• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月27日

やらかした~!!

昨晩は1時半に就寝・・・。
今日は7時前に起床し、お目覚めのお風呂。(湯河原なので源泉掛け流しの100%温泉です)
その後は私だけ時間がないので、昨晩の残りのカレーライスを詰め込んで朝食終了。

チームのみんなやコーチ陣&父兄のみなさんは、この後楽しい海水浴ですが、私は試験の為に一路横浜へ・・・。


午前8時過ぎに宿舎を出発し1時間で自宅へ到着。
着替えたり準備をして9時半ごろ自宅を出発。
午前10時過ぎに試験会場である「横浜国立大学」へ到着。

受験番号ごとに会場が細かく分かれているので、自分の場所を確認しひとまず教室へ・・・。

窓は全開なものの、あまり風も無く、何故だかエアコンもOFF。
座っているだけなのに汗が止まりません。

午前10時55分ぐらいから試験についての説明が始まりました。

説明しているお姉さんも汗だくで、下に着ているピンクのキャミソールや水色の下着が分かってしまうぐらい透け透け、試験よりもそっちが気になって仕方ないような熱気ムンムンの試験会場でした。


配布された部品に欠品など無いか確認した後、試験開始!!
40分で指定されたとおり回路を組み立てられればOKなのですが、腕時計を忘れてたために時間配分が分からず、また試験会場の雰囲気に飲まれてしまった自分を感じつつなんとか作業がひと通り終わったところで時間終了~!!

見直す時間が足りなかったので「終了」の号令の後にひと通り見直していると、明らかな間違いを発見・・・!!

簡単に言うとプラスとマイナスの結線が逆になっていました。

今まで練習で何度も間違わずに出来ていた、いわゆる当たり前的な部分を間違っていたので、自分でも何故?という感じです。

テンションが一気に下がってしまいましたが、とりあえず肩の荷が少し降りたので、その点では楽になりました。

まあ、今回落ちても来年は筆記試験免除でもう一度チャレンジできるので、次こそは絶対合格したいと思います。
ブログ一覧 | 私事 | 日記
Posted at 2008/07/31 19:53:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5月1日!‥(2025/05/01 ...
hiro-kumaさん

レインモンスター スライダー 製品 ...
ニシヤンさん

連休だからこそ、洗車してる暇がない ...
ウッドミッツさん

正式版ナンバープレート隠しが間に合 ...
ブクチャンさん

今週も皆様のご協力応援ありがとうご ...
晴馬さん

遣られたぁ😨⤵️
KP47さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #GSX-S1000FABS リアブレーキパッド交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/18220/car/2389665/7846283/note.aspx
何シテル?   06/27 13:51
2009年にフリードに乗り換え、15年目と自己最長記録更新中でしたが、2024年8月21日に長男の運転中に事故に遭い廃車となりました。 バイクは大型免許取...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

調整式スタビライザーリンク 取付け その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 06:48:36
BOTOMSさんのスズキ GSX-S1000F ABS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/22 18:53:27
スカッフプレート取付 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/13 23:29:52

愛車一覧

スズキ スイフト 蒼いスイフト (スズキ スイフト)
不慮??の事故により、15年所有したホンダフリードが廃車になり、車のない生活(4輪ゼロ、 ...
スズキ GSX-S1000F ABS 相棒 (スズキ GSX-S1000F ABS)
42歳にして大型二輪デビュー!! 最初の愛車に選んだのはGSXS1000F(2017年モ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022年12月、フリードの定期点検にディーラーを訪れた際、黒のFL5が展示スペースに止 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
妻の通勤用で購入後、10年経過。 妻は乗るだけ、私も時々乗りますが、メインはメンテナンス ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation