• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴンtaのブログ一覧

2015年12月25日 イイね!

H o H o H o

H o  H o  H oタイトルの「H o H o H o」はもちろんサンタの笑い声。
で、これから映画ダイハードの1シーンを連想した人いる?

さて、カーラジオからは定番のクリスマスソングが終日流れ、なんとなくその雰囲気に乗っかってミニカーを引っ張り出してきた。
2007年に出ていたホットウィールのホリデーロッズ。



3色そろってクリスマスカラーです。



なんとアメリカンなサンタさん!
そういえばロードスターに乗ってたサンタさんもいたね、コマツダサンタさん。



この頃のクリスマスバージョンは楽しかったね。
時間があれば残りは明日にでも紹介します。

Posted at 2015/12/25 01:48:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | ホットウィール | 趣味
2015年12月14日 イイね!

他人の空似(個人の感想です。)

他人の空似(個人の感想です。)今回もホットウィール。

「RX-VISION」、かっこいい!
どこかミニカーで出してくれないだろか?

で、見つけてきたのがコレ。
一目見て「RX-VISION」をイメージしてしまいました。
いいんです、個人の感想ですから。



ヌメッとしたロングノーズのスポーツカーならこんな感じになるんでしょう。
当分こいつを机の上において「RX-VISION」の代用といたします。















以前はこんなのも出てたので「RX-VISION」のミニカーも夢ではないような気もするのですが。
ズバリ、マツダのFURAIです。







「RX-VISION」の写真は、いちななさんのブログより拝借しました。
いちななさん、ごめんなさい。


Posted at 2015/12/14 19:16:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | ホットウィール | 趣味
2015年12月09日 イイね!

スーパーなトレジャー

スーパーなトレジャー12月5日の土曜日はホットウィールの発売日、ということでまたまた買ってしまいました。






キャンペーンで、ホットウィールを1度に3000円以上買うともらえる特別な1台をゲットする為に、ひたすらカゴに放り込む。
これがそのキャンペーン品。




1台214円也のミニカー、15台ならOKだな。
売り場に出ている台数は限られてるし自分1人ではないので、とにかく要らないものまで放り込む。

ン?こいつは今月のトレジャーハント(1箱に1個入ってるかどうかの貴重な1台)



ン、ン?!こ、こいつは!今月のスーパートレジャーハント!(めったにお目にかかれない特別な1台)





嬉しさで舞い上がりながらレジへ。
「合計1712円です」
え?なんでや?
「只今セール中で3台買っていただくと、1台無料になります。」
ギャー、ちょ、ちょっと待っててや、今持って来るさかい。
急いで売り場のホットウィールを箱ごと持ってきて5台追加して、こんでどお?
「2568円です。」
えーい、あと4台追加や!
「すみません、あと4円足りません。」
ほんならこんでどや、ともう1台追加してようやく3000円クリア。

あ~あ、要らないミニカーどうしよう。
小さい子供さんのいるパートさんに事情を説明してもらってもらうとするかな。

最後にこんなオチがついてたが、特別な3台をお持ち帰りできてラッキーでした。

Posted at 2015/12/09 06:10:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | ホットウィール | 趣味
2015年11月14日 イイね!

エスカレーターは駆け上がっちゃダメ!なんですがぁ・・・。

エスカレーターは駆け上がっちゃダメ!なんですがぁ・・・。今日はホットウィールの発売日。
いつもの店で並んでると、店員さんがすまなさそうな顔で出てきて「申し訳ありません。本日当店には入荷がありません。」え、なんで?「限定店舗のみの入荷でした。」
ぎゃー!!ほんまのほんまに超欲しいのが有ったから並んでたのにぃ。


文句言ってる時間が惜しい!
入ってそうな店に急行や。
しかし開店まであと20分。
すでに他店では並んでるはず。

ダメもとで車を走らせる。
開店5分前になんとか到着して、まだ動いてないエスカレーターの前に2分前に着く。
ガードマンがスイッチをいれて10時ジャストに「どうぞ」の声ももどかしく、2階までエスカレーターを駆けのぼる。

よかった、1番に売り場到着。
ライバルが来ないうちに欲しいのを手に取って、本日の焦りに焦ったミッションは無事クリア。
あぁ、よかった~。









ついでにこんなのも摘まんできました。



なかなか良いセットにめぐりあえない5パック。
今回はランボルギーニ2台、アストンマーチン2台、ポルシェ1台。
このセットだけの専用色が嬉しい。



良い子はエスカレータを駆け登っちゃいけませんよ。



Posted at 2015/11/14 16:49:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | ホットウィール | 趣味
2015年11月13日 イイね!

未来なんか見たくはないし、過去にも戻りたくない。

未来なんか見たくはないし、過去にも戻りたくない。この映画を観ていたのが30年前。
だとすると当時の私は、27歳独身。
毎月4回ある週末の夜は、友人と2人で映画館に通ってオールナイトで観てた。
当時は入れ替え制など無かったので、必ず同じ映画を2回観てから決まったラーメン屋に立ち寄り、明るくなる頃家に帰るのが楽しかった。


ということでホットウィールから出ている『バック・トゥ・ザ・フューチャー』タイムマシーンです。













『バック・トゥ・ザ・フューチャー Part2』のホバーモード。









「どうしてタイムマシーンがデロリアンなの?」
「タイムマシーンもカッコイイほうがいいだろ。」

うろ覚えながらそんなセリフのやり取りが頭に残ってます。



Posted at 2015/11/13 01:10:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | ホットウィール | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「梅にメジロ。月ヶ瀬梅林。 http://cvw.jp/b/1821835/43823367/
何シテル?   03/16 23:58
ゴンtaです。よろしくお願いします。 人生半ばを過ぎても、なかなか大人になれないものですね。 スマホにまだ縁の無いアナログ人間です。 1991年式 ユーノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
マツダ ユーノスロードスターに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation