• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月25日

彦根城下、食べて歩いてまた食べて。

彦根城下、食べて歩いてまた食べて。 9月22日

彦根城は混む前に出て、城下を散策。





一番に向かったのはココ。
混まないうちに突撃!









中に入ると置物などにソソられる。









これ、やっぱりバウムクーヘンをイメージするね。



ゴソゴソやってると、運ばれてきました栗のパフェ。



上に乗ってる栗は、そりゃもう「ウマッ!」って一声発せずにはおれませんでした。
ただ、全体に占める栗の量が少ないよう。
もっと最後までこの栗を味わえる演出して下さい。

味わうもん味わって、少しぶらぶら。
銀行がこんなんやったり、



足元にはかるたが埋め込まれてあったり。



こんな看板があったり、







ひこにゃんの余韻に浸りながら、癒されるカフェがあったり。



あぁ~、お腹すいた。

よくわからんけど、開店直後の店に入って親子丼とラーメンのセットを注文。



親子丼は想像してたよりカラかったが、鶏肉は一度あぶってあるので香ばしかった。
あまり期待してなかったラーメン、これは絶品!
あっさりしてるのに、うま味はしっかり。
いつもは絶対注文しない種類のラーメンに認識を新たにする。

満足して次の目的地、湖西の彼岸花群生地へ向かう。

ブログ一覧 | 散策 | 旅行/地域
Posted at 2016/09/25 16:12:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ありがとうございます!
shinD5さん

洗車機に突っ込みました
Wゆうパパさん

フルーツサンド🍑の有名店が破産⁉ ...
mimori431さん

慈雨を待つネオンサインに月満ちる
CSDJPさん

横浜ハンマーヘッド
recomさん

先月車検を終えて。
鏑木モータースさん

この記事へのコメント

2016年9月25日 21:29

斬新なパフェ♪(o^^o)
栗、少なくても私はOK です(*^^*)


ゴンtaさんも、甘いもの お好きなんですね(^_^;)
コメントへの返答
2016年9月25日 22:42
こんばんは。

彦根城のすぐそばですから、琵琶湖へ行かれた時は是非味わってみてください。
和菓子屋さんもあるんで2倍楽しめますよ。

甘味処の看板にはすごく魅かれます(笑)


プロフィール

「梅にメジロ。月ヶ瀬梅林。 http://cvw.jp/b/1821835/43823367/
何シテル?   03/16 23:58
ゴンtaです。よろしくお願いします。 人生半ばを過ぎても、なかなか大人になれないものですね。 スマホにまだ縁の無いアナログ人間です。 1991年式 ユーノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
マツダ ユーノスロードスターに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation