• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴンtaのブログ一覧

2020年10月25日 イイね!

やあ、初めまして。

やあ、初めまして。10月18日(日)

コスモスは見たし、お腹は空いたし、次はどうする?

途中で弁当を買い込んで、あのベンチの所で食べよう!
で、到着してみるとバイクと車で溢れんばかりの賑わい。
なのですぐさま退散して、途中で見かけた良さそうなところで弁当を広げる。



こんなん買いました。



こ~んな景色を見ながら、気持ちイイ風に全身を包まれながら青空の下で、





ほれ、



大満足!

でもやっぱり気になるあのベンチ。
もう一度行ってみるかな。

ワッ、NCやん!
すかさず横に停めたら、後ろに腰かけておられたオーナーさんと目が合い、思わずニコッ。



それからはヨメサンそっちのけで、楽しいロド談議。
「オーナーさんですか?初めまして。」から話が止まらない(笑)。
いいねぇ、ロードスター。



それではそろそろ帰るとします。
お気をつけて。

最後に赤いバイクがボディに写ってたんでパチリ。



楽しい一日のラストショットでした。



Posted at 2020/10/25 17:19:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2020年02月03日 イイね!

誕生日というのか?ゴンta号

誕生日というのか?ゴンta号1991年2月3日は私のもとにグリーンのロードスターがやって来た日。

その日を誕生日というなら、29歳 おめでとう!








写真は昨年の11月に、紅葉を求めて氷ノ山スキー場からハチ北スキー場までを走破した時の様子です。





ノーマル車高でしか絶対ムリ!



だ~れも通った形跡なし。



やっと見晴らしの良い所にでたぁ。





時にはずぶ濡れに、時にはドロドロに、そして酷道や農道にまで、およそオープンスポーツカーらしからぬ所も走ってきたな。
その先にこんな景色がまた開けることを期待して、もうちょっと頑張ってや。



【もうちょっと】って40周年記念ミーティングのことやで~
ガッハッハ~






Posted at 2020/02/03 22:20:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2018年12月11日 イイね!

クラシックなレッド&ホワイト

クラシックなレッド&ホワイト12月2日(日)

談山神社での奈良ミ。
この日初めてクラシックレッドのNDを拝見しました。







うん、NDによく似合っててイイね!
うまく表現できないけど、力強さを包み込む柔らかさ、とでもしとこうか。

隣の真っ白なNAとで、お互いを引き立て合っているようで素敵でした。















オマケ。

広大なコルベットのトランクの水平線から現れた日の出、なんてね。



Posted at 2018/12/11 18:57:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2018年10月24日 イイね!

栗オフ2018 しっとりと小布施。

 栗オフ2018 しっとりと小布施。10月20日(土)

ビーナスラインを走り、さて小布施に向かおうとしていた時、mosyaさんから連絡が入る。
「小布施は本降りの雨です。」

タイムリーな情報でありがたい。

待ち合わせは私がリクエストしてmosyaさんが見つけておいてくれたハンバーガー屋さんの近く。
合流して「いやぁお久しぶり~。」

変わらない笑顔との再会。

ところがハンバーガー屋さん、この日は夜のみの営業とか。
それなら近くにパスタの店がありますよ、とすかさずmosyaさんからの提案。

スゴイ!めっちゃ頼りになるわぁ。



おいしかったなぁ。
いつも早食いの私が一番遅かった。

雨が止みそうにないので、早めに宿にチェックイン。

葛飾北斎を楽しんだり、焼き栗や栗のおやきなんかも楽しんだりして。
そのあと宿の駐車場に並んだ2台のロードスターに見とれながら、写真を撮ってました。











どうしてもピカピカの赤いロードスターに目が行く。











うちのコもしっとりとええ感じ。





いつの間にか雨が上がり、陽は傾いていた。







この後の夕食では、温かい鍋焼きうどんに栗おこわなんかも付けたりして、やっぱり栗から離れられません。

それでは、おやすみ。

Posted at 2018/10/25 00:25:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 旅行/地域
2018年05月10日 イイね!

グリーンカーペット

グリーンカーペット4月29日(日)

牛窓へ向かう途中。
何の下調べもせずに出てきたので、目についた鯉のぼりを見るために寄り道。



そんなに凄くもなかったのだけれど、ロドから降りて気持ちのいい朝を散歩。
足元に広がる一面のグリーンカーペット。
ココ、ええかも。





で、またうちのコをパチリ。
最初は保護色かい!って思いましたが、これはこれで良しとしましょう。

何処でみてもかわいいヤツです。



Posted at 2018/05/10 20:05:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「梅にメジロ。月ヶ瀬梅林。 http://cvw.jp/b/1821835/43823367/
何シテル?   03/16 23:58
ゴンtaです。よろしくお願いします。 人生半ばを過ぎても、なかなか大人になれないものですね。 スマホにまだ縁の無いアナログ人間です。 1991年式 ユーノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
マツダ ユーノスロードスターに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation