• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BOTOMSのブログ一覧

2007年11月04日 イイね!

消耗品GET

今日は夜勤明けで昼過ぎまでダラダラ。

子供が任天堂DSのゲームの 「どうぶつの森」 と 「ポケモン 闇の探検隊」 の攻略本がほしいと言う事で本屋めぐり。

はじめに古本屋を探したが見つからず、仕方なく新品を購入、2冊で2200円もしました!!


その後、おやつタイムという事で近所のマックで「マックフルーリー」を食し、フォレオへ・・・。


1階のホームセンターで、この間の1年点検で指摘されたワイパーの拭きすじ対策で、替えゴム(前2本後ろ1本)とシュアラスターのカーシャンプーを購入。


私のシャンプー選びのポイントは、単機能(WAX効果等はナシ)で、泡立ちが良く、WAXなどのコーティングに優しくて価格の安いものという事で、最近はシュアラスター製をよく使っています。

ワイパーに関しては、昔ならPIAA製品などを買っていましたが、1年経過なので財布に優しい替えゴムのみを選択し様子見ようかと・・・。

その中でも一応、撥水コーティング車用で「グラファイトゴム使用」というNWB製の商品を選んでみました。


替えゴムは1本あたり約600円~700円で、シャンプーとあわせて約2500円でした。


明日、洗車がてら交換しようかな~と!!





Posted at 2007/11/04 21:37:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2007年11月01日 イイね!

発売日

今日は月初めという事で、色々と新しい事がありました。


①XBOX360用ソフト「エースコンバット6 解放の戦火」の発売。
②RGステップワゴンがマイナーチェンジでスパーダ追加
③ガソリンが噂どおり値上げ!!


という具合です。

①は完全に私の趣味という事で・・・グラフィックは綺麗ですしオンラインモードもあるし、リアルだけどリアル過ぎず、爽快感もあり、適度に難しいと言う事でこれから数日間は夜な夜な廃人モードに陥りそうです。

②は先代スパーダ乗り(過去)として、やはり気になる存在なのでチェックを入れてみましたが・・・率直にRF系スパーダの方が好きです。

③は自分の通っている宇宙系セルフGSでは143円/1Lに上がっていました。
昨日が133円/1Lなの、10円/1Lも上がってしまいました。
こんな状況なのでなお更フィットに感謝です!!

Posted at 2007/11/01 22:32:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 戦闘機 | 日記
2007年10月31日 イイね!

駆け込み給油

駆け込み給油昨日のフィットについで、スカイウェイブもあまりガソリンは減っていなかったのですが、11月の値上げを見越して給油してきました。

画像はメーター内の距離計と平均燃費計です。
画像のように・・・

<走行距離>146.4km
<平均燃費計>26.3km/L
<給油量>5.90L(レギュラー)
<価格>133円/1L
<区間燃費>24.8km/L


今日は水曜日で「ガソリン特売日」という事で、昨日より更に1円/L引きでラッキーでした。


ついでに空気圧チェックを自分でしようと思ったら、

「やりましょうか?」

と声を掛けてくれたので、店員さんにお願いする事に。
(ここのGSは愛想の良い店員さんが多くて気持ちよいです。)


1人乗り時の規定圧である

(F)1.75kgf (R)2.00kgfに調整をお願いしたところ、

(F)1.35kgf (R)1.60kgfしか入ってなかったとの事・・・。


日頃から割りと気にはしている方だと思うのですが・・・。

家で使っているエアゲージがズレているのかな?などと考えつつも、これで多少燃費も良くなるだろうと期待して帰路へ。

エンジンも暖まっている状態での再始動なので、冷間始動後の極端な燃費低下もなく、メーター内の平均燃費計はどんどん良い数字へ・・・。

ルンルンで、途中の信号待ちではあまりやらない「アイドリングストップ」 をやってみたりしながら、家に着く頃には31km/Lを超えていました。


以前はもう少し満タン法と車載の燃費計の誤差が小さかったのですが、約1割の誤差という事でフィットと同じ雰囲気です。

250ccとはいえ、車重が200kgあり、通勤距離も片道6kmと短いので思ったより燃費が伸びません。

来月は東京モーターショーにバイクで出掛ける予定なので、長距離(中距離?)走行でどのくらいの数値が出るか楽しみです。


追伸:撮影した時間がたまたまキリ番でした!!
Posted at 2007/10/31 22:25:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイクネタ | 日記
2007年10月30日 イイね!

初!!キリバン

初!!キリバン気にしていてもなかなかGETできなくて、気が付けば通り過ぎていました。


今日は、セルフGSでの給油記録を仕入れるつもりでタマタマ見たところ、7,775kmだったので、いつもより注意深くチェックを入れていました。


その後、長めの信号待ちで運良く7,777kmに到達したので携帯カメラにて撮影してみました。


限られた時間で慌てて撮影したので、ピンボケになってしまいました。


因みに最近、2年ぶりに携帯を買い替え(初めての機種変更)ました。

前機種は、auのカシオ製 「W21CAⅡ」 で、こいつは少しくらいの手振れなら全然気にならないほど綺麗に撮れる200万画素のカメラが便利で、ぶ厚く重い事ぐらいが欠点の使いやすい機種でした。

今回は同じauで、エリカ姫がイメージキャラのソニーエリクソン製 「W53S」 を夫婦揃って選んでみました。

久々の 「JOG+」 というジョグダイヤル復活&スタイルUPパネルで自分好みに、というのが売りのようですが、カメラはイマイチ使いにくいかな。
メモリーは前機種のminiSDが使用できず、メモリースティックPRO DUOで買い足さないとダメなのですが、miniSDはデジカメに転用できるのでまあ良いかと!!
その他は特に不満らしい不満は今のところありません。

JOGダイヤルを押すとシャッターが切れるのですが、手振れを誘発してピンボケになりやすいような気が・・・。

キー設定を変更できれば対策できそうですが・・・まだ取説読んでないので出来るのか出来ないのかはわかりません。


なんだかキリ番のネタなのか、携帯ネタなのか分からなくなってしまいました。
Posted at 2007/10/30 12:44:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2007年10月30日 イイね!

値上げ前に・・・。

値上げ前に・・・。11月からまた値上げが予想される 「ガソリン価格」 



今日は休暇だったので、途中に次女の幼稚園に忘れ物を届けつつ、息子とドライブがてら某宇宙系セルフGSへ。





今回の給油記録は


<給油日時>10月30日10時14分
<総走行距離>7,775km
<走行距離>177km
<給油量>17.00L
<代金>2,278円(レギュラー)
<単価>134円/1L
<平均燃費>10.4km/L
<使用状況>市街地走行 10割


因みに画像は、フィットのメーター内にある平均燃費計の指示値で、給油直前にGS内で撮影したものです。

満タン法との誤差は、いつも大体この程度(約1割)あります。
(給油時は極力、同じGSの同じ場所で、ノズルを奥まで差込み自動停止してからは継ぎ足しを行わないようにしています。)



因みに前回の給油記録は、


<給油日時>10月17日15時26分
<総走行距離>7,598km
<走行距離>301km
<給油量>28.30L
<代金>3,763円(レギュラー)
<単価>133円/1L
<平均燃費>10.6km/L
<使用状況>市街地走行 10割


でしたので、ほぼ我が家(というか、嫁の運転で)の平均値です。
自分だけならもう少し向上の期待もあるのですが・・・。

たまたま先日、嫁の運転するフィットの後ろをバイクで走ってみたのですが、

①下りや減速時にシフトダウンを使用しない
②フットブレーキをだらだら踏みすぎ
③その割りにゼロ発進は勢い良く!!

という、エコ運転のセオリーの真逆をいく運転なんで仕方ないのかと・・・。


どうにか良い方法で、嫁にエコ運転をマスターしてもらう方法を探さないと!!
Posted at 2007/10/30 12:22:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 燃費ネタ | 日記

プロフィール

「[整備] #GSX-S1000FABS リアブレーキパッド交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/18220/car/2389665/7846283/note.aspx
何シテル?   06/27 13:51
2009年にフリードに乗り換え、15年目と自己最長記録更新中でしたが、2024年8月21日に長男の運転中に事故に遭い廃車となりました。 バイクは大型免許取...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

調整式スタビライザーリンク 取付け その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 06:48:36
BOTOMSさんのスズキ GSX-S1000F ABS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/22 18:53:27
スカッフプレート取付 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/13 23:29:52

愛車一覧

スズキ スイフト 蒼いスイフト (スズキ スイフト)
不慮??の事故により、15年所有したホンダフリードが廃車になり、車のない生活(4輪ゼロ、 ...
スズキ GSX-S1000F ABS 相棒 (スズキ GSX-S1000F ABS)
42歳にして大型二輪デビュー!! 最初の愛車に選んだのはGSXS1000F(2017年モ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022年12月、フリードの定期点検にディーラーを訪れた際、黒のFL5が展示スペースに止 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
妻の通勤用で購入後、10年経過。 妻は乗るだけ、私も時々乗りますが、メインはメンテナンス ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation