• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴンtaのブログ一覧

2017年01月18日 イイね!

フィルモアとサージ。

フィルモアとサージ。映画カーズに出てくる、ご近所というかお隣さん。







フィルモア。
1960年型フォルクスワーゲン・バスで、オーガニック燃料を自分で醸造販売しています。
元ヒッピーで絞り染めのアクセサリーも売っています。



クリスマスツリーに吊るすオーナメント仕様。



とにかく印刷がすごい!
トミカからも。





サージ。
1942年型ウィリスMB。
退役軍車で払い下げ軍用品販売店を経営しています。軍人気質で朝の起床ラッパと星条旗掲揚は日課で、対照的な性格の元ヒッピーのフィルモアに文句は言いますが、なぜか隣に住んで一緒にいることが多い。



違いがわかるかな?
目の表情と、赤い箱状のものを付けているかどうかというだけの違いです。

ワーゲンバスとジープは大好きな車種なので、とりあえずおさえときました。



Posted at 2017/01/18 17:15:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味
2017年01月16日 イイね!

オクニとシゲコ。

オクニとシゲコ。映画カーズに登場するキャラクターのミニカーは、あまりにも種類や仕様違いが多すぎて、追いかけきれません。
なのであまり買わないようにしてるのですが、気になったもので運よく入手できたものを紹介します。

オクニとシゲコ。
映画カーズ2に登場するらしいのですが、見てません。

オクニはマイクロカーの歌舞伎ダンサーで、伝統的な白塗りの顔と優雅でカラフルな着物を身につけ、日本の東京にある歌舞伎シアターでパフォーマンスをこなしているという設定。
シゲコはこちらも歌舞伎ダンサーですが、劇中では芸者ガールズとして登場しているということです。







カーズ、ハマったら大変やで~。


Posted at 2017/01/16 21:14:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味
2017年01月14日 イイね!

敦賀駅前通りは、パワースポットだらけ!!

敦賀駅前通りは、パワースポットだらけ!!1月8日

ん?なんじゃあれ。








氣比神宮(けひじんぐう)に行く途中でふと目についたのが車掌さん。



気になったんで帰りに車を停めて一人で駅前通りを探索してみた。



ほぼ等間隔であるわあるわ、ズラッて並んでました。

























途中こんなバスに遭遇。



バス停もこんなのが。



さらに。











わからん人にはサッパリ?の写真ばっかりですが、私にとっては神社以上のパワースポット。

アナライザーとかヤマトクルーとか、後で調べるとまだあるみたいなんで、今度は同好の士とゆっくり散策してみたいところ。

どなたか古代の前に立って、森雪とツーショットしてみませんか?
ガッハッハ~


Posted at 2017/01/14 10:30:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | アニメ | 旅行/地域
2017年01月13日 イイね!

パワースポットやったん?氣比神宮

パワースポットやったん?氣比神宮1月8日

福井県敦賀市にある氣比神宮(けひじんぐう)。
大鳥居は、「日本三大木造大鳥居」のひとつで、国の重要文化財に指定されているとか。



予習もせずにぶらっとやって来ただけなんで、沢山のパワースポットは素通りしてました。



雪つりは雪国に来たことを思わせます。





至る所に菊の御紋。



自分にとってのパワースポットは、こんなところに。





さらに敦賀駅前通りは、パワースポットだらけ!!





Posted at 2017/01/13 00:38:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 神社・寺 | 旅行/地域
2017年01月12日 イイね!

すけすけ~

すけすけ~1月8日

冬のメタセコイア並木。
葉はすっかり落ちて、うっすら雪化粧の遠くの山が覗けます。



もう少し早い時期なら、一面道路に積もった落ち葉に車が通った4本の線が入って、遥かに続く5本の落ち葉のラインが見られるらしい。



雪景色は魅力的だが、タイミングとここへ来る手段で現実味は薄い。

次は若葉の頃か・・・。
Posted at 2017/01/12 01:31:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 季節 | 旅行/地域

プロフィール

「梅にメジロ。月ヶ瀬梅林。 http://cvw.jp/b/1821835/43823367/
何シテル?   03/16 23:58
ゴンtaです。よろしくお願いします。 人生半ばを過ぎても、なかなか大人になれないものですね。 スマホにまだ縁の無いアナログ人間です。 1991年式 ユーノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1 234567
89 10 11 12 13 14
15 1617 1819 2021
22 2324 25262728
293031    

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
マツダ ユーノスロードスターに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation