
4月1日(日)
有名所の桜を見たいと言うので、滋賀県大津市にある三井寺へ。
途中にも桜の名所を見つけては寄り道すること2か所。
まずは勧修寺。
白壁と桜の競演が見事。
早朝の為、庭園は開いてなかったが、充分に楽しめました。
お次は毘沙門堂。
大きな枝垂れ桜。
幹のくねり方がセクシー。
修行の場。
さて、先を急ごう。
せっかく早朝からでかけてきたのに、三井寺が混雑してしまう。
あ、エエ所発見!
もうちょっと待ってや、ロードスターの写真とるさかい。
紅葉の頃も良さそうや。
Posted at 2018/04/09 01:57:55 | |
トラックバック(0) |
季節 | 旅行/地域