• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hikobonのブログ一覧

2016年04月28日 イイね!

発災から2週間

 余震の回数は1000回を超えている。主な震源域が3箇所有るのでそれぞれが交互に揺れているから途方も無い余震回数となっている。

 震源から直線距離で100kmほど離れた福岡では、ほとんど体には感じないほどの揺れで日常を取り戻している。震源の浅い直下型地震の特性なのだろう。

 阪神淡路の時も大阪から淀川を渡り兵庫県に入った途端の惨状は、正に天国と地獄だったと聴く。熊本の様相もそのような状況なのだろう。

 そんな中にあっても逞しく人々の営みが続けられている。九州新幹線は今日全線開通したし、明日には九州自動車道も不通区間が開通する。

 被災地で 無料で自転車を修理“大阪のおっちゃん”(16/04/22)


 Song 'Kumamon-mon-mon' with English subtitles


 気がつけば若葉の芽生える季節。





 この時期薄紫の花が多い。これは桐の花。

 レンゲのお花畑も最近復活の兆しだ。

 そして鯉のぼり。

 こんな車も見かけた。



 米粉の鯛焼きを食べながら・・・・。
Posted at 2016/04/28 20:44:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の事 | 日記
2016年04月20日 イイね!

「米軍協力、オスプレイはやめてほしい」 民進・原口氏

■原口一博・民進党常任幹事会議長

 (阿蘇山の)南阿蘇は小規模だが、噴火が続いている。(オスプレイは)ハワイの事故で、砂を吸い込んで落ちている。防衛省の資料を見ると、我が国の航空機がヘリコプターを含めたくさん活躍している。わざわざオスプレイをもってきて、避難している皆さんも非常に不安に思われている。砂を吸い込んで落ちるものが、噴煙に対して大丈夫なのだろうか。米軍の協力はありがたいが、ぜひやめてほしい。(19日、党災害対策本部会議で)
http://www.asahi.com/articles/ASJ4M65HSJ4MUTFK00W.html
相変わらず無知蒙昧の輩のようだ。最近顔を見ないなと思っていたけれど、まだ党の要職を務めていたんだ。確かgoogleでへったくれの過去に言っていたような・・。もっとも同僚にプールにガソリンをなどと言うお方もいらっしゃった党ですから。
砂を吸い込んだらオスプレーのみならず他の航空機も具合が悪くなるのは常識。ほんとにアホか。

熊本地震 福岡に物資中継拠点 旧青果市場から避難所へ直送、空輸にも対応
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160420-00000016-san-l40


We Need Your Help // 2016 Kumamoto Earthquake


日本の大地震を心からお祝いします
http://www.recordchina.co.jp/a134121.html

半島だけかと思えば、大陸でも。ただ、この行為に対して窘めるコメントが多く付けられたことはまだ半島よりはマシかと・・・。

熊本県で大きな地震が相次いで起きたことを受け、西安市の某レストランの2階に「熱烈祝賀日本大地震(日本の大地震を心からお祝いします)」と書かれた横断幕が掲げられた。

元ネタのリンク先から画像が消えていたので・・・・。


中央構造線
https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=zvDvofef9d1g.kQPjHzf4H1hA&hl=en_US
この中央構造線に沿って有名神社が建てられている。その東端にある鹿島神宮は東日本震災で破壊された。そして今回西端の要だった阿蘇神社が破壊された・・・・。諏訪大社や伊勢神宮に踏ん張ってもらわねば・・・・。
楼門が全壊した阿蘇神社
http://www.sankei.com/photo/panorama/news/160420/pnr1604200001-n1.html
在りし日の阿蘇神社楼門。拝殿も破壊されたけれど本殿はまだ持ちこたえている。

熊本支援、私たちにできることは
http://news.yahoo.co.jp/story/151

DISAANA
http://disaana.jp/rtime/search4pc.jsp
Posted at 2016/04/20 20:13:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の事 | 日記
2016年04月18日 イイね!

米軍のオスプレーが動き始めた。

 陸路ではかなり迂回となる南阿蘇への救援物資の輸送に絶大な威力を発揮するのだろう。もっとも、自衛隊のCH-47 チヌークで間に合ってるとの話も聞こえてくるけれど、そこはそれ、新しく導入予定のオスプレーのデモンストレーション、キャンペーンの側面も有るのだろう。

 活動期間中は八代海に停泊している海自のヘリコプター搭載型護衛艦「ひゅうが」を母艦にするらしい。

 地震の前になるけれど、福岡空港の側を通りかかった時、偶然、黒煙吐きながら着陸態勢に入ってくる機を見かけた。なんだろうと思って撮ってみたのがこの絵。福岡空港にC130が居るんだ・・・。でもちょっと黒煙吐き過ぎないかい?

 本日の早朝の空、何やら雰囲気悪い。

 で午前7時前の福岡県庁。ミーティングを終え、熊本を目指して各々の私有車で出発していった。県職員の応援部隊なのだろう。

 こちらは九州地方整備局。こちらでも出発式が行われていた。国家公務員さんも出動だ。写真の車両は近畿整備局所属。

 こちらは中部整備局。とりあえず福岡に集合して出発するようだ。

 夕暮れ時も何やら雰囲気の宜しくない雲模様。
Posted at 2016/04/18 19:16:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の事 | 日記
2016年04月17日 イイね!

熊本地震

この記事は、陸自バイク、自走で九州まで!?について書いています。

 今回の自衛隊の初動は迅速でしたね。恐らく出動要請以前に動き出したと思われます。最初に飛び立ったのがF15J戦闘機。偵察機能を持たない戦闘機が飛び出しても何の役にも立たないだろうと思われるのだけれど、常時スクランブル待機で5分で飛び立てるのは各航空基地に2機体制でスタンバイしているF15Jしかない。

 戦闘機だから足は早く現場に到着できるし、夜間目視で何も見えないはずだけれど、見えないことは火災が起きていない証拠。

 第一報を受け、15分で飛び立つ体制が出来る後続の偵察機やヘリに任務を引き継ぐと言うフォーメーションだったらしい。

熊本地震に関する報道ぶりについて、NHKでは自衛隊の活動ぶりをかなり報じていますね。「自衛隊、警察、消防など」と必ず自衛隊が最初に来る。他の民放は相変わらず自衛隊の活躍場面の絵は少なめ。スタジオから放送でも、似合わないヘルメット姿のアナウンサーが・・・。NHKの場合は熊本局からの放送でもヘルメットの着用はなし。どうやらNHKの報道姿勢が少しは変わってきたのかなとの印象を持った。

 海外からの支援や報道ぶりを伝えるニュースでも、アメリカ、イギリスについで台湾のくまモンショップからの震災募金の様子を伝えていた。

 各国からの支援申し出や悔みのメッセージが届く中、かの隣国は・・・。ネットで拾った翻訳サイトから引用。

政府、日本現地へ迅速対応チーム派遣
引用:ネイバーニュース/YTN
http://goo.gl/BqXi0c
>>>記事の翻訳

日本の九州、熊本の地震で大規模な死傷者が出たことと関連し、政府が明日迅速対応チームを現地に派遣します。

私たちの政府は今日の午後、在外国民の保護のための緊急関係省庁会議を開き、明日の夜明けに外交部は迅速対応チームと日本現地の総領事館からサポートスタッフを対象地域に投入することにしました。

さらに福岡総領事館はチャーターバス5台を投入して、道路の断絶のために足止めされている韓国人旅行客200人を福岡に移送することにしました。 福岡空港には帰国する私たちの国民のために、アシアナ側と協議して福岡空港へ臨時の航空機を送ることにしました。 (引用はここまで)

>>>韓国人のコメント

共感011 非共感012
なぜ日本を助けるのか???

共感007 非共感011
何で日本に派遣するのか?????

共感967 非共感028
韓国人の安全を確認するために派遣するんだよ

共感007 非共感004
人間なら誰でも助けるのか? 日本政府のことを思うと本当に助けたくない

共感825 非共感131
韓国政府は狂ったのか? なぜ日本を助けるのか?

共感009 非共感004
憎くても人としての対応をする必要があるんだ。

共感845 非共感131
徹底的に韓国人だけ助けろ

共感000 非共感008
竹島を認めるのか・・・

共感005 非共感002
助けを差し伸べても、独島や慰安婦問題は確実に対処してください。

共感013 非共感006
よく記事を読めよ・・・ 在外国民のための派遣だ

共感771 非共感013
在外同胞支援のため派遣です。記事を読んでからコメントしてください。

共感012 非共感001
どちらかと言えば日本を助けのではなく、同胞を助けに行くんだろ?

共感011 非共感006
この際、軍隊を派遣しなければならなかったんだ。九州が元々百済が建設した地域なのに
共感015 非共感006
韓国人だけ良く助けて、日本人は絶対に助けないでください。

共感001 非共感004
自国の国民のためだけに派遣するなんて・・・ 世界中から悪口を言われそうだ

共感002 非共感005
そのバス代や航空機費用は国民が負担するのか?

共感755 非共感013
失読症が本当に多いね。私たちの国民をピックアップしにいくだけだろ

共感002 非共感008
どけだけ日本人に手を貸すのが嫌なのかwww

共感020 非共感008
日本人救助には一切手を貸さないで下さい。

共感054 非共感003
在外国民の保護は当然すべきです。

共感004 非共感003
同胞を救いにいくだけなの、なんで悪口を言うのか? 派遣の意味を理解できないのか?

共感077 非共感011
ひょっとして日本人を助けるのではないか心配なんですよ

選挙でボロ負けしたクネサン。またもや反日で支持UPを図っているようだけれど、この手のコメントを書き込む民度の国民ならば少しは支持率回復があるのかも・・・。

ただ、こんな国を好きになれるわけがない
Posted at 2016/04/17 21:40:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月16日 イイね!

揺れる

 14日夜から少々寝不足だ。熊本や大分に比べられるものではないけれど、震度5弱が二度もあった福岡。幸い我が家では大過なく過ごしてはいるけれど、緊急地震情報が発せられるたびに緊張する。

 馴染みのドライブ先だった熊本、阿蘇そして由布院、別府。壊滅的な被害を受けている。二度目の強い揺れは、21年前の阪神と同じ規模だったと言う。

 ただ余震が半端ない。しばらくは浅い眠りが続く。
Posted at 2016/04/16 13:44:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「謹賀新年 http://cvw.jp/b/182161/48179349/
何シテル?   01/01 14:48
 遂に後期高齢者に突入、痴呆試験はパスしたけれど、身体障碍者の手帳を貰ってしまった。  学生時代に出来たばかりの鈴鹿サーキットを走っておりました。車はべレ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     12
3 456789
101112131415 16
17 1819 20212223
24252627 282930

リンク・クリップ

啓蟄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 13:06:38

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
遂に終の車!恐らく私の寿命よりも長いであろう車を選択した。 他人様には迷惑を極力掛けない ...
日産 シルビア 日産 シルビア
 FFが溢れる中、FRハイパワーに乗ってみたくてKsを購入した。2年間楽しんだはずなのだ ...
トヨタ ライトエースワゴン トヨタ ライトエースワゴン
 この車は、バイクのトランスポーターとして買ったものだが、乗った期間は短かった。ジーゼル ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
 全くのノーマルでファミリーカー。あまりの面白なさに2年で次車に。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation