• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴンtaのブログ一覧

2017年05月21日 イイね!

カルガモ歩行。

カルガモ歩行。
5月13日。 久宝寺緑地公園のシャクヤク園にて、ライトアップが行われていた。 到着してもまだ周囲は明るかったんで、散歩を兼ねた散策開始。 アイデアやね。 よ~く見ると花が咲いてます。 ゆりの木、だそうです。 花壇には無数の花々。 そうしてるうちに「カモの ...
続きを読む
Posted at 2017/05/21 17:28:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 季節 | 旅行/地域
2017年05月20日 イイね!

里山に咲くリンゴの花と隠れ家。

里山に咲くリンゴの花と隠れ家。
5月7日 カフェneko panで軽く昼食後、なべくら渓に立ち寄る。 しかし、とても上までは登れないというので、周辺を散策程度でおしまい。 ここからは奈良の隠れ家は近い。 リンゴの花が咲いてるはず。 初めてここを訪れたのは6月やった。 一面緑の田んぼの真ん中を通って、隠れ家に辿り ...
続きを読む
Posted at 2017/05/20 22:15:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 季節 | 旅行/地域
2017年05月19日 イイね!

久し振りのneko pan。

久し振りのneko pan。
5月7日 珍しくゆっくりしたペースで始まった1日。 月ヶ瀬に新しくできた道の駅「お茶の京都みなみやましろ村」によってから、久しぶりにカフェneko panに行くというのがこの日のリクエスト。 道の駅はさらっと寄ってneko panに向かうも、すぐ近くに月ヶ瀬の隠れ家ミームがあるんやけど・・・ ...
続きを読む
Posted at 2017/05/19 16:59:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | カフェ | 旅行/地域
2017年05月18日 イイね!

5月は色の爆発や!

5月は色の爆発や!
5月5日 5月って、強烈に自己主張してる花が多くないですか? 特にその色。 この日そんなことを思ったんで、振り返ります。 大人しそうな若葉も、明るい日の光を全身に浴びれば、輝くグリーン。 道端に咲いてたって、ハッとする鮮やかさ。 ドキッとする美しさ。 もっと ...
続きを読む
Posted at 2017/05/18 16:59:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 季節 | 旅行/地域
2017年05月17日 イイね!

【しゃくなげ咲く】に誘われて。

【しゃくなげ咲く】に誘われて。
5月5日 こんなに大きく書かれちゃ入らない訳にはいきません。 関西花の寺 第二十一番 當麻寺 西南院。 石楠花の他にも牡丹やら、珍しい花が咲いてるという。 黄色い花水木、やったかな? ハンカチの木。 これはなんとなく分ります。 解らんのがこの花。 【なんじゃもんじゃ】っ ...
続きを読む
Posted at 2017/05/17 17:52:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 季節 | 旅行/地域
2017年05月16日 イイね!

ぶらっと当麻寺。

ぶらっと当麻寺。
5月5日。 いつもなら見るものみて、さっさと次の目的地へ移動するところだが、気候がいいので少しぶらぶら。 ぶらぶらしながら、目についたものをパチリ。 当麻寺に入る前に目についたギャラリーの看板。 なんかシブいねぇ。 緊張と緩和、力強さと優しさ、剛と柔と言ったところやろか。 赤い ...
続きを読む
Posted at 2017/05/16 16:33:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 季節 | 旅行/地域
2017年05月14日 イイね!

モーニングのち当麻寺、藤。

モーニングのち当麻寺、藤。
5月5日。 前を通るといつも駐車場がほぼ埋まってる、以前から気になってた店でモーニング。 モーニングの時間帯はそれ程混んでいなくて一安心。 例によって写真を撮り忘れる。 確か550円で野菜、ゆで卵、ピザ生地のフォカッチャ(オリーブオイル添え)、食パン(ハーフ)、スープやコーヒーやジュースの ...
続きを読む
Posted at 2017/05/14 23:52:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 季節 | 旅行/地域
2017年05月13日 イイね!

石楠花の公園と、細~い吊り橋と、滝の湯。

石楠花の公園と、細~い吊り橋と、滝の湯。
5月4日。 21世紀の森・紀伊半島森林植物公園。 なんともたいそうな名前をつけた公園やけど、そこに辿り着くまでの道は果無集落への道のりより、はるかに険しかった。 一万本あるというシャクナゲはきれいに咲いてたので良しとするか。 新緑のモコモコ感がいいねぇ。 秋には見事な紅 ...
続きを読む
Posted at 2017/05/13 20:46:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 季節 | 旅行/地域
2017年05月11日 イイね!

果無(はてなし) 集落。

果無(はてなし) 集落。
5月4日 果無(はてなし) 集落。 なんか言葉の響きだけで、とんでもない山奥にひっそりと暮らす数組の家族、そんなことを想像させる。 以前NHKのドキュメンタリー番組か何かで見たような記憶があった。 春になると孫たちが、山奥のばあちゃんの所に咲く枝垂れ桜に集まって、桜の下で過ごすという内容だったか ...
続きを読む
Posted at 2017/05/11 20:37:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 季節 | 旅行/地域
2017年05月10日 イイね!

船宿寺の脇役たちと、高鴨神社。

船宿寺の脇役たちと、高鴨神社。
5月3日 船宿寺の周辺、その脇役たち。 柔らかそうな色。 ツルンとして何もない幹から、力強い色の新芽が。 石のグレーが名脇役か。 名前を聞いて納得、ストロベリーキャンドル。 パッと見はそれほど興味はなかったが、 近づいてみると、 う、美しい! ...
続きを読む
Posted at 2017/05/10 02:14:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「梅にメジロ。月ヶ瀬梅林。 http://cvw.jp/b/1821835/43823367/
何シテル?   03/16 23:58
ゴンtaです。よろしくお願いします。 人生半ばを過ぎても、なかなか大人になれないものですね。 スマホにまだ縁の無いアナログ人間です。 1991年式 ユーノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
マツダ ユーノスロードスターに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation