• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hikobonのブログ一覧

2019年09月25日 イイね!

秋本番

 去年咲かなかった萩の花が今年は盛大に咲き出した。

 秋海棠に赤色の水引草。

 赤のシュウメイギクも開花した。

 そんな時期、高齢者講習の通知が来た。

 来年の免許更新時には後期高齢者になるので、認知機能検査を受けなければならない。

 な訳で、検査を受けてきた。どうやら合格らしい。

 検査内容は全国共通こちらを参照。
http://www.zensiren.or.jp/kourei/what/what.html
Posted at 2019/09/25 11:39:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の事 | 日記
2019年09月16日 イイね!

秋の気配

 さしもの酷暑もどうやら峠を越えたのか、吹く風が心地よくなってきた。

 仕事の行に立ち寄るコンビニ前の銀杏並木も実を落とし始めている。これを踏むとちょっと悲惨な状況になるのだけれど・・・。

 先日浮羽に出かけた時、彼岸花が咲いていたし。



 少々気の早いコスモスも咲いていた。

 我が家の庭では秋海棠が咲き始め。

 虫たちもせっせと働いている。



 今年は萩は咲かなかったけれど、秋明菊の開花はもうすぐなのだろう。



 そろそろ庭の草むしりなんぞもしなければと思いながらも、山持ちの友人から貰った栗で作った栗きんとんを食べながら・・・・。

 しかし体は動かず。
Posted at 2019/09/16 17:24:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の事 | 日記
2019年09月05日 イイね!

ヒヨドリが庭にやってきた

ヒヨドリが庭にやってきた しばらくブログのエントリーをさぼっていた。別段体調不良というわけでもなかったのだけれど、PCに向かってもお隣半島の情勢に注目しすぎると言うかなん中華。

 それでも、好き者爺はPCオーディオの音質向上に精を出しておりました。

 管球プリアンプを導入したのは以前に書いたけれど、この中華オリジナルのプリアンプは超低価格にもかかわらず、妙なる音を聞かせてくれました・・・・。

 当初の興奮が冷めると、なにやらアラが耳につき出しまして。

 まず、左右チャンネルの音量出力が若干違う。で、根本的な欠陥は左チャンネルから「ぞわぞわ」とのノイズがかすかだけれど聞こえてくる。

 真空管を差し替えても、チャンネルバランスも雑音も解決しない・・・。

 ならばこのオリジナル中華プリに日本商社が関与した製品番号の末尾にJが付いたものならばと思ってポチリかけてのだけれど、さらにその上の限定バージョンがあり、お値段的には中華オリジナルの4倍もするのだけれど、オペアンプやその他パーツを厳選した物とか、これでも諭吉さまのお出ましで英世様がお戻りになる。

 現在の構成USBDACはFX-AUDIO- FX-04J+。プリアンプFX-AUDIO- TUBE-00J LIMITED。メインアンプFX-AUDIO- FX-501Jx2 TPA3118。スピーカーはビクターSX-V1。再生ソフトはAIMP。

 すべてFX-AUDIO-の製品で統一してしまったけれど、この超安価システムでも妙なる音楽を聞かせてくれる。いまバックグラウンドで鳴っているのはこちら。

 これで終のPCオーディオとなるか・・・。ロシア製の真空管も試してみなければと、思案している。

 しかし聴覚テストをやってみると12000HZ以上は聞こえなくなっている。やはり年相応に聴覚も劣化しているのだろう。
Posted at 2019/09/05 14:48:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の事 | 日記

プロフィール

「謹賀新年 http://cvw.jp/b/182161/48179349/
何シテル?   01/01 14:48
 遂に後期高齢者に突入、痴呆試験はパスしたけれど、身体障碍者の手帳を貰ってしまった。  学生時代に出来たばかりの鈴鹿サーキットを走っておりました。車はべレ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/9 >>

1234 567
891011121314
15 161718192021
222324 25262728
2930     

リンク・クリップ

啓蟄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 13:06:38

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
遂に終の車!恐らく私の寿命よりも長いであろう車を選択した。 他人様には迷惑を極力掛けない ...
日産 シルビア 日産 シルビア
 FFが溢れる中、FRハイパワーに乗ってみたくてKsを購入した。2年間楽しんだはずなのだ ...
トヨタ ライトエースワゴン トヨタ ライトエースワゴン
 この車は、バイクのトランスポーターとして買ったものだが、乗った期間は短かった。ジーゼル ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
 全くのノーマルでファミリーカー。あまりの面白なさに2年で次車に。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation