• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

上護岳桜公園

まだ若木だけれど8000本の桜。
2009年03月29日
カテゴリ : 佐賀県 > 観光 > その他
 佐賀県唐津市浜玉町にある。元は蜜柑山だったのだが、蜜柑の需要減退から栽培を止めた山全体に9年前から桜の苗木の植林を始めた。その数8000本と言う。
 そして今年、ようやく公園としてデビューした。
 09年3月28日に訪問した。今年は桜の開花が例年より早かったので、この地でも山の北面にある山桜は殆どが散り初め、葉桜となっていた。南面の染井吉野はほぼ満開状態で、斜面全体をうす桃色に染め上げている。写真のとおり圧巻ではあるが、木々がまだ若木なので重厚さは無い。
 カーナビのターゲットは平原小学校にして、ここからは案内標識が頼りになる。集落を縫い、櫁柑山の作業道のような細い山道を登るので、3ナンバーには不向きなアプローチだ。無論対向車とのすれ違いは困難な道だ。頂上には6台程の駐車スペースしかなく、仮設トイレが2基、設置されていた。頂上からは唐津湾や虹ノ松原を遠望でき、眺望は抜群だ。殆ど歩かなくても、この眺望を我が物に出来る。
 出店や飲食店なども全く無い。鄙びた風情を楽しむ事が出来る。このままの状態で大人数の受け入れは全く出来ない。駐車場の整備とアプローチの改善が絶対に必要だ。後10年も経過すれば、若木達も成長し、素晴らしいお花見スポットになるであろう事は予測できる。早咲きの寒緋桜から山桜、染井吉野、八重桜とたどると2ヶ月から3ヶ月、桜を楽しめる。そのような公園に育ってもらいたいものだ。
住所: 佐賀県唐津市浜玉町平原

イイね!0件




タグ

地図

関連情報

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「謹賀新年 http://cvw.jp/b/182161/48179349/
何シテル?   01/01 14:48
 遂に後期高齢者に突入、痴呆試験はパスしたけれど、身体障碍者の手帳を貰ってしまった。  学生時代に出来たばかりの鈴鹿サーキットを走っておりました。車はべレ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

啓蟄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 13:06:38

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
遂に終の車!恐らく私の寿命よりも長いであろう車を選択した。 他人様には迷惑を極力掛けない ...
日産 シルビア 日産 シルビア
 FFが溢れる中、FRハイパワーに乗ってみたくてKsを購入した。2年間楽しんだはずなのだ ...
トヨタ ライトエースワゴン トヨタ ライトエースワゴン
 この車は、バイクのトランスポーターとして買ったものだが、乗った期間は短かった。ジーゼル ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
 全くのノーマルでファミリーカー。あまりの面白なさに2年で次車に。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation