるほどにあちらこちらで見かけたのだけれど、最近ではややその数を減じてきている。確かに4mほどにも伸びてしまうのだから、よほどの広いお庭でしか栽培は難しいのだろう。

 で、こちらパチンコ機器のメーカーさんのショウウインドウ。

 本日は必殺、カキフライ弁当。
Posted at 2015/11/16 20:14:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の事 | 日記

プロフィール

「謹賀新年 http://cvw.jp/b/182161/48179349/
何シテル?   01/01 14:48
 遂に後期高齢者に突入、痴呆試験はパスしたけれど、身体障碍者の手帳を貰ってしまった。  学生時代に出来たばかりの鈴鹿サーキットを走っておりました。車はべレ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1 23456 7
8 910111213 14
15 16171819 20 21
22 2324252627 28
2930     

リンク・クリップ

啓蟄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 13:06:38

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
遂に終の車!恐らく私の寿命よりも長いであろう車を選択した。 他人様には迷惑を極力掛けない ...
日産 シルビア 日産 シルビア
 FFが溢れる中、FRハイパワーに乗ってみたくてKsを購入した。2年間楽しんだはずなのだ ...
トヨタ ライトエースワゴン トヨタ ライトエースワゴン
 この車は、バイクのトランスポーターとして買ったものだが、乗った期間は短かった。ジーゼル ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
 全くのノーマルでファミリーカー。あまりの面白なさに2年で次車に。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation