• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴンtaのブログ一覧

2016年08月21日 イイね!

あぁ、エメラルドグリーン

あぁ、エメラルドグリーン8月12日。
白川郷を後にして向かったのは、白水湖。
湖面は神秘的なエメラルドグリーンに輝いて見えるというので、やってきましたが・・・。



なんかちゃうねえ。
しかも時間が経つにつれて、この色も変化。



色、ふつーやん。
景色は綺麗やけど・・・。

キャンプができたり、露天風呂があったりで、紅葉の頃は良さそう。
係りの人がバスクリンを入れ忘れたか?
とか独り言(失笑)

ドローン



カヌー



来る途中に滝があったので行ってみる。
白水滝。







恐怖のトンネル。
ここへの行き帰りに必ず通ることになるトンネル。
いえ、別にコワイものが出るということではないんですけどね。

まぁ~~~っくら!なんですよ。



中は何も見えません!
勿論ライトは点けますが、入った途端は何も見えなくて、一旦停止するぐらいでないと怖くて侵入できません。少し進むと目が慣れてきますが、目の慣れた対向車がスピードを上げてきたら、自転車がいたら、歩行者は?なんて考えるとゾッ!とします。



やっと出口が見えてくるとホッとしますが、対向車にはこちらの姿が何も見えてないのです。
改めてゾッ!



それほど長くないトンネルでしたが、緊張しました。
ど~です、肝試しに(笑)






Posted at 2016/08/21 01:13:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 季節 | 旅行/地域
2016年08月17日 イイね!

白川GO!

白川GO!夕涼みツーリングで最後まで針テラスに残ってた方々とお別れして帰途についたのが11時。
帰宅が午前0時。
急いで風呂につかり横になったのが1時。

8月12日の午前3時起床で、4時に出発。
今回は3人なので、セレナに乗り換えての1泊旅行。

その甲斐あってか渋滞には巻き込まれず、午前8時には白川郷展望台に立っていた。













自分的にはこれで満足。
わざわざ混んでる所へ降りて行かなくても・・・、は通じず。
しかし早い時間に移動した恩恵はここにも現れた。
待ち時間ゼロで駐車場に滑り込む。

揺れる長~い吊り橋を渡って散策。





なんかイイ。



一輪のみ咲く睡蓮。



ヒマワリも元気!



コスモスからはイキイキした感じが。





オレが長年守ってるんやで、って言いたげ。



見るからに冷たそうやね。







コーヒ専門店。



メニューはシンプルに、ホットorアイス。
店内にはモーツァルトのホルン3重奏だっけかな?のBGM。



欲しくなったポスター。



今歩いた来た風景を眺めながら、アイスコーヒーとホルンのBGMを楽しむ。



これ以上この場所が人で埋め尽くされるのを見たくない。
はよ次いこか。










Posted at 2016/08/17 20:02:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 季節 | 旅行/地域
2016年08月16日 イイね!

夏だ!夕涼みツーリングだ!

夏だ!夕涼みツーリングだ!8月11日はYOSSY~さん主催の恒例、夕涼みツーリングでした。

午後2時に出発した時点では幌無しでは耐えられない暑さだったのが、山道を走りだすとオープンで麦わら帽子があれば走れます。


前を走るタツさん。





その前のコマツダさん。



道の駅にて休憩。



来年も遊んでくれるかな?



ディナー会場に到着。



七輪からは炎と煙!
鳥とホルモンが焼けては胃袋に消えていきます。





帰りはこんなお月さんを見ながら、涼しいナイトドライブ。





次は秋やね、みなさんありがとう、またよろしく。






Posted at 2016/08/16 09:19:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツーリング | 旅行/地域
2016年08月03日 イイね!

すまないね、こんな時間に。

すまないね、こんな時間に。7月30日(土) 藤原宮跡の花蓮。

時間はもう11時頃。
容赦ない日差しに見上げればモクモクと夏の雲。



相手が女性なら「なんでこの時間なん?!もっと綺麗に見える時間にしてよね!」って噛みつかれてたかも・・・



















ゆらぎ



モワッと暑い空気のなか汗びっしょりになったので、温泉でサッパリして帰るよ。

来年は夜露を弾いてる姿を見にくるからな。



Posted at 2016/08/03 21:46:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 季節 | 旅行/地域
2016年08月02日 イイね!

キバナコスモス

キバナコスモス7月30日(土) 藤原宮跡のキバナコスモス。

たくさんのオレンジ色が風にゆらいでおりました。









キバナですが2色あるみたい。









朝1番に行かねばならない所が後回しになったので、次に向かいます。
ここは日陰があって、風があるとゆっくりできるんやけど・・・。



Posted at 2016/08/02 12:47:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 季節 | 旅行/地域

プロフィール

「梅にメジロ。月ヶ瀬梅林。 http://cvw.jp/b/1821835/43823367/
何シテル?   03/16 23:58
ゴンtaです。よろしくお願いします。 人生半ばを過ぎても、なかなか大人になれないものですね。 スマホにまだ縁の無いアナログ人間です。 1991年式 ユーノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

  1 2 3456
78910111213
1415 16 17181920
21 22 232425 26 27
2829 3031   

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
マツダ ユーノスロードスターに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation