2007年07月16日
今日は、祝日で台風一過の連休最後の日・・・。
ここぞとばかりお出掛けされた方も沢山いらっしゃったかと思いますが、我が家は嫁がパートと言う事で、私は洗車、ジジ&ババは庭の手入れ、子供たちは自転車で遊んだりDSしたりといたって普通の休日。
洗車も拭きとりまで終わってホッと缶コーヒーを飲んで一息ついた頃、庭の梅の木の上で枝の剪定をしていたジジの携帯ラジオから
「新潟で大きな地震が・・・」
というニュースが流れてきました。
夕方になると、被災した各地の映像がTVで放送されていましたが、倒壊した民家やライフラインが不通になっていたり、電車が脱線したり、原発が火事になったり実は少し放射能が漏れていたり、未だに大きな余震が多発していたりと・・・言葉になりません。
私の住む関東地方でも「東海地震」や「関東大震災」級の地震がいつ起こってもおかしくないと言われていますし、つい先ほども横浜でも小さい地震がありました。
他人事とは思わず、いざと言う時のために各々が備えておかなければ、と思いました。
Posted at 2007/07/17 00:00:32 | |
トラックバック(0) |
車弄り | 日記
2007年07月15日
昨日のほうがよっぽど大雨だった横浜ですが、今は雨も風も止んでしまって蒸し暑いです。
さて、昨日「新車買いに行きます!!」とのタイトルでブログにUPしましたので、今日はその結果報告を・・・。
予定通り・・・無事 「契約しました!!」
車種は 「日産ラフェスタ」
グレードは 「ハイウェイスター」 (2WD・純正ナビ無し)
車両本体価格約2,150,000円
法定費用込みの諸費用が約280,000円
OPで
「スマートエントリーパック」105,000千円
(インテリジェントキー・助手席側電動パワースライドドア・両側オートクロージャーのパッケージ)
「セキュリティーパッケージ」(盗難防止装置)29,000円
「フロントコーナーセンサー」42,000円
「ドアバイザー」26,000円
「フロアカーペット」25,000円
その他、
「カーナビ・ETCの車両入れ替え」
「ETCセットアップ」
など含め、セオリー通りに
「納車費用」
「車庫証明手続き代行費用」
などカットにも応じてくれました。
マイチェン直後の車でしたが、値引き28万、7年落ちのセレナ(走行6万キロ、フロント部修復歴有)の下取りが約35万円となかなかの数字で、最終的に端数を切って総支払い額205万円ピッタリで契約しました。
今回は、ギリギリまでターゲットのグレードと色が決まらず(義父と義母の意見の違いから)最終的には義父が折れる形で決着しましたが、第3者の自分から見ると、この部分が今回の商談の中で一番苦戦したところでした。
群馬出身ということもあり、
「カカア殿下と空っ風」
を地でいく嫁の両親、いつも義父の忍耐強さには感心させられています・・・。
(一緒に生活をしていると、自分なら幾度と無くぶち切れているような場面が何度もあります・・・。)
Posted at 2007/07/15 15:42:35 | |
トラックバック(0) |
お買い物 | 日記
2007年07月14日
今日はこれから 「新車」 買いに行きます。
・・・とはいっても、勿論フィットの買い替えではなく、我が家にもう1台ある、嫁の父所有の「日産セレナ・ハイウェイスター」の買い替えです。
この9月に3回目の車検を控えていて、消耗品も多くて費用が15万くらい掛かりそうなので私が、
「下取りの金額があるうちに、車検通さずに買い換えるのもどうですか?」
と少しジャブを打ってみたところ、義父からかなり前向きな反応が返ってきたのであります。
義父は永年、日産の現場で働いてきた職人でもあり、
「日産のお陰でこの家が建ったようなもんだから、死ぬまで日産しか乗らない。」
という事で、他のメーカーは門前払い!!
ターゲットは・・・「日産ラフェスタ」
出たばかりの「デュアリス」や「新型セレナ」「キューブ」など色々な候補がありましたが、今のセレナより少し小さく(年金暮らしなので今より維持費が掛かるのは×)、後部ラゲッジにゴルフバックが横倒しに積めて、でもセダンではない車、と言う事でここに行き着きました。
本当ならライバル社の同クラスも対抗馬として交渉するのがセオリーかもしれませんが、今回は1本勝負でどこまで叩けるか試してみたいと思っています。
Posted at 2007/07/14 12:47:36 | |
トラックバック(0) |
お買い物 | 日記
2007年07月13日

夜勤明けであまり寝ていませんが、さっき嫁を美容院に送って帰ってきました。
明日は職場内の資格取得のための選考試験ということで・・・試験勉強は置いておいて、ブログのUPに精を出します!!
さ~て、ポチッと第2弾はこいつです!!
「ベレッツァ シートカバー(黒)」
例に漏れず、某オクでポチッとしてしまいました。
新品未使用・未開封品で落札金額は送料含め1.5諭吉。
私のよく利用する「平○タイヤ」さんで1.9諭吉なので、ま~良いお買い物をしたかと・・・。
内心は「無限」のシートカバーも候補だったのですが、さすがに2列シートで定価8諭吉オーバー(平野さんちで約5.9諭吉)だったので諦めました。
Posted at 2007/07/13 12:42:51 | |
トラックバック(0) |
車弄り | 日記
2007年07月12日

棒茄子の後ということで、色々とポチッとしてしまいました。
第1弾はこれです・・・
(到着順で)
「無限ルームミラーカバー(中古品)」
たまたま某オクで見つけて、とりあえずウォッチリストに入れておいたのですが、2000円少々で落札できて(して?)しまいました。
定価はメッキ仕上げのタイプで6900円なのでそれよりも多少安いと思いますが・・・正直定価なら絶対買いません。(原価はいったい幾らやねん?てな感じです。)
しかし無限さん・・・いつでも強気の価格設定!!ホンダ乗りの心理の痛いところをついてきますね~。
因みに「平○タイヤ」さんでは新品でボディ同色で3900円程度だったと思います。
私の場合、缶スプレーで同色化してから取り付けようかと思っております。
商品が手元に来てから気が付いた事なんですが・・・
「どこにも無限なんて書いてな~い。」
「コピー商品でもわからな~い!」
「はい!はい!はい! 車弄りなんて自己満足ですから!!」
Posted at 2007/07/12 10:38:23 | |
トラックバック(0) |
車弄り | 日記