
5月23日(土)曇り
丹後半島伊根町、何あるねん?
う~ん舟屋?ま、行ってみるか。
到着後まもなく観光船が出るというので飛び乗った。
みんなここでは100円で、かっぱえびせんを買うらしい。
その意味はすぐに解った。
見事な編隊飛行。
いいねぇ、お二人さん。
手渡し成功!
お腹が空いてきた。
近くの道の駅で岩牡蠣( イワガキ)の定食を注文。
夏場に牡蠣食べれるのって、シアワセ~。
さ~て、得意のぶらぶら歩き。
海辺のベンチも舟屋と船。
ここの酒屋さん、確かTVで見たことある。
何思う?
白い洋館に赤がきれいでした。
なんと!無料のレンタサイクル。
これを利用しないテはない。
舟屋だった所を改装したカフェを発見。
しばし抹茶で一服。
このあと車でアテもなく海岸沿いを走ってみる。
道がだんだん細くなって、少し心細くなってきたとき突然目の前に現れたのは棚田だった。
ええ、景色やん。
しばし見とれる。
やっと太い道にでたぁ~、お、ここにもいい景色。
最後に寄ったのは浦嶋神社。
浦島太郎を竜宮城に連れて行った亀の甲羅?
二人を隔てるものは?
なんか迫力あったのでパチリ。
青空が欲しい~!そんな1日でした。
ブログ一覧 |
ドライブ | 旅行/地域
Posted at
2015/06/01 17:45:51