• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月22日

秋、隠れ家。

秋、隠れ家。 10月16日

ススキを見て回ってお腹がすいたんで、久しぶりの隠れ家へ。
ここは日が暮れると閉めてしまうんで、これからの季節は要注意(笑)


まずは隠れ家を見下ろせるリンゴ園から、里山の秋の様子を楽しみ、リンゴの色付き具合を確かめる。ここは11月になると、リンゴ狩りができるところ。





着いたのは2時過ぎやったか、車が数台。
まだ混んでそうやな。
少し周辺をブラブラ。







お、指定席が空いてるやん、突撃!

中へはいると「ごめ~ん、今日はカレーが全部出てしまって、スッカラカン。」と店主のスパイスの魔女さん。サンドイッチかケーキならできるというんで、サンドイッチをお願いしました。



これ、けっこうボリュームありましたよ。
冷たいチャイも他では味わったことないし。

いつもガツガツ食べるんで、私が来ると「増量しといたらなあかんかな~?」て思うそうです。
いつもひもじそうな顔して現われるからなんでしょうね(笑)

食後にパチリ。







今度はリンゴ狩りの後で来よう。
その時は温かいチャイでほっこりさせてや。









ブログ一覧 | カフェ | 旅行/地域
Posted at 2016/10/23 00:05:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

2月15日、ハッピーと北仲マルシェ ...
どんみみさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

ある日のブランチ
パパンダさん

この記事へのコメント

2016年10月23日 0:54
こんばんは。

平凡な人が来ましたよ(笑)

いや~、相変わらずイイトコ行きますね~

最後の写真なんて
NA欲しい人に見せたら
必殺一撃射貫きの写真ですって。

コメントへの返答
2016年10月23日 2:02
こんばんは、ようこそ平凡なブログへ(笑)

ここはリフレッシュ&チャージの隠れ家。
四季とスパイスと包み込むようなおもてなしを感じるところ。
初めて訪れた時からここのファンです。

ロードスターにはこんな風景、良く似合いますよね。私も好きな1枚です。



2016年10月23日 8:51
おはようございます。

以前、指定席⁈(^_^;)からパチリとされてたお店ですね。

季節の移り変わりが感じられて…
良い隠れ家。(*^^*)

せわしない毎日から 少し抜け出て…心も目も 身体も癒せそうで(*^^*) GOODです。

…チャイ、飲みた〜〜い ^ ^
コメントへの返答
2016年10月23日 9:01
おはようございます。

はい、まさにその店です。
季節がハッキリ感じられて、ここへ来るたび癒されてます。

スパイスの香りもきっと元気の元になってるんでしょうね。不思議と心休まる空間です。

スパイスいっぱいのチャイ。
これからはホットでほっと一息。
ありゃ(笑)
2016年10月24日 19:32
こんばんは〜(^○^)

週末は ひとっ走りの後に
人里離れた静かなカフェでのんびりお茶

これが理想的ですね♬


NAはどの部分のカットも 絵になりますが

特にテールライトは ニューヨーク近代博物館に
日本車で唯一展示されてるだけあって
オブジェの域を超えて

美術品の域ですね〜(^○^)‼️



コメントへの返答
2016年10月24日 20:44
こんばんは。

ただいま~、って入っていける隠れ家はココだけ。お客さんが少ない時に行って、気が済むまでボ~ってして、深呼吸して帰路につく。そんなトコです。

NAのオシリ、魅力的ですね。
眺めたり、写真に撮ったり、ナデナデしながら洗っちゃうこともできるんですから幸せ者です(笑)
2016年10月27日 21:30
こんばんは

良い雰囲気の隠れ家ですね。

下の写真がナイス、、、!。
コメントへの返答
2016年10月27日 23:14
こんばんは。

1年と少し前、小さな看板に吸い寄せられるようにしてたどり着いたこの隠れ家。
インド家庭料理の店というのは、入ってみて初めて気がつきました(笑)
スパイスが大丈夫なら、奈良に来られた時は一度お立ち寄りください。あ、夕暮れまでに(笑)。

ありがとうございます。
午後のひと時を感じ取っていただければ嬉しいです。


プロフィール

「梅にメジロ。月ヶ瀬梅林。 http://cvw.jp/b/1821835/43823367/
何シテル?   03/16 23:58
ゴンtaです。よろしくお願いします。 人生半ばを過ぎても、なかなか大人になれないものですね。 スマホにまだ縁の無いアナログ人間です。 1991年式 ユーノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
マツダ ユーノスロードスターに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation