• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴンtaのブログ一覧

2016年10月20日 イイね!

バーハンドル

バーハンドル10月10日

通りすがりの車屋さん。

久々に実物を目にしました。
バーハンドルのダイハツ ミゼット。
物置状態ではありましたが、室内保管で今にも動きそう。

















バイクから車へと移行する中間的な形態。
例えばオタマジャクシからカエルへ形態が変化する途中の、後ろ足が出たオタマジャクシと表現できるかもしれない。

あぁ~、持って帰りたい。
Posted at 2016/10/20 01:37:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旧車 | 旅行/地域
2016年10月18日 イイね!

オブジェ

オブジェ10月10日

通りすがりの廃車置き場。











廃車置き場と表現したが、自分にとってはオブジェ展示会場。
あぁ~、連れて帰りたい。

まだスモールライトは発明されてない時代を悔やむ。
Posted at 2016/10/19 00:02:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旧車 | 旅行/地域
2016年10月18日 イイね!

おおきな けやきの木の下で。

おおきな けやきの木の下で。10月10日

コスモスを見た帰りに大阪府豊能郡能勢町、[野間の大けやき]に寄り道。
樹齢千年以上!とか。
もう何が宿っていてもおかしくありません。



ちなみに大正時代にの姿。



近年の「パワースポット」なる言葉に当てはまる巨木です。











そこには屋台みたいなコーヒー屋さんがありました。
大けやきの前に椅子を10脚ほど置いてあるだけなのですが、みなさん大木を前にしてコーヒーを飲みながら穏やかな顔になったはりました。



毎年4月下旬~7月下旬にアオバズクが[野間の大けやき]にやってくるそうです。

昔と比べると、随分賑やかになったことでしょうね、大けやきさん。
パワースポットだと言われて周りでガヤガヤされるのは迷惑じゃないですか?
車の排ガス、臭くないでしょうか?
それとも「賑やかなほうが楽しいわい」と言ってくれるんでしょうか。




Posted at 2016/10/18 02:26:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 季節 | 旅行/地域
2016年10月17日 イイね!

コスモス

コスモス10月10日

京都府 亀岡のコスモス園。





アサガオのトンネルをくぐって園内へ。







この色、キレイでした。



青空が似合う。



いろんな花が楽しめる。







千日紅。





ちょっと休憩して、焼き栗に手を出す。
大きくて焼きたてで、甘くてうまくて止まらない。



赤と白。



華やか。







園を出る前に見かけた白い柵とコスモス。



10月10日は晴れの特異日なのか?
晴れててよかったぁ。

Posted at 2016/10/17 02:17:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 季節 | 旅行/地域
2016年10月14日 イイね!

火花

火花10月8~9日
F-1日本GPにて。

時速300km、ノーブレーキで1コーナーに飛び込んでくるF1。
飛び散る火花。
美しい。















去年より音を含めた迫力が増して、バトルも多く見られて楽しめた日本GPでした。
が、ホンダさん、もうちょっと活躍してや。


Posted at 2016/10/15 00:00:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1 | 旅行/地域

プロフィール

「梅にメジロ。月ヶ瀬梅林。 http://cvw.jp/b/1821835/43823367/
何シテル?   03/16 23:58
ゴンtaです。よろしくお願いします。 人生半ばを過ぎても、なかなか大人になれないものですね。 スマホにまだ縁の無いアナログ人間です。 1991年式 ユーノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2 345678
91011 12 13 1415
16 17 1819 20 21 22
23242526 272829
30 31     

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
マツダ ユーノスロードスターに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation