• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴンtaのブログ一覧

2019年01月05日 イイね!

こいつぁ春から・・・。

こいつぁ春から・・・。
2019年1月5日(土) 今年最初の第一土曜日。 もちろんホットウィールをゲットすべくトイザらスへ。 いつもの事とはいえ入荷数が他店に比べて少ないが、常連さんとの新年のご挨拶の後売り場へ。 番号札1番なんで物色していると、トントンと肩をたたく人が。 「ホレッ」っと差し出してくれたのがこのシビッ ...
続きを読む
Posted at 2019/01/06 00:10:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | ホットウィール | 趣味
2018年12月11日 イイね!

クラシックなレッド&ホワイト

クラシックなレッド&ホワイト
12月2日(日) 談山神社での奈良ミ。 この日初めてクラシックレッドのNDを拝見しました。 うん、NDによく似合っててイイね! うまく表現できないけど、力強さを包み込む柔らかさ、とでもしとこうか。 隣の真っ白なNAとで、お互いを引き立て合っているようで素敵でした。 ...
続きを読む
Posted at 2018/12/11 18:57:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2018年12月07日 イイね!

當麻寺奥院、襖絵と残り紅葉。

當麻寺奥院、襖絵と残り紅葉。
12月1日(土) 午前中は毎月恒例のホットウィール発売に参戦してきました。 夕方近くになってから當麻寺に行きたいというので、残りのもみじを見るつもりで出かけました。 到着した時は曇り空。 それでも充分見ごたえのある紅葉。 襖絵の公開もしてました。 すっげ~!廊下がピッカピカ ...
続きを読む
Posted at 2018/12/07 22:53:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 季節 | 旅行/地域
2018年11月27日 イイね!

マンマでジェラート。

マンマでジェラート。
11月10日(土) 矢田自然公園子どもの森からの帰り、ジェラートを食べようということになってmamma(マンマ)へ。 ここは何度か来たことがあるイタリアンジェラート&パスタの店。 入り口への通路。 店内の様子。 写真の左側が窓際の席。 眺望のいいレストランとして紹介されるので、窓際 ...
続きを読む
Posted at 2018/11/27 07:48:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 甘味 | グルメ/料理
2018年11月22日 イイね!

カサカサ、ざわざわ。

カサカサ、ざわざわ。
11月10日(土) 特に何をするというのも無くて、昼前から秋の森を歩いてみようということになった。 候補にあがったのは奈良県の矢田自然公園子どもの森。 十三峠展望広場を過ぎて、 紅葉を見つけるたびに車をとめながら、 生駒のとっくり湖に寄り道。 それから途中のパン屋さんに寄 ...
続きを読む
Posted at 2018/11/22 08:17:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 季節 | 旅行/地域
2018年11月16日 イイね!

はらぺこキッチンと鷲ヶ峰

はらぺこキッチンと鷲ヶ峰
10月28日(日) 龍神温泉元湯の露天風呂に浸かりながら、ブォォ~という排気音を谷間に響かせて去ってゆくヴェトロモンターニャ御一行様を見送る。 皆さん、お気をつけて。 体が温まってサッパリしたところで、午後の部の始まりです。 進路を和歌山県有田川町に向け、発進! 昼食は途中のHARAPEK ...
続きを読む
Posted at 2018/11/16 01:21:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 季節 | 旅行/地域
2018年11月13日 イイね!

ヴェトロモンターニャ高野山2018。待ち伏せて追っかけて。

ヴェトロモンターニャ高野山2018。待ち伏せて追っかけて。
10月28日(日) ヴェトロモンターニャ御一行様は8時に高野山を出発。 その少し前にこちらは高野龍神スカイラインを走りだす。 オープンで走ってると気持ちいい! ヴェトロモンターニャ御一行様と一緒に走って行きたいなぁ。 なかなか安全を確保して待ち伏せするいい場所が見つからず、まずはココ ...
続きを読む
Posted at 2018/11/13 23:11:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旧車 | 旅行/地域
2018年11月12日 イイね!

ヴェトロモンターニャ高野山2018。高野山、紅葉。

ヴェトロモンターニャ高野山2018。高野山、紅葉。
10月28日(日) ヴェトロモンターニャ御一行様を待ち伏せすべく、高野山には7時に到着。 せっかくなんで紅葉を楽しむべく散策。 偶然居合わせたロードスターとツーショット。 オーナーさんから声を掛けて頂きました。 この日はビートも多かったなあ。 それで ...
続きを読む
Posted at 2018/11/12 07:01:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 季節 | 旅行/地域
2018年11月10日 イイね!

ヴェトロモンターニャ高野山2018。きょろきょろ、ジロジロ。

ヴェトロモンターニャ高野山2018。きょろきょろ、ジロジロ。
10月27日(土) 偶然みかけたポスターを頼りに、九度山町の「道の駅柿の郷くどやま」に到着。 そこからは私一人で大はしゃぎ! いい匂いがしてきたんで、焼きたてにかぶりつきながら。 一般の駐車場には憧れのイ ...
続きを読む
Posted at 2018/11/10 19:13:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旧車 | 旅行/地域
2018年11月09日 イイね!

おやつの時間

おやつの時間
10月27日(土) 和歌山県の九度山にあるカフェに行きたいとのことで、行ってきました。 その名も「おやつの時間」。 な~んか思いっきり女子力高め?な店名やなぁ。 また私だけ雰囲気に浮きまくるんやろか。 少々の不安を胸に行ってきました。 古い旅館を改装したのかな。 店内はこんな感じ。 ...
続きを読む
Posted at 2018/11/09 06:41:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | カフェ | 旅行/地域

プロフィール

「梅にメジロ。月ヶ瀬梅林。 http://cvw.jp/b/1821835/43823367/
何シテル?   03/16 23:58
ゴンtaです。よろしくお願いします。 人生半ばを過ぎても、なかなか大人になれないものですね。 スマホにまだ縁の無いアナログ人間です。 1991年式 ユーノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
マツダ ユーノスロードスターに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation